goo blog サービス終了のお知らせ 

クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

『小さき勇者たち ガメラ』のDVDを借りてきた。

2006年11月28日 | 気になる物。
今日、やっと借りられました。
映画の公開中はあんまり人気がなかったのに、レンタルはかなり高回転してます。
(2本しか入荷していないからかも...)

とりあえず、また見てから再度感想を書いてみようかなと思っております。

画像左の白い箱はレンタル特典だそうで、レジにあったので貰ってきたけど...
以前に買ったコナミのガメラフィギュアと同じでした... orz

このレンタル特典は2種『ガメラ』と『トト(子亀)』があったようですが、
『トト(子亀)』は可愛いから人気があったみたいで在庫を確認してもらったけどなかった...(T(ェ)T)
(何も無いよりましなので良しとします。)

これでまたいつでも好きな時に『トト』に会えますよ!!(^(ェ)^)/

見た瞬間こう思った、「コレ腐っているのでは?」と

2006年11月27日 | 気になる物。
二日ぶりです。
昨日、コタツを買ったのは良かったのだけど、
部屋がかなり狭くなってブルーになっているクマイヌです。
(今更、ホットカーペットにすればよかったと後悔してます。でもお尻が蒸れる感じが嫌なんだよね...)

さて、本題です。
画像のバナナを見てどう思いましたか?
1.以前から知っているので、どうとも思わない。
2.変な色だな。
3.これやばいよ!腐ってるんじゃない?

私はこのバナナを数年前に初めて見ましたが、3番の腐ってると思いました。

このバナナとの出会いは数年前の職場で何故か冷蔵庫の中でした。
冷蔵庫の片隅でコレを発見したときは即座にゴミ箱へダンクシュート!!してしまいました...
(バナナは暑い国の果物で冷蔵庫で保管する必要はないし、この色は腐っているとしか思えなかった。)

この後、所有者に「コレはこういうバナナなの!!」って怒られましたが...

このバナナは『モラードバナナ』という種類だそうで、
通常のバナナより小ぶりで割高でした。
(画像の物は3房で199円だった。普通のバナナの倍ぐらいの値段だと思う...)

結構バナナは食べている方なのですが味の違いがあまりわかりませんでした。
(かなり熟れているのに酸味があって実がしっかりしている印象でした。)

『バナナは黄色!』という根本的な印象を覆された一品でした。



ポン・デ・ライオンに弟分を与えてみた。

2006年11月24日 | 気になる物。
バンダイのわいわいアニマルズ2が半額の98円の
さらに40円割引されてポツンと一匹売れ残っていたので購入。

ちょうどポン・デ・ライオンが一匹で寂しそうだったので弟分として与えてみた。
(フレンチウーラーのソフビ人形マダー?)

色合いと造詣がちょうどイイ!!(・∀・)です。

本当はおおかみくんが欲しかったけど、まあいいか。


※昨日のクマイヌ
笑うことは心に良いことだ!と思ったので、
『タカアンドトシ』のDVDを借りて見た。
1時間30分もあったのに、3回鼻で笑った程度しか楽しめなかった... orz

これはもう駄目かもしれんね...

生茶パンダ ぷくぷくケータイクリーナーを手に入れた!

2006年11月24日 | 気になる物。
コンビニのポプラグループ限定だそうです。
わざわざコレだけのためにポプラに行ってきました...(^(ェ)^;)

クリーナーがなかったのでちょうどよかった。
全三種類あるですが、
店頭で目撃したのはコレと緑色のパンダでしたがあと一種類はピンクかな?
(白以外のパンダは変だったのでこれを選んだ)

やっぱり人気が下火になったようで、当分は店頭にならんでいそうだ...


今日の愚痴(初めての方はあんまり気にしないでね)
職場で向かいに座っている女性が異様なまでにチヤホヤされていることに大きな疑問...
自分の仕事をほったらかして半日べったりくっ付いている男子もいる訳だが...
(その男子が急にその女性の肩をマッサージするセクハラも横行している訳だが)

職場ではPCを主に使用する仕事なのだが、
「配線がわからな~い」
と駄々こね始めたりとお姫様化が進行してます... orz

その女性はもう派遣社員として派遣されて半年は経っていますが、
つい最近入ってきた派遣社員に仕事を0から教わる駄目っぷりも目の前で繰り広げられてもうウンザリ...
(T(ェ)T)

しまいには昼の休憩時間を20分ぐらい毎日のようにオーバーして帰ってくるし...

そんな状況は痛すぎて見てられません。
しかも頼まれもしないのに教えるから仕事を覚える気ないし...
教えにくる男子も変にイチャイチャしようとして気持ち悪いし... orz

21世紀に間に合いました。

2006年11月17日 | 気になる物。
ある日100円ショップの前を通りかかった時に発見。

銀一色の怪しい物体が目に入り、
手に取るとそれは紛れもなくあの『ゾウさんジョーロ』だったわけですが...

誰のニーズに応えたのか、
このゾウのジョーロまでロボット化するとは思いませんでした。
松本引越しセンターのゾウが好きな女の子もびっくりです。
(きっとゴジラに対するメカゴジラ的な意味合いで作ったのでしょう)

最初に見かけたときには結構な数が店頭にあったのですが、
私が買ったときには3個しかなかったので意外と人気があるのかも。
(ジョーロが必要ではないのに、衝動買いしてしまうぐらいだから人気があるのでしょう。)

買ってからまじまじ見れば見るほど、
カッコいいというよりなんだか笑いがこみ上げてしまいます。
商品名が【メカ象さんジョーロ】と見たまんまなのもポイントが高いです。

この銀のゴツいボディーと何かを威嚇するような鋭い目、でもジョーロっていうのがもうたまらないです。

さあ!今すぐ手に入れて【象さんジョーロVSメカ象さんジョーロ】ごっこで週末をエンジョイしよう!!



キリンさんが好きです。
でも、ゾウさんには謝っても謝りきれない過去があるんじゃ~(T(ェ)T)

仮面ライダーチップスRを買ってみたけど。

2006年11月09日 | 気になる物。
最近発売されたこの商品、
おなじみのポテトチップスについているトレーディングカードなのですが...

買ってから気づいた、カードが全部で171枚あるそうだ。

カ○ビーまさに外道... orz

カードのみでも販売されてはいるものの、
やっぱりポテトチップスあってのカードなのでどうしても買ってしまう訳です。

このせいでエンゲル係数が上がってしまっているのはここだけの秘密だ。
(一日一袋買っているのもここだけの秘密だ)

あと、何故にコンビニしか置いてないのだろうか?
オープン価格なのだそうだけど、どこで買っても84円なのは何故?

『今日のクマイヌ』
今日の午前中にインフルエンザワクチンを接種したら風邪をひいた状態になった...
咳が酷くなってきました。orz
効果覿面ですな。(-(ェ)-;)

栄養補給中...

2006年11月08日 | 気になる物。
地元の量販店で30円だったので購入。

小売希望価格140円で実売価格が30円ってどんなに人気ないんだ... orz

かなりすっぱいですが、体に良いと思いながら我慢して飲んでます。
(我慢するのは体に良いのか疑問ですが。)

お酢は体に溜まった乳酸(疲労物質)を分解するとかって聞いたことあるけど、
この果実酢でも良いのだろうか?

最近夕食後に気づくと倒れるように眠っていて、
目が覚めると夜中の2時だったりする... (ー(ェ)ー;)

酷い時は敷布団を掛け布団にして眠っていた... orz

パトラッシュ僕もう疲れたよ...

犬飼ってないけどね。

SF MOVIE SELECTION 『小さき勇者たち ガメラ』を手に入れた!

2006年11月02日 | 気になる物。
出るたびにクオリティーの高さにびっくりするコナミの食玩
SF MOVIE SELECTIONですが、最新作のガメラが出てたので購入。

今回は『小さき勇者たち ガメラ』がリリースされました。
映画自体の興行成績があまり奮わなかったので、
近所で売れずに余まるだろうと高をくくっていたら
あっという間に売り切れ状態でいまだコンプリートできず... orz

3箱を買った結果ジーダス、ギャオス、ガメラ(トト)が出ましたが、
一番欲しかったトト(ガメラ幼体)が出なかった。
(トトはパッと見は普通の亀のフィギュアです。)

あと、画像のガメラ(トト)は劇中よりも迫力と貫禄がありすぎ...
こんなトトはトトじゃな~い・゜・(´Д⊂ヽ・゜・

でも、このクオリティーで399円はお買い得です。

カップヌードル『FREEDOM』のアレが実物大で。

2006年10月27日 | 気になる物。
東京国際映画祭で盛り上がっている六本木ヒルズアリーナの片隅に
カップヌードル『FREEDOM』に搭乗している乗り物が実物大で展示されていました。
(FREEDOMの特別編集版が上映される関係で展示されているようです)

ちなみに搭乗可能でした。
(動かないけど...)

この展示物を管理して人に『触ってみてもいいですかぁ~』
(CMソングを歌っている宇多田ヒ○ルの真似)と聞いてたらどうぞとのことなので、
私も乗ってみました。

このマシンに乗っているノリノリの姿を載せたかったのですが、
写真を撮ってくれる人がいなかったので全体像をどうぞ...

『tezuka moderno フィギュアコレクション』がついていた。

2006年10月26日 | 気になる物。
先日書いた『tezuka moderno』が今度はおまけになって登場してました。
(コカコーラのホット飲料にのみ付属)

しかもブラックジャックが初登場とのことで、早速ブラックジャックを入手。
(画像)

イラストと何かが違う...

フィギュアの見る角度でなんだか弱気な顔にみも見えるせいだろうか?