goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とマクベスのいちゃいちゃ日記っ

愛機――マクベスで綴る、日常系プログ。
小説、アニメ、遊戯王 他

神様のパズル

2012年05月06日 | 日記
という映画を見たのですが

ボクっ娘×天才

がヒロインというまさに管理人のために作られたような映画でした。
完成度が高いか、と訊かれると困るのですが、とにかくヒロインが良かった。

デザイナーズベイビーによって生み出されたヒロインは、社会から意に反して天才呼ばわりされていて
それ故に周りから疎まれもしている。だが、ある失敗から今まで自分を持ち上げていたメディアが
急に彼女を見放して、彼女は一変四面楚歌になってしまう。

         ↑
この流れが秀逸だった
ヒロインを天才呼ばわりする主人公に、ヒロインがぶち切れるシーンがあるのですが、それもまた良し。
ただ、欲を言えばそのシーン。
ただの怒りではなく、主人公にだけはそう思われたくない
って思いを下地にしてくれたほうがよかった。

こう言う細やかな点を挙げていけばいくらでも不備があるのですが、
なんつーか、話の裏をもっと見せて欲しいんですよね。
登場人物たちがどうしてそんな行動をとったのか→怒ったから・悲しんだから・苦しんだから
これがこの映画の全てなんですよ。
うまい映画はその先にもう一つ矢印があるもんなんです。
上で上げた例を出すと

ヒロインは自分を天才呼ばわりする主人公を小突き倒した天才呼ばわりした挙句自分を見捨てた社会に対しての怒り主人公にはそう思ってほしくない・天才である自分を好きでいてほしくないという願望

こういう風にした方が良いのに、ヒロインが普通にキレててなぁ~。ただの怒りになっちゃってるところがどうもね。
あと、主人公のキャラは悪くねーんだけどちょっと馬鹿すぎるよなー
モブの扱いも酷かったし……。

散々な事描いてるけど、総じて見ると面白かったよ!

最新の画像もっと見る