クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

かなり今更、バンダイミュージアムに行ってきた!その2

2006年08月31日 | チラシの裏に書くような戯言。
気が向いたので書きます。

ケロロ小隊の見回りに遭遇してので、握手会&撮影会に大人ひとりで並んでみた...
(子供に配っていたケロロステッカーも貰った。)

私が次の番になったら、
係りのお嬢さんが「一緒に撮りますか?」と左隣の子供たちを見て一言。

「すみません、私の子供ではないんです...」(^(ェ)^;)と即答すると、

係りのお嬢さんは「すみません(汗)」と気まずそうだったが、

『大人ひとりでここに混じってしまって、むしろ私のほうががすみません』
って感じで私のほうが気まずかった... orz

握手だけしようかと思ったのですが、
旅の恥はかき捨てなのでケロロ軍曹とドロロ兵長と写真を撮ってもらった。
(危ない人だと思われただろうな...)

ケロロ軍曹は私に抱きつき、ドロロ兵長はポーズをとっていた。
(軍曹はきぐるみなのでモフッモフッてしてた。)
ちょっとはしゃいで私は敬礼をしてみた。

一緒に撮った写真を載せても良いのですが、
私のひどい素顔を見てパソコンの前で気絶されても困るので今回は見送ります。

画像はそのときの模様です。
平日にも拘わらず親子連れで賑わっていました。

つづきます。

かなり今更、バンダイミュージアムに行ってきた!

2006年08月31日 | チラシの裏に書くような戯言。
昨日は更新していないのに見に来てくださった方ありがとうございました。m(__)m

昨日はなぜに更新がなかったかというと、
今日で閉館するバンダイミュージアムを見に行ったからです。
(仕事をサボったのはここだけの秘密だ。有給を使ったけどね。)

バンダイミュージアムは2年ぐらい前に一度行っているのですが、
有料ゾーンのキャラクターワールドには入っていなかったので再び行くことに。
(実物のガンダムの胸像があるガンダムミュージアムはちょっとがっかりした記憶がある。)

閉館一日前なので、館内のグッズショップはあらかた閉まっていて、もぬけの殻状態になっているスペースが多かった... orz
(バンダイミュージアム限定の欲しかった物はほとんど売り切れでした。残念...orz)

バンダイミュージアムに着いて早々、5階の広場でケロロ小隊の見回りに遭遇したのですが...

つづく。
(気が向いたら書きます)


Windows Vista RC1 をインストールしてみた。

2006年08月31日 | チラシの裏に書くような戯言。
昨日はサボってしまったので、今日は多めに更新しようと思います。
(心の状態が悪化しているわけではないのでご安心を。)

で、本題です。
いよいよ Windows Vista RC1がリリースされました。

また動作を確認する羽目になってブルーになってます...
(何の動作を確認しているかは秘密だ。)

早速インストール。
Windows XPがインストールされているPCにインストールしようとすると、
アップデートしますか?って聞いてくるけど、今回はアップデートせずにVistaをインストール。

OSが上書きされる新規インストールでもWindows XPのデータはWindowsフォルダとして格納されるのですが、
これが原因でインストール後にOSが動作せずに再インストールする羽目に... orz
(Windowsってフォルダ名でCドライブ直下に格納しちゃだめでしょ。)

やっぱり、新規インストールする際にはパーティションを削除しないと駄目ですね。(^(ェ)^;)

約一時間ぐらいでインストール終了。
(インストールディスクがCD-ROMではなくDVD-ROMだったのでそのぐらいはかかるだろうと覚悟はしてた。)

お待ちかねのインストール容量は画像のとおりですが、

「OSだけで、8G超えてるよ...」(;一_一)

前回のビルドでネックだったWindows Defenderもおとなしくなったし、
動作も今のところ順調な気がするけど...
(Windows Defenderはなくなっていた。)

実際、作業を続けるともっと粗が見えそうだ...

たまには真面目な情報も書いてみる。
たぶん、誰も求めてないと思うけど。

【超劇場版 ケロロ軍曹】がレンタルスタートしてた。

2006年08月29日 | チラシの裏に書くような戯言。
どうも、陰隠滅滅なクマイヌです。

ダークな気分を引きづりながらも、何とか生きてます。

ちょっとでもダークさを解消するために今日は遅刻しそうになりながら、
超劇場版ケロロ軍曹を借りてきました。

帰ってからさっそく見ます。

ただ、『おぎやはぎ』が歌う主題歌がかなり心配です...

「ビックです」「タカシです」って言われても。

2006年08月25日 | 写真
JR川崎駅にあった看板です。

顔面のインパクトに惹きつけられて撮りました。

「タカシです」って言われても誰なんだかまったくわかりません。

気になってこの『川崎ビック』を調べたら、
このタカシ氏のことなんかがどうでもよくなるぐらいにとんでもない事がわかりましたが...

あえて書きません。

とんでもないことが気になる方はこちらへ
    ↓ ↓ ↓
http://www015.upp.so-net.ne.jp/gaikoku/sauna/biggu/

リンク先を見たら、また誰もコメント入れてくれないんだろうな... orz

東京MX TVのマスコットキャラってこんなんだったの?

2006年08月24日 | チラシの裏に書くような戯言。
今日のお昼ごろに麻布十番駅付近でこのテレビ中継車らしき車を目撃。

数ヶ月前まで東京MX TVを見ていた時は、
こんなキャラクターはテレビに登場してなかったはず。

今、東京MX TVのHPで調べたら7月27日に誕生とのこと。

名前は「ゆめらいおん」だそうです。
(ポンデライオンに似ている気がする...)

キャラクターデザインを手がけたのはこの絵柄を見れば、
言わなくてもわかりますね...
(デザイナーに良い印象がない為に素直に可愛いと言えない)

ロクロク星人と同じぐらいなんか微妙だ...

あだ名はミッフィーちゃんかな?

2006年08月24日 | チラシの裏に書くような戯言。
画像は自宅近所のお店でお買い物した時のレシートです。

レジをうってくれた女性のお名前が珍しかったのでアップしちゃいました。

おそらくですが、彼女は卯年でしょうね。
(それ以外には考えられない)

なぜかこの名前は『ちゃん』付けして呼びたくなるなあ。(^(ェ)^)

ちなみに、わたくしクマイヌの本名も十二支にちなんだ名前が付いてます。

今日から君はうちの子だよ。

2006年08月22日 | 気になる物。
ブタの姿をした蚊取りです。
(ブルーの蚊取りマットをセットするタイプ)

先日の運転免許更新の帰りに寄ったショップ99で遭遇して、
あまりの可愛さにうちの子にすることにしました。
(まさかこれも税込み104円だと思わなかった)

このごろ、台所で料理していると蚊に喰われるのでちょうど良い出会いでした。
昨日ようやく蚊取りマットを買ったので稼動してもらうことに。

まだまだ蚊がでるからこの『類家明日香号』(仮)にはがんばってもらわなければ。

部屋に放置したチョコが...

2006年08月22日 | チラシの裏に書くような戯言。
冷蔵庫にしまうのを忘れて出かけてしまったら、
こんな大惨事に...

日中は誰もいないので当然冷房がかかっていません。
半日放置するとこんなにドロドロになるとは。orz

このまま食べました。(ドロドロの液体をなめた)

何故か甘さが倍増。口の中にぬめりが広がって気持ちが悪かった...

パンに塗るべきだったかな?