goo blog サービス終了のお知らせ 

まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

新作 ~ 「魔法のインク」 10

2013-12-10 21:44:57 | 「魔法のインク」 2013Xmas
はーい、12月上旬が終わりですよぉ~。
皆さま、いかがお過ごしですか。

お仕事、忙しいですか?

どんなに表層が忙しくせわしなくても。

しんとした静けさはいつでも貴方の中にあります。

先日本屋でこんなXmas絵本を見かけました。

 「しずかな、クリスマスのほん

Xmasと言えば、イベントいっぱいウキウキワクワク、賑やかなのが定番ですが、
うーん、この視点はやられたなー、って感じです。

あまり気づかない、でもきっと誰もが覚えのある、あの感覚。

本屋で見かけたら、ちょっと覘いてみられたらいかがでしょう。

というわけで。

さあ、アドヴェントカレンダー10個目の窓を開けましょうね。


2013年12月1日~ブログ直接投稿 「魔法のインク」 その10

  さて私は戻る と女王は階段へ向かった
  小鬼よ 呪術の見張りは頼んだぞ
  小鬼は 不満そうな顔をした
  おいら一人で ここにいろってですか?
  そりゃあんまりですぜ 女王さま

<つづき>

そうは言うておらぬだろう と女王
時折 見回りすれば良い・・・
そうじゃ 狼は片づけておけ
妖精どもに騒がれても やっかいじゃ
そう言い 女王は階段へ消えた

おおせのままに 小鬼は口をゆがめた
ウチの女王サマは 人使いの荒いこって!
選べるもんなら 主を選び直したいぜ
洞窟の文様が ぽぉっと黒く光った
小鬼は ためいきをついた

これも女王さまの 思惑通りってか
仕方ねぇ 狼を片づけにいくか
小鬼は すぅっと洞窟から消えた
後には巨大な時計が ほのかな光を
洞窟中の文様に 投げかけていた

天使たちは 困っていた
サンタの小人たちも 困っていた
Xmasが近づいてるのに 良い子の声が
どんどんどんどん 小さくなってる
いったい どうしたというんだろう?

街には ツリーや電飾が飾られ
だけど いさかいや不満の声であふれてた
女の子も毎日 お母さんを困らせてた
これはイヤ あっちをちょうだい
お手伝いも学校も イヤイヤイヤ!

お母さんイライラ お父さんもイライラ
お店も会社も電車の運転手も むっつり
パン屋のパンも ふくらむのを嫌がり
金をかえせと お客は怒ってた
メリークリスマス? とんでもない!

<つづく>


人気ブログランキング ← 甘いものでも食べて、楽しく過ごしましょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする