新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆高層アパートから落下 * Tears in Heaven 

2022-11-08 | ♥ 由無し事

 

朝刊を見ていた夫から

クラプトンの子供も高層アパートから落下したんだよね、と

当時(1991年)の事故は 「Unplugged」アルバムでグラミー賞を受賞した時に知った

 Tears in Heavenは大ヒットし、来日公演もあり、ライブにも行った

数々の大ヒットの中でも、心を震わせる異色の名曲だった

 

 

 

 ニューヨークに遊びに来ていた4歳の息子さんと動物園に行く予定だったそうだ。

迎えにいく準備をしていると、電話が鳴る。「息子が窓から落ちて亡くなった」。

1991年、世界的に名高いギタリストのエリック・クラプトンさんに悲劇が起きた

▼隠れんぼをしていたらしい。コナー君は高層アパートの53階から誤って転落した。

いつもは閉まっている窓が清掃のため一時的に開いていた。

葬儀の後、息子の手紙を見つけた。「会いたいよ」。胸が張り裂けそうだったと自伝にある

▼ふとしたことが原因となってわが子を失う。想像もできぬ痛みだろう。

千葉市の高層マンションの25階から2歳の男の子が転落して亡くなる事故があった。

ベランダにキャンプ用のチェアが置いてあったという。うっかり乗ってしまったか

▼つらい事故が続く。今度は大阪で2歳児が亡くなっている。やはりマンションの4階から落ちたとみられている

▼平屋か2階屋が中心だった昭和は遠く、住まいはますます高層化する。

万が一、落ちればけがでは済まぬ場所に人は暮らしている。

子どもが何をするかを常に想像し、「ふとしたこと」の芽を摘み取りたい

▼<もし天国で会えたら君は僕の名前を覚えているかな>。

亡き息子に思いをはせるクラプトンさんの「ティアーズ・イン・ヘブン」。

胸が痛い。もう一度、家の点検をお願いする。

ソース元:東京新聞コラム(筆洗)より転載

 

 

 

Eric Clapton Tears in Heaven Japan HD

 

 

 

 

 「Unplugged」ベストアルバム

アルバムの中に ※幼い息子の死を悼んで作られた

Tears In Heaven

1993年 グラミー賞最優秀楽曲賞、グラミー賞最優秀レコード賞他を受賞

 

過去記事より

 

 

☆現在のクラプトンは

子供にも恵まれ小太りおじいさん、穏やかな生活をしている、らしい

たまには大好きな日本にも来ているかもしれないね

お元気でいてほしい

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ☆金沢21世紀美術館 * 屋外に... | トップ | ☆金沢 * 石浦神社の 逆さ狛犬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学校の用務員しているので❕ (yamaguti2520)
2022-11-09 19:24:04
幼い子供が亡くなるのはとてもつらいです。子供は何をするかわかりません!それが成長につながるのかもだから大人はあらゆることを想定していなければならないと感じています。
返信する
Re:学校の用務員しているので❕ (みさ々)
2022-11-10 12:03:21
おじんさん、こんにちは。
今朝、インフルエンザ予防接種をしてきました。
またコロナ感染もじわじわ増えていますね。

そうでしたか、子供と接しているお仕事、経験豊かなおじんさんにはぴったりですね。

「子どもが何をするかを常に想像し・・・」
幼い子供は想像以上に無心なので、大人の何気ない不注意は危険をはらんでいますね。

ホンの一瞬の出来事は、子供に限らず誰にでも起こりうることなので、他人事ではありません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

♥ 由無し事」カテゴリの最新記事