ラジャから帰ってきた日は
近所の桜がまだたくさん残っていて
"これならお花見が間に合うかも"
嬉しい誤算と思ったのも束の間…
ナント
コロナに感染(;^ω^)
帰国後4日目に発熱して
近くのクリニックを受診したら
「あ〜出ちゃいましたね~」とノンビリ口調のDr.
発症の日にちからみて帰国直後と思われる
当初 現地の空港かとも思いましたが
空港でずっと一緒に過ごし
帰国便も同じだったダイビング船のゲストたちは
誰も感染していないし
成田到着が早朝だったことから
発症までの潜伏期間を逆算すると
やっぱり日本での感染が疑われます
どこで感染したかはまったくわかりません
帰国翌日に小一時間かけて遠めの病院に行ったほかは
(実はケガをして帰ってきたので^^; すぐ検査に行きました)
近所のスーパーぐらいしか出歩いてないし
もちろんマスクはしたままですし
アルコール消毒も持ち歩いて気をつけていたのに・・・
因みに夫は陰性
現地ではずーーーっと一緒ですから
この事から考えてもやっぱり日本で…としか思えません
年末の”休日救急”の待合室で発熱者が40人以上もいたのに感染しなくて
(この中には陽性者が結構いたのでは・・と思っているのだけれど)
外出先で混み合う場所はほとんどなかったのに今回は感染・・・
このコロナの感染ってどうなってるのでしょうか??
全く不可解で残念ですが
帰国後の日本で感染・発症したのは不幸中の幸い
…と思うしかありません
丸2日間発熱(37.5〜38.3)しただけで
食欲もあり美味しく頂けています
のどは風引いたかな…程度の少しいがらっぼさがあるだけ
咳に至ってはほぼ出なくて
発熱しなければ感染がわからなかったくらいです
軽症のうちでも【超~軽症】なくらいで済んでいるのも
ラッキーかな…
自宅療養期間があけるまであと2日
もうすぐです
(油断はできませんが・・・)
帰国早々に濃厚接触者にさせてしまった上
隔離期間中に文句も言わず
せっせと世話をしてくれた夫に感謝感謝感謝です!
旅行中の記憶が薄れてきていますが(^_^;)
まだ中途半端になっている器材の整理と
写真の下見が終わりましたら
ご報告をボチボチさせて頂きます
留守中も毎々ご訪問頂きました方
本当にありがとうございます♪