クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

まさに社の顔。

2004年11月30日 | 写真
写真解説:東京の小川町にあるお店の看板です。

シリーズ化するつもりは無いのにまた社長の顔です。

社長を見たことない人はグリコマンにしか見えないと思う...

濃い顔とヘアースタイルが男臭さ満載です。

どちらにしろアメリカンコミックみたいな顔ですな。

看板密集地帯。

2004年11月29日 | 写真
写真解説:東京駅八重洲地下街にあった看板です。

ラーメン番外地と右に写っている女性はまったく関係ないのですが、右隣の上品そうなマダムがまるでラーメン番外地の従業員みたいに写ってますねぇ。

「番外地」が連想させる荒くれ者のイメージとマダムの上品さがとても裏腹な感じです。

大いなる野望。

2004年11月26日 | 写真
写真説明:薬ヒグチの社長と象です。

どこの社長も出たがりなの?
社長の頭もデカイけど、それ以上に目標店舗数1327店とはデカイですねぇ。

ホームページを調べたら昭和60年の時点で456店舗、
そして平成12年の時点で392店舗...

へ、減ってるよ!!確実に。
都会という魔物にやられちゃったのかなぁ?(TT)

薬ヒグチを見て「新栄電器」を思い出すそこの貴方!!

貴方は関東在住で夕方4時からのあぶない刑事の再放送をよくみてませんでしたか?


それはそうと、これ社長なのか?

ご一緒にポテトもいかがですか?

2004年11月26日 | 写真
写真解説:近所のマクドナルドです。

ドナルドが看板にしがみついて、
左手にパーキングの「P」を持って腕を上下にゆっくり振っている、なんとも不気味な看板です。

この看板を見るといつもアスキーアートの
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 駐車場あるよ~
  ⊂彡

を思い出す。

近所の子供のトラウマになったりしてなのかな?
ビックマックポリスはこの状態の彼をまずは身柄確保するべき。

有名人のお家(解答編)

2004年11月25日 | 写真
このブログを見ている全国の5人前後の皆様お待たせいたしました。

と言いながら。

ここで4つのヒントを
ヒント1:紅白にも出たことがある。

ヒント2:この人の妹コンテストがあった。

ヒント3:おなかの毛の通称名でもおなじみ。

ヒント4:この家の前の道路をブーメランストーリートと呼ぶ。(私だけ)



答えは西城秀樹のお家でした。

恐くてトイレに行けない。

2004年11月23日 | 写真
写真解説:新五千円札
樋口一葉ですよね?
とにかく新札が手に入ったときの喜びが吹っ飛ぶほど恐いんです。
ウルトラマンのなんたら星人だよっていわれても違和感ないよぉ。
ドラマで樋口一葉を演じた内山理名もびっくり。

実物の樋口一葉はもっと美人のはずだ。
そうであってほしい。

八重洲なんです。

2004年11月22日 | 写真
写真解説:東京駅八重洲地下街にある銅像です。

知る人ぞ知る、八重洲の名前の由来となった「ヤン・ヨーステン」の胸像?です。

「くわまん」じゃないです。

この胸像は似てるのかな?
アキバのお兄さん方が好きそうなアニメの女の子並みに目が大きいんですけど...

八重洲地下街での待ち合わせは是非この銅像前で!!
人がめったに通らないし、かなり端の方にあるので分かり易い!!

男「明日はどこで待ち合わせる?」
女「あのくわまん前でいいんじゃない?」 って具合に。

あ。結局、くわまんって呼ばれるのか...



悲しいとき~

2004年11月21日 | 写真
ドリームキャストが捨てられていたとき~。
時代を感じますねぇ。壊れて捨てたのか、要らなくなって捨てたのか。
しかも普通ごみじゃないから、回収されずに路上の片隅に放置されているし。

ドリームって名前がついているだけに悲しみが2倍です。