goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

7月8日

2021-07-09 08:24:00 | ごはん

こんな夕日を目にするとオレンジ色のエネルギーが全身に包まれ明日も頑張れそうな気持ちになれる。





ママさん昨年お仕事で帰宅が遅かったんだけど早起きして配信ライブを視聴して
お家を出ていきましたよ。









七夕の晩ごはんは

2021-07-07 16:23:00 | ごはん

休日。
午前中歯医者さんへ行き仮歯を外しブリッジを入れる。

朝食抜きだったので買い出し前にエネルギー補給。




水を飲んだらブリッジの歯が浸み、パンを噛んだら違和感があったりと落ち着くのにしばらくかかりそう。





夕食は食べ易いものをと素麺にしたら七夕の行事食だった。
付け合わせに天ぷらを添える。




七夕の日に素麺をいただくと1年間無病息災
で過ごせるらしいですよ!










お気に入りの果物

2021-07-05 09:22:00 | ごはん

最近見かけてはいたが食べたことがなかったグレープフルーツとブンタンの交配種
オロブロンコを初めて買ってみた。





大玉だが皮が厚く中身はオレンジぐらいの大きさだがとってもジューシーで爽やかな甘さ。
しばらくは新しい味にハマりそう!




今晩も速攻で晩ごはん支度。
山かけマグロ。



休日に作っておいた煮豚。
汁物はキムチスープ。



熱海の土石流のニュースに胸痛む。
ひとりでも多くの方々が救助されますように!











どれがいいのか

2021-07-02 13:53:00 | ごはん


我が家のバラは春から咲いたては散ってを繰り返し暑さ増してもまた咲き出した。



収穫期の今は新鮮なとうもろこしが安く出回っているので週一は食卓にのぼる。
美味しく食べる方法は様々あるがフミママはお気に入りの料理家さんの皮付きで蒸す方法を利用している。
甘さが増して食感もいい!




休日にコトコト煮た煮豚を冷蔵庫から取り出すと脂が固まり取り除く。
余分な脂が無くなり寝かして味もしみ込み
食べごろかしら。





食べ頃かどうか味見しましょうか?