フレンチシチー(父フレンチデピュティ)牡3 栗東 安達厩舎
3戦0勝(0-0-2-1-0-0)未勝利
7/25(土)小倉5R D1700m 佐藤哲
レースの上手なフレンチ君ですので別に番手でも良いんですが覚悟という点で、もう逃げたら良いんじゃないかと。スタートの不安要員を抱えていますし。ここ3回浮かれて超贔屓目予想なんてやっていたら悔しい競馬が続いたので、もうやりません(笑)。巷では敵はゴルデンシュライン、トウカイセレブと言われていますが、私に言わせりゃ鞍上じゃないかと。
「安達先生も、意外とお甘いようで…」(キシリア)
3戦0勝(0-0-2-1-0-0)未勝利
7/25(土)小倉5R D1700m 佐藤哲
レースの上手なフレンチ君ですので別に番手でも良いんですが覚悟という点で、もう逃げたら良いんじゃないかと。スタートの不安要員を抱えていますし。ここ3回浮かれて超贔屓目予想なんてやっていたら悔しい競馬が続いたので、もうやりません(笑)。巷では敵はゴルデンシュライン、トウカイセレブと言われていますが、私に言わせりゃ鞍上じゃないかと。
「安達先生も、意外とお甘いようで…」(キシリア)
私も哲ちゃんは好きな騎手の一人ですが、シチー会員の方々も哲三ファンは多そうで、哲三批判はなかなか勇気が要ります(笑)。しかしその時に思ったことを書くのがブログを書く上で大事ですし、人の目を気にしていたらこりゃまたつまらない文章になりますから。
哲ちゃんには汚名返上して欲しいです。オデットで魅せたように武はスタートが上手いですし、タキオンで安部が乗ったように地方騎手は前のポジションを取ることに貪欲ですから、これでダメだったときには武か地方騎手(地方出身含む)かでお願いしたいです。
それにしても今週のD1700mは先週までのシケメンに比べるとレベルが高いような気がします…。
フレンチ&スカーレットは笑える状態ではありませんが・・・