maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2022/05/30 (追記5/31)

2022-05-30 17:35:24 | Today's maido(日記)

4時20分に目を覚まし、600cc強のバッグの中身を始末、若干不満ではあるけれどB泌では無い程度の成果が挙がり、朝は絶食やよって薬だけを服用。
そんなことしたらヘタってる胃を、後ろから蹴り飛ばすようなことになりゃせんか?と思うけど薬は飲んで来なさいとの指示やからなぁ。

朝刊を読んでから、昨日の写真(自分で撮ったのと、婿殿が送ってきてくれたの)を見ると、明らかに普段より表情に張りがある。
薬と違い副作用(後で疲れが出るのは別)の心配がないのが良ろしいやんか、気の持ちようというのはエライもんですなぁ。

外来の診察予約は6月8日やねんけど、この腹部の張の様子は、どうもだだ事や無さそうやよって、今日予約無し受診を申し込むことにしました。
CT検査は9時前に受付へ来なさい、となってるので、その前に総合受付で予約が居受診をもうしこまなイカン、当初の予定よりチト早めに家を出ましてん。

色々有れど、今日は岡町駅8時18分発で柴原阪大前駅8時35分着豊中病院、総合受付で予約無しの診察を申し込んだら、主治医は予約が一杯なので他の先生では如何ですか?やて。
それは困ったなぁ、何とかなりませんか?というてると傍に居た女性が「Fなら出来るかも?、」、Fが何を意味するのか知らんけど無事に予約が取れ一安心。
8時45分CT検査受付、9時10分CT終了、採血6本、難儀な事に私は血管が出難いらしく、スムースに採血が出来るか少々気掛かりやったんですが、名人に当たり一発で成功。

10時10分泌尿器科診察、CT画像、血液検査結果を見た泌尿器科の主治医(S藤医師)が「これは肝臓が怪しい、院内紹介で消化器内科で今日診て貰えるようにします。」
院内紹介でF井Dr(消化器内科)を予約して貰い、消化器内科で延々と待ち、13時診察、採血5本、緊急エコー検査14時終了。

14時17分会計終了、柴原阪大前駅15時22分発、15時45分帰宅、とりあえずカップヌードルと茹で卵を食べ、いやはや、グッタリですわ。
てっきり腎臓がヘタレてるのかと思たら、今度は肝臓てかいな?次から次へと悪い所が行列して出てくるなぁ、さすがにジジイもメゲますわ。

是では余りにも愛想が無いので、明日の気分によって、追記したいんやけど、出来るかなぁ?
昨夕よりは少しマシみたいなので、追記しましたが、反ってゴチャゴチャして判り難うなった気がするなぁ、まぁ病人につき大目に見て頂戴。


最新の画像もっと見る