この前、ある人にブログを褒められた。
なかなか面白いこと書いているらしい。
イヤホォォォォォ!
って飛び上がるくらい嬉しかったけど、その場では「っま、落書き程度だけどなw」って感じで流してしまったorz
このブログって、言わば管理人の頭の中なんですよねー。
こう思ったとか、こう感じた。
皆はどうか分からないけど、管理人はこう思う。
それらは中々口に出しづらいものもある。だから管理人はブログを続けている。
どっかの農民が「王様の耳はロバの耳ー!」って穴に叫んだでしょ? 管理人にとっちゃ、このブログがその『穴』なんですよね。
管理人にとってこのブログは、そういった「我慢ならないこと」を吐き出すための場所って訳です。
それが誰かの役に立っているって考えると、凄い嬉しいね。
元々の目的は憂さ晴らしだったけど、これを読んでくれている人の憂さも晴らせたら最高じゃん?
それが例え暇つぶしの材料であれ、失笑の対象であれ、
管理人がこうして書くことによって、誰かの心を動かせる。それってとても素敵なことだよね。
なかなか面白いこと書いているらしい。
イヤホォォォォォ!
って飛び上がるくらい嬉しかったけど、その場では「っま、落書き程度だけどなw」って感じで流してしまったorz
このブログって、言わば管理人の頭の中なんですよねー。
こう思ったとか、こう感じた。
皆はどうか分からないけど、管理人はこう思う。
それらは中々口に出しづらいものもある。だから管理人はブログを続けている。
どっかの農民が「王様の耳はロバの耳ー!」って穴に叫んだでしょ? 管理人にとっちゃ、このブログがその『穴』なんですよね。
管理人にとってこのブログは、そういった「我慢ならないこと」を吐き出すための場所って訳です。
それが誰かの役に立っているって考えると、凄い嬉しいね。
元々の目的は憂さ晴らしだったけど、これを読んでくれている人の憂さも晴らせたら最高じゃん?
それが例え暇つぶしの材料であれ、失笑の対象であれ、
管理人がこうして書くことによって、誰かの心を動かせる。それってとても素敵なことだよね。