maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2019/08/23

2019-08-23 18:57:59 | Today's maido(日記)

*え~、ごく小さなポリープを2個取って、大腸内視鏡検査は無事に済んだんですが、どうした事が眠とうて眠とうて・・・。
少々の疼痛は辛抱しても、検査が済んだらトットと帰って来たいんで”麻酔はしない”を選んだのがアカンかったんやろか?
こんな状態では、入力ミスだらけのテレンパレンな文になること間違いなし、そんな次第で今宵は”仮更新”に止めて早寝しますわ。

可及的速やかに追記再更新する心算ですので、どうぞお許しの程を、で、此処からが追記再更新でございます。

昨夕は検査に備えて消化の良い物を、ということでお粥、目が覚めたら4時30分、昨夜服んだ下剤(センノシド)は効かんのか、全くその気配無し。
普段は順調やのに、下剤を服むと滞るとはどういうこっちゃ?下痢止めを服んだらどうなるんやろ?実験する気はないけどね。

大腸内視鏡検査で一番厭なんは、腸内洗浄剤(モビレップ)を2リットル飲んでお腹をスッカラカンにする作業。
最初の1~2杯はそうでも無いんやけど、段々と匂いと味が鼻について、1リットルを過ぎる頃からは苦行その物でしてね。

飲用方法はコップ1杯(約180cc)を10~15分掛けて飲み、モビレップを1リットル飲み終えたら同じ飲み方で水を約500cc飲むんですわ。
病院の指示では、午前に検査を受ける場合は6時から、午後に検査を受ける場合は9時から飲み始めなさいとなってましてね。

初めて検査を受けた時も今回と同じく、13時30分の検査予約で、20分前には受付に来てくださいという事やったんです。
モビレップをコップに12杯、水を6杯の計18杯、1杯10分として180分(3時間)、単純に9時からやったら12時に飲み終えるからOKと思てましてん。

ところが、途中から薬が効いてトイレに行く時間が加わり、飲み切るのに180分以上掛かり、まだトイレとの縁は切れんのに、時間は迫るしでね。
仕方なく自宅を出発して、阪急岡町駅、蛍池駅、モノレール蛍池駅、柴原駅、と駅毎にトイレに駆け込むというエライ目に遭いましてね。

その後、入院した時にその話をしたら「早目に飲み始めても良いんですよ、」やて、それやったらそう書いといて欲しいなぁ・・・。
今年の1月に入院した時なんかは、朝5時から飲んで、始まったんは15時過ぎでしたわ。

指示よりも1時間前倒しで飲み始める事にしてからは、時間的に焦る事は無くなったけれど、飲み難いのは相変わらず。
今回はどういう加減か、よっぽど途中で止めたろかいな?と思うほどで、難行苦行の末出掛けられる状態になったのは12時前でしたわ。

岡町駅発12時6分に乗り、大阪モノレール蛍池駅12時16分発で柴原駅下車、目の前が豊中病院で内視鏡検査部12時35分に到着。
途中でトイレに寄るロスタイムが無かったから早う着いたけど、下剤が効いてる時の移動には此れ位の余裕が要りまっせ。

外待合で待つこと暫し、呼ばれて中待合に入り、説明を受け手術着に着替え、開始は多分13時40分頃、時計を外してるので時間はだいたいですわ。
時計、指輪装身具等の金属製品を外すように指示されたけど、同じ様に金属を使ってるデンチャー(義歯)は装着したままでOKというのは何でやろ?

今回は4号室、モニターが見易い位置で、小さいポリープに針金の輪を引っ掛け、取った後に血が滲むのも、首を凝らす事なく楽に観られました。
ごく小さいのを2個取って14時20分頃終了、着替えて会計へ行って保険証を出すと、間違えて古い方を持って来てましてワヤですわ。

市役所に問い合わせ確認して貰い、自動支払機で¥23,930を支払い、モノレール柴原駅14時52分発に乗り、阪急蛍池駅15時3分発に乗り換え。
岡町駅で1階へ降りたらパン屋が100円均一セールをやってまして、空きっ腹だけについ取り乱して色々買い帰宅したのが15時15分。

何と、カミさんも同じ店で買っててて、思い掛けなくパン大会となり、先ずは腹ごしらえと食べましたが、2つしか食べられへんかったね。
昨夕のお粥以来何も食べてないのにどうした事やろ?と話してると猛烈に眠うなって沈没、目が覚めたら夕方になってましたわ。

内視鏡検査でそない応えた記憶は今迄に無いんやけど、今回は夏バテも有ったのか、何や知らんヨレヨレになりましたなぁ。



最新の画像もっと見る