親が姉貴に「今日は台風になるから昼には洗濯物をしまってね」と頼んだ
らしいのですが、姉貴が見事すっぱりさっぱりそれを忘れまして、洗濯物が豪い事になりました。
本当、勘弁してくれよ。。。
だってもう23歳だぜ?
洗濯物くらい仕舞えるでしょ……。
なにより勘弁して欲しいのは、姉貴のミスの尻拭いを俺がやんなきゃなんねーって所です。
いや、いいんですよ。洗濯物をしまうくらい、お茶の子さいさいですよ。
でも、親の愚痴とか、そう言うのを聞かされるのが本当に辛い。
子供の頃はさ。例えば、親からお使いを頼まれてお駄賃をもらうじゃないですか?
最近はここまで育ててもらってるんだから、お駄賃を貰うとかないわー……。
って考えになってきて、「出来るだけ親には迷惑かけないようにしよう」って精神が強く根付いてしまいました。
だから親がびしょ濡れになった洗濯物を見て凹んでいる姿――を見るのがほんとうに辛い。
なんかこの世界から消えてしまいたくなる。
管理人は四人兄弟で、弟は怠け者、兄はいつも家に居ない、姉貴はずぼら、
……で、管理人が普通だから相対的にしっかり者に見えるわけです。
だから親からいろいろなことを頼まれる。これくらいはいいんですよ。家のことなんだから何でもやりますよ管理人は。
でも、管理人がこうやって全部してしまったら、
弟も、姉貴も、兄貴も、皆成長しないんじゃないかな? 誰かが片付ける、誰かが洗ってくれる。
そんな甘い考えが抜けないんじゃないかな?
他の兄弟は一度、自分の置かれた境遇を見直すべきなんですよ。
4人も子供を養ってるって、本当に凄いことなんですよ? 生活はギリギリなんですよ?
それを分かってる?
らしいのですが、姉貴が見事すっぱりさっぱりそれを忘れまして、洗濯物が豪い事になりました。
本当、勘弁してくれよ。。。
だってもう23歳だぜ?
洗濯物くらい仕舞えるでしょ……。
なにより勘弁して欲しいのは、姉貴のミスの尻拭いを俺がやんなきゃなんねーって所です。
いや、いいんですよ。洗濯物をしまうくらい、お茶の子さいさいですよ。
でも、親の愚痴とか、そう言うのを聞かされるのが本当に辛い。
子供の頃はさ。例えば、親からお使いを頼まれてお駄賃をもらうじゃないですか?
最近はここまで育ててもらってるんだから、お駄賃を貰うとかないわー……。
って考えになってきて、「出来るだけ親には迷惑かけないようにしよう」って精神が強く根付いてしまいました。
だから親がびしょ濡れになった洗濯物を見て凹んでいる姿――を見るのがほんとうに辛い。
なんかこの世界から消えてしまいたくなる。
管理人は四人兄弟で、弟は怠け者、兄はいつも家に居ない、姉貴はずぼら、
……で、管理人が普通だから相対的にしっかり者に見えるわけです。
だから親からいろいろなことを頼まれる。これくらいはいいんですよ。家のことなんだから何でもやりますよ管理人は。
でも、管理人がこうやって全部してしまったら、
弟も、姉貴も、兄貴も、皆成長しないんじゃないかな? 誰かが片付ける、誰かが洗ってくれる。
そんな甘い考えが抜けないんじゃないかな?
他の兄弟は一度、自分の置かれた境遇を見直すべきなんですよ。
4人も子供を養ってるって、本当に凄いことなんですよ? 生活はギリギリなんですよ?
それを分かってる?
>だってもう23歳だぜ?
個人的には一番好みの年頃です。
>なにより勘弁して欲しいのは、姉貴のミスの尻拭いを俺がやんなきゃなんねーって所です。
むしろ私がやりたいくらいだ。
>姉貴はずぼら
それがいいんじゃないかな。
さて、お姉さんがいるのはとても幸せなことだと思います。それなのに、あなたという人は愚痴愚痴とお姉さんの文句を言って。
お姉さんは一家に一台の家具じゃないんだ。ゴッドブレスなんだよ。どう足掻いたって、お姉さんに恵まれない人もいるんだ。私から言わせて貰うと、これ以上何を求めるというのかね? といった感じだよ。
最近妹が私に冷たい。だが、それでも妹だ。あなたの姉がどれだけだらしなくても、あなたの姉であることには間違いない。
頑張れ、弟。そして考えろ。姉がいる幸せを。
最後にマリオプーゾが執筆した「ゴッドファーザー」に、こんな台詞がある。
「家族を大切にしない奴は、男じゃない」
あー、すっきりした。
そう言われても、厄介な物は厄介なんだもん!