GWです。(ガンダムウイングではありません ← 定番のネタ)
仙台駅前の焼きとん大国(だいこく)に行ってきました。
仙台市内に何店舗かあるなか、仙台駅西口店へ。
数十歩で立ち飲みの政岡通店もあり。
仙台駅西口店はドン・キホーテのそばのビルの間から入っていきます。
すると、なかなかの混み具合の酒場。
ここです。
メニューだす
この他にも吊るしてあるメニューがいっぱいでした。
おつまみはともかく、お酒の価格帯はそれほど安くはないかな・・・?(安いところに行きすぎて感覚がぶっ壊れてるかも)
お通し 350円(税込)
椀物のお通しとは意表を突かれましたが、この汁がとにかく旨かった
酒飲んだあと(実は2軒め)にスゥーっと喉に入っていくちょうど良い塩分と旨味(笑)
さて、2軒めスタートのビールです。
プレミアムモルツ 629円(税込)
泡が天使のリング状になる上手な注ぎ方でした。
こく旨味噌ダレキャベツ 399円(税込)
味噌ドレッシングのようなうま味のあるタレにゴマがいい味出してます。
ついついつまんじゃう。
レバテキ 229円(税込)
「始めてのご入店ですか?」
「初めてです」
という会話のあとに店長さんにオススメいただいたメニュー。
これは絶品でした
レバーの半生具合とゴマ油、ネギ塩のトッピング。
まるで昔は食べることができた今は禁制品の禁断の味のようでした(笑)
馬のレバ刺しもあったから馬なのかな?
角ハイボール メガジョッキ 499円+250円(税込)
旨いやきとんにはハイボールでしょ・・・ということでハイボール。
結構ハイボールを飲んでいる人が多かったイメージ。
もつ煮込み 459円(税込)
ネギがたっぷり乗って嬉しい。
もつもたっぷり入っており、これは結構お得なメニューかもしれん。
締めて約3000円ほどでした。
酒の単価が高めなので、いっぱい飲むには不向きだけど、二次会、三次会とかで来るにはいい店かも。
とくにレバテキは最高でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます