エクシーズ軸の方が絶対強いわ(個人的見解)
カードラボ非公認に普通のIFで出たのですが、二勝一敗しました。
虫に負けたのが悔しかったのですが、その時にもやはり「エクシーズの方がいいな」と思ってしまいました。
普通のIFは動きが大仰すぎる。
ここに全ての問題が詰まっているような気がします。
IFはアド損してからスタートする。
これが全ての原因ですね。裏をかえせば、アド損せずに普通のIFを回すのは難しいということです。
このアド損が本当に辛い。
例えば、バックを全て剥がしたとしてもですよ
最後の一手にヴェーラー・クロウを当てられたらそこで終わりなんですよ。
後はトップ勝負。でも相手は手札にモンスターがたくさんある。
これじゃあ分が悪い。
一方エクシーズIFはアド損せずに動ける。
サモプリ・終末・ブリキンギョなどなど、1牧からの起爆剤が多いです。
さらに、簡易融合のおかげでヴェーラー・クロウのフォローが出来る点も優秀です。
終末の召喚にヴェーラー→簡易融合でブレハ・エクスカリバーでアタッカー。
こんな動きも可能。この場合相手のヴェーラーをはぎ取りつつアタッカーを作ることが出来ます。
チェイン二枚目買って満足するしかねぇわ!!
カードラボ非公認に普通のIFで出たのですが、二勝一敗しました。
虫に負けたのが悔しかったのですが、その時にもやはり「エクシーズの方がいいな」と思ってしまいました。
普通のIFは動きが大仰すぎる。
ここに全ての問題が詰まっているような気がします。
IFはアド損してからスタートする。
これが全ての原因ですね。裏をかえせば、アド損せずに普通のIFを回すのは難しいということです。
このアド損が本当に辛い。
例えば、バックを全て剥がしたとしてもですよ
最後の一手にヴェーラー・クロウを当てられたらそこで終わりなんですよ。
後はトップ勝負。でも相手は手札にモンスターがたくさんある。
これじゃあ分が悪い。
一方エクシーズIFはアド損せずに動ける。
サモプリ・終末・ブリキンギョなどなど、1牧からの起爆剤が多いです。
さらに、簡易融合のおかげでヴェーラー・クロウのフォローが出来る点も優秀です。
終末の召喚にヴェーラー→簡易融合でブレハ・エクスカリバーでアタッカー。
こんな動きも可能。この場合相手のヴェーラーをはぎ取りつつアタッカーを作ることが出来ます。
チェイン二枚目買って満足するしかねぇわ!!
チェイン今一番高騰してる時期ですからね、サイフポイントががが…
これが…これが、二枚もってる余裕か…
あと半年経てば価格は半分くらいになっていてもおかしくないんですけどね。
満足するためには買うしか無い!!
やはり満足するしかありませんね!
話は変わりますが、新しいデッキをこねくりまわし中です。
カーD×3タンツイスター×3入りのデッキです。
タンツイスターですか? ってことは手札誘発で防御をする感じになるのですかね?
なかなか面白そうな感じです。
フルモン寄り・クロスソウル入りで生け贄召喚主体にしようかと。
タンツイは墓地に贈られた後除外されてしまうのが厳しいですねえ。☆6闇なので、シンクロ素材にしてしまうのがいいかも知れません。
エクシーズ素材にしてしまうと発動しないのが悔やまれますね