突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

受診してまいりました。

2014年08月08日 | MY主治医と病院

月が替わったので、7月の月間集計表をたずさえ受診して参りました。

 

診察室に入ると同時に、

 主治医センセ 「いかがですか?」と訊かれました。

私が不機嫌な顔で、「ダメです、良くありません。」と言うと、「高いんですか?」と返されました。

 my 「イイエ、低いんです。」

 センセ 「低い?」と反芻されました。

 

 (-_~-) センセ、やっぱ、まだまだですねぇー。

『2型DMの良くない』=『高い』が、一般的な図式なんだろうけど、ちっ!ちっ! 1型の私には低血糖の方が良くない事なんですよー。

 主治医センセは、「高くてもダメ、低くてもダメ」を、十分ご理解くださっているはずなのですけど、私の閾値がコントロールできたり、リセット出来たりしたので、最近では、低血糖について細かくご指導されなくなりました。むむぅっー。ρ(-ε-)イジ。

 

(^□^)゛゛あはは、私の主治医センセは、私に文句言われたり、持ち上げられたり、お忙しいです。

 

   ♪

 

測定器がアキュチェックからグルテストNEOに変わったせいもあるけど、低血糖の数が増えているので、気を引き締めようと思います。

特に、Rを使った脂質対策が、ことごとく外して、夜間低血糖が多かったことについて相談してまいりました。

主治医センセのご指導については、長くなりますので、また、今度にします。

 


恐妻家ダーリンの時計

2014年08月08日 | 家族 ダーリンとmy

恐妻家のダーリンが、数年前、私の顔色を窺いつつ、大枚はたいて購入した時計があります。

その時も「ネタ」にしたので、覚えてくださっているお仲間さんもおいででしょうか?

 

その、ダーリンの大事な時計のバンドに不具合が生じたようです。

本日、街まで出掛けたついでに、その時計の取り扱い店に修理を依頼したそうなんです。

 

ところがっ、限定モデルだったので、本店まで送って、さらに、本国からの部品待ちで2-3か月の修理期間だそーです。

 

(☆。☆)なんですと!!

 

鬼嫁の表情は、(-_-゛) こーんな感じ。

 

   ♪

 

さあ、明日からは、ダーリンのお盆休みです。

今日一日頑張りましょっ!