新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆夏の落柿舎 * 向井去来の庵跡

2023-08-25 | ♥京都・奈良の旅

 

 

江戸中期、芭蕉の門下の俳人・向井去来の住居であった落柿舎

去来が書いた落柿舎記の記述によると、落柿舎の庭に40本の柿木があり

商人が柿の実を買う約束をしたところ、一夜にして柿の実がすべて落ちてしまった

という出来事が、名前の由来といわれている

 

 

芭蕉も晩年、三度も草庵を訪れて、名作「嵯峨日記」を著した

 

 

 

 

 

 

 

 

向井去来

「柿主や 梢はちかき あらし山」

「涼しくも 野山にみつる 念仏哉」

 

松尾芭蕉

「五月雨や 色紙へぎたる 壁の跡」

 

 

 

 

 

「記念に一句、投句しませんか?」と竹筒の投句箱が置いてあります

投稿された中で優秀な句は

入口で配布されている季刊誌「落柿舎」に掲載されるそうですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落柿舎制札


  一  我家の俳諧に遊ぶべし 世の理屈を謂ふべからず

一  雑魚寝には心得あるべし 大鼾をかくべからず

   一  朝夕かたく精進を思ふべし 魚とりを忌むにはあらず

一 速に灰吹を棄つべし 煙草を嫌ふにはあらず

一  隣の据膳をまつべし 火の用心にはあらず

 

右條々 

俳諧奉行 向井去来

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉の季節と違って、ゆっくり撮影できました

100年先も同じような風景でありますよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ☆京都 * 夏の常寂光寺(狛犬... | トップ | ♥ 引っ越しして1年がきます »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋い感じがでています。 (yamaguti2520 )
2023-08-25 21:28:44
いい感じに撮れていますネ❕贅沢ではないのですが、そこはかとなくにじみ出てきます。
詫びさびの 世界に一人 柿の種
愚作ですいません!🙇
返信する
Re:渋い感じがでています。 (みさ々)
2023-08-26 10:25:46
オジンさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
体調不良でそうそう横になっていたので遅くなりました。(今日は元気です)
茅葺屋根の佇まいと嵯峨の田園風景は、昔のおとぎ話に出て来そうな風景ですよね。
当時の物ではなく没後66年目に再興された建物らしいですが、それでも古い。

俳諧奉行 向井去来の「落柿舎制札」
・・・べし、の後は、去来の答え。
わたしには、言い訳に過ぎない屁理屈(笑)に。すみません。
人を迎えるのが好きだったのでしょうね、わたしは一人で静かに過ごしたいけど。

>詫びさびの 世界に一人 柿の種

直接的に響き、情景が見えてきます。「柿の種」は手放なせないものですものね。
素人の答えだす。
返信する
直感に作りるので、 (yamaguti2520 )
2023-08-26 20:10:29
みさ々さんすいません。オジン直感的作るので、後で考えるとまずかったかな~と思うことが、柿の種だとつまみになってしまいますね💦許してやって下さい❕
返信する
Re:直感に作りるので (みさ々)
2023-08-31 10:07:33
オジンさん、大変遅くなってすみません。
8月もいよいよ終わりですね。
私の当ブログもなんだかあれこれと一杯になり苦しくなりました。
引っ越し致しましたので、気が向けば覗いてみてください。
投稿は今までより、より少なくなるかもです。
コメントいつもありがとうございました。(*^^*)
返信する
久しぶりです。嬉しいです。 (yamaguti2520 )
2024-07-21 20:44:18
みさ々さん
コメントありがとうございます。久しぶりおげんきそうで嬉しいです。たまにはブログアップして下さい。本当に楽しみにしていたのだから~よろしくお願いします❣
返信する
Re:久しぶりです。嬉しいです。 (みさ々)
2024-07-24 11:21:44
オジンさん、遅くなってごめんなさい。
以下、次頁のコメントをご覧ください、すみません。
返信する

コメントを投稿

♥京都・奈良の旅」カテゴリの最新記事