子供のスマホをMNPした話。
いままで親の使っているOCNモバイルONEのSIMに、プラス数百円で子SIMを作ることができていたので利用していた我が家。
さすがに子供の通信容量も親と一緒だとどうかなと思って、子SIMをMNPして新しいキャリアに変更しました。
ちょうど3月にIIJmioで6か月間割引キャンペーンをやっていたので、IIJmioに変更しました。
10ギガプランで1400円が、最大6か月間 20ギガで900円になるというキャンペーン。
せっかくなので利用しました。
ついでにスマホ本体もヘタってきたので、本体も新しくしようと思ったら、同じIIJmioで期間限定のりかえ価格でスマホが110円で買えるというのでついでに買っちゃいました。
モトローラのmoto g24。
保証サービス部分が若干不安なものの、値段につられて(笑)
みんな同じスマホになったので、メリットとしては操作が分かりやすい。
でも、置いてあるスマホが自分のものなのか家族のものなのか分からないデメリットもあり。
スマホケースを分けて区別しよう。
子供があまり容量を使わないようなら5ギガ950円のプランに変更する予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます