部誌春号を読み終えましたよー。
管理人が描く理想と一般が描く理想が少し離れているな……と感じました。
今回の作品は地味にパクロスがイイ出来でしたね。あいつ、文章力は高いし書きたいことが明瞭だから、読みやすいんですよね。別なところで損しまくってるから、作品があまり認められませんけど……。
で、管理人の「アルティメット★サイキッカー」も発表したわけですが、早く二話書きたーい!という気持ちでいっぱいです。連載とは辛いものですね。
批評会はテスト期間が終わってからという話なので、とても楽しみです。
管理人は空気読まず厳しく指摘するので毒舌王子などという不名誉な謗りを受けているのですが、批評会はやっぱり腹を割って話すべきだと思いますよ。そうでないと批評する意味が無いし、絶対に実力派向上しません。……とは言っても、実力の向上を目指しているのが何人いるのか分からないので、出来れば「厳しく」行くのか「甘く」行くのか、希望を教えてもらいたいのですが……。
で、梅雨号にツイテの話ですが。
アルティメット★サイキッカーの第二話と短編ふれあ・どらいぶをだそうと思います。簡単に宣伝しておきます。
アルティメット★サイキッカー 第二公演
アルサが学校へ行きたいと言い出した。嫌な予感がする波多野だが、それは的中。彼女は次々にクラスメートの記憶を改竄し、最初から自分がここにいた事にしてしまう。改竄にはリスクが付きまとう、とうとう注意する波多野だが、アルサは「貴方以外どうなってもいい」と言うコンスタントを取り続けるのだった。そんなとき遠隔念動力(テレキネシス)の襲撃に遭ってしまう。
ふれあ・どらいぶ
アニソンを聞いている最中に車に撥ねられ死亡する主人公。幽霊となって自分のお通夜に現れるが、そこではとんでもない話し合いが行われていた--!?
近いうち(今週中)にアルティメット★サイキッカーの改稿版をネットにあげようと思うので、よろしくお願いします。
管理人が描く理想と一般が描く理想が少し離れているな……と感じました。
今回の作品は地味にパクロスがイイ出来でしたね。あいつ、文章力は高いし書きたいことが明瞭だから、読みやすいんですよね。別なところで損しまくってるから、作品があまり認められませんけど……。
で、管理人の「アルティメット★サイキッカー」も発表したわけですが、早く二話書きたーい!という気持ちでいっぱいです。連載とは辛いものですね。
批評会はテスト期間が終わってからという話なので、とても楽しみです。
管理人は空気読まず厳しく指摘するので毒舌王子などという不名誉な謗りを受けているのですが、批評会はやっぱり腹を割って話すべきだと思いますよ。そうでないと批評する意味が無いし、絶対に実力派向上しません。……とは言っても、実力の向上を目指しているのが何人いるのか分からないので、出来れば「厳しく」行くのか「甘く」行くのか、希望を教えてもらいたいのですが……。
で、梅雨号にツイテの話ですが。
アルティメット★サイキッカーの第二話と短編ふれあ・どらいぶをだそうと思います。簡単に宣伝しておきます。
アルティメット★サイキッカー 第二公演
アルサが学校へ行きたいと言い出した。嫌な予感がする波多野だが、それは的中。彼女は次々にクラスメートの記憶を改竄し、最初から自分がここにいた事にしてしまう。改竄にはリスクが付きまとう、とうとう注意する波多野だが、アルサは「貴方以外どうなってもいい」と言うコンスタントを取り続けるのだった。そんなとき遠隔念動力(テレキネシス)の襲撃に遭ってしまう。
ふれあ・どらいぶ
アニソンを聞いている最中に車に撥ねられ死亡する主人公。幽霊となって自分のお通夜に現れるが、そこではとんでもない話し合いが行われていた--!?
近いうち(今週中)にアルティメット★サイキッカーの改稿版をネットにあげようと思うので、よろしくお願いします。