クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

オトモアイルー受信しました。

2008年10月27日 | チラシの裏に書くような戯言。
予告どおり土曜日に上野~秋葉原をウロウロしていたら、
アイルー受信しました!(^(ェ)^)

毛並みがゴールドのネコが家にやってきました!

金ピカです!まぶしいです!

まだまだ空きがあるので、明日もやってみようと思います。

画像は受信したアイルー

ちなみに私が送信したアイルーは名前は『ジャスミン』、
毛並みは『若葉トラ』、性格は『勇敢』、攻撃系統『打撃』、攻撃傾向『主に武器』です。

プレイヤーネームは...バラしても大丈夫だよね...
『STARS』です。

オトモアイルー配信中

2008年10月24日 | チラシの裏に書くような戯言。
モンスターハンターをやり始めてはや5ヶ月経った訳ですが、
いまだにハンターランクは6のまま...

モンスターが強すぎてランクが上がりません... orz

一緒に狩をしてくれる仲間がいません... orz

今はハンターランクを上げるのは一段落して、
オトモアイルーの育成やトレジャーハンティングを楽しんでいます。

そんなこんなでオトモ配信の機能があることに気づいた今日この頃、
配信を試みていますがまったく通信相手が見つからず... orz
(高校生が良く通る近辺に住んでいるんですが、なかなか見つからないですね)

明日は上野~秋葉原辺りを徘徊するので、
ちょっと期待していますが...

どうなったかはまた後日書きますのでお楽しみに!
(って書いたのはいいが楽しみにしている方がいるかどうか...)

ラインバレルカフェに行ってきた!

2008年10月18日 | チラシの裏に書くような戯言。
久しぶりにメイド喫茶に行ってきました。
(コスプレバーとかコスプレ喫茶にはちょくちょく出現しますが...)

お目当てはメイドさん...ではなく、
『鉄のラインバレル』のアニメ化を記念して開催中の
『ラインバレルカフェ@キュアメイドカフェ』だった訳だが...

久しぶりに来たけど、
とってもまた~りした良い空間ですねぇ~

画像は注文した
『オレ様お子様オレンジカルピス』と
『理沙子特製!カップケーキ』

カップケーキはスイートポテト風で美味しかった。(゜Д゜)ウマー

そういえば先日来た時に某アイドルが向かいのテーブルに座っていたけど、
誰も信じないだろうな...

母校工事中

2008年10月15日 | チラシの裏に書くような戯言。
古いからなぁ~この高校も...
確か戦前からあったような記憶が...

向かいにある洗足学園より歴史があるのに、
アド街ック天国ではスルーされる始末... orz
(公立だからなあ...)

まあ、そんな状況からか補強工事中らしい。

いろいろあったなあ...あの頃...

※偏差値を調べてクマイヌの学力にドン引きするの禁止。

ブリーフケースと聞くと...

2008年10月12日 | チラシの裏に書くような戯言。
男性用下着を思い出すそんなお年頃。

こんばんは。
今日はうかつにも映画館に忘れものをしてしまいとりに行ってきました。

先日、大決戦超ウルトラ8兄弟を見てきた時に忘れてきた。

それより映画なのですが、
後の座席に座っていたちびっ子に上映中ポコポコ音がするほど、
四六時中私の座席を蹴っていただき映画に集中できない有様... (-_-メ)

内容的にはボスキャラ的な怪獣が思いのほか弱かったし...
(スーパヒッポリットさんが弱かった...)

入場特典でもらえたデータカードダスで
最後にでてくる怪獣もネタバレしちゃってるし... orz

何しろオチがドイヒーでした。
(パンフレットにも書いてあったけど...ナンだアレは?)

あまりの精神的ダメージに忘れ物してきた... orz
(アイルー型=ネコ型のポーチを忘れてきた)

金曜に忘れて昨日気づいて今日取りに行ってきたのだが...
何とか見つかりました。(-(ェ)-;)
(最初、日にちを言わなかったので、今日の届で調べて無しといわれてちょっと真っ青になった)

大きなショッピングモールに入っている映画館って日にちが経つと、
忘れ物はそのショッピングモール自体の
防災センターの預かりになることが今日新たな発見でした。

それはそうと、忘れ物を回収してくださった方、
照合してくださった映画館の係りの方、
防災センターの警備の方ありがとうございました。m(__)m

お気に入りのアイルーと再開できました。(^(ェ)^)/

美味しく頂きます。

2008年10月10日 | 気になる物。
リプトンリモーネに美味しそうなおまけが付いていた。
『Sweets Collection(全6種)』

ちなみにこれは食べた跡ではありません。
もともとこういうものです。
(本当に食べそうなイメージがありそうなので念の為)

前回はマカロンの色違いが多かったようだが...

今回は本物そっくりなオ●オっぽいクリームサンドクッキーとシュークリームが良い感じです!
(といっても店頭でどちらも見たことがない)

あくまで、クリームサンドクッキーであってオ●オではないらし...
どうみてもオレ●なんですけど...

ちなみに今携帯には前回のマカロン(ピンク)が付いてます。
ちょっと汚れて美味しそうな感じがかなりダウンしてます。
(汚れ落ちるかなあ?)

では、頂きます。

妹がいる人はキツイと思う。

2008年10月07日 | 写真
マッサージ店らしいが...

『妹リラクゼーション』
これも、『妹』がついただけにかなりいかがわしさの度合いが上がってますね。

看板にはチャイナドレス姿の女性のイラストが...
チャイナドレス???妹というイメージからするとかなり遠いんですけど...

某秋葉原の妹カフェでさえ、
フリルがふんだんについた幼い女の子の感じの衣装で妹っぽさを出しているんだが...

突入した方是非レポートをお願いします。

あと、弟といってちょっとした家族ゲームを味わうのもアリかも。(笑)

また珍客がやってきた。

2008年10月06日 | 写真
ある日自宅に帰ってドアを開けると。

左上になにやら黒い物体が...

まさか家庭内害虫か?

よく見ると、クワガタ(♀)だった。

こんなに涼しい季節に何故?(?(ェ)?)

大きな公園に放してやろうと思っているんですが、
寒かったり、雨が降ったりとなかなか放してあげるタイミングがない...

あと、結構脱走してはどこかに隠れて私に助けを求めてきます...
(夜中に台所に行くとガサゴソ音がする)

かなりのおてんばさんです。(^(ェ)^;)

さらば仮面ライダー電王ファイナルカウントダウンを見てきた!

2008年10月05日 | チラシの裏に書くような戯言。
今回で最後!の電王らしいが...

これ、本当に終わるのか?というのが見終わってからの実直な感想です。

内容は前2作に負けないぐらいの娯楽大作になってますが...
唯一あれ?と思ったのは、
雑誌で見たモモたちが着ぐるみを着た姿がなかったな... orz

New電王もあんまり活躍しなかったし...
さらにいうと、テディなんてそんなに喋ってなかったぞ...

あと、どこぞの情報でテディがエドはるみだとかいう噂があったが、
全然違う人だった...(男の人だったし。古泉の声だったし)

映画のクライマックスではモモタロスが大変なことに!!!!!

ああ~モモタロス(T(ェ)T)

今回はゼロノスが思ったより活躍しなくて残念、
でもデンライナーのオーナーの意外な活躍に大満足!!
凄いぜ!オーナー!

画像は劇場に貼ってあった案内板
これは入場時にもらえるマグネットにはなってないんだよねぇ~(残念)
ちなみに私が引いたマグネットはリュウタでした。