マクドナルド
で人気の「ビッグアメリカ」シリーズが今年も復活。
今回のシリーズの第一弾は「グランドキャニオンバーガー」 (セット720円 単品400円)

ビッグマックのようなサイズの3段バンズがグランドキャニオンをイメージしているそうな。

中は上から
バンズ
エッグ
チーズ(チェダー)
オニオン
バンズ
ビーフパテ
チーズ(モッツァレラ)
バンズ
・・・という構成。
オニオンがいわゆるハニーマスタードオニオンの様な味付けがしてあって、なかなか良いアクセント。
ビーフパテの部分のソースは醤油風味のステーキソースで、これもマック独特の少しチープさを感じるパテにピッタリ。
欲を言えばビッグマックのようにレタスもはさんでもらいたいところだけど。
これに合わせる酒はやっぱりビール
でしょう。
バドワイザーとか薄いアメリカンビールの方がシックリくるかな?(今回はキリン一番搾りを飲んだけど)
ただし、晩酌にはサイズが結構あるので、半分にしてナイフとフォーク
でチビチビ欠片をつまむのが良いでしょう。
ちなみにこれはサイドメニューのチキンナゲット(250円 ハンバーガーとセットだと150円だった)

このチキンナゲットの特徴はソース。
ランチソースというカリフォルニア州発祥の、バターミルクを配合した牧場生まれのソースだそうな。
味わった感じは言ってみればサワークリームソースみたいな感じ。
今までにない味だけど、ちょっと重いかも(笑)

今回のシリーズの第一弾は「グランドキャニオンバーガー」 (セット720円 単品400円)

ビッグマックのようなサイズの3段バンズがグランドキャニオンをイメージしているそうな。

中は上から
バンズ
エッグ
チーズ(チェダー)
オニオン
バンズ
ビーフパテ
チーズ(モッツァレラ)
バンズ
・・・という構成。
オニオンがいわゆるハニーマスタードオニオンの様な味付けがしてあって、なかなか良いアクセント。
ビーフパテの部分のソースは醤油風味のステーキソースで、これもマック独特の少しチープさを感じるパテにピッタリ。
欲を言えばビッグマックのようにレタスもはさんでもらいたいところだけど。
これに合わせる酒はやっぱりビール

バドワイザーとか薄いアメリカンビールの方がシックリくるかな?(今回はキリン一番搾りを飲んだけど)
ただし、晩酌にはサイズが結構あるので、半分にしてナイフとフォーク

ちなみにこれはサイドメニューのチキンナゲット(250円 ハンバーガーとセットだと150円だった)

このチキンナゲットの特徴はソース。
ランチソースというカリフォルニア州発祥の、バターミルクを配合した牧場生まれのソースだそうな。
味わった感じは言ってみればサワークリームソースみたいな感じ。
今までにない味だけど、ちょっと重いかも(笑)
