goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とマクベスのいちゃいちゃ日記っ

愛機――マクベスで綴る、日常系プログ。
小説、アニメ、遊戯王 他

盲人難しすぎ

2010年08月21日 | 小説
ぎ、ギブアップ……

管理人がせこせこ書いていた『麒麟児パレッツ』ですが、もう駄目ぽ。
書けない、書けなすぎる!

言い訳を言わせていただくと。
書きなれていない一人称だった
盲人を書くのが難しすぎた

くぅぅぅやぁぁぁしぃぃぃ!!

管理人はまだまだ力不足です。類型的なキャラしか書けず、文章力もいまいち。
自分の実力を恨みます。。。。


はぁ。三年くらい部屋に引きこもって本を読んでいたいです……。
高校忙しすぎワロリンヌ。

現在、部誌用の作品を執筆中です。
短編集になるかも。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぬー某)
2010-08-21 13:47:02
 ども、例のスレの住人です。何か予感がしたのか、タイトルで検索かけたら見つけちゃいました(普段は検索しないんだけどね、なぜか)。晒す時は別タイトルにしといたほうがいいですよ。
 文章は、高校生であんだけ書けたら結構なものだと思いますよ。
 盲人設定にはかなり突っ込んだけど、ネットでも調べようはありますので、「見えない」ことをよく理解した上で挑戦してみてください。
 例えば食事一つ取っても「自分が何を食べるのか分からない」「口の中に入っている物が安全か分からない」。カビの生えたパンでも、虫の入った飲み物でも、骨の残った焼き魚でも、区別なんて出来ないんです。
 個人的に、主人公がヒロインに食べさせてあげる方が、良い萌え演出が出来たと思いますぜ。
 それでは、執筆頑張って下さい。
返信する
Unknown (カラス)
2010-08-23 02:58:29
ぎゃあああああああああ!!
見つかってしまったorz
この事はスレではご内密に・・・・・・。


高校生として見たらマシな方なのかもしれませんが、プロからしたら未熟の極みです。
掲示板で返事できなくてお恥ずかしい。規制されてしまったので、しばらくしてから返そうと考えています。
ストーリ上、盲人と言う設定は必要不可欠だったのですが、自分はストーリーを追うばかりで、細かい所を無視していました。
それではリアリティが生まれないのも頷けます。
やさしいお言葉ありがとうございます。まだまだあのスレッドで教わることは多いです。
この体験を励みにやっていこうと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
返信する