クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

犬をなでなでしてきた!

2007年02月27日 | チラシの裏に書くような戯言。
日曜は暇だったので地元をブラブラしてました...

大型ショッピングセンターの前につながれている犬と仲良くしてみた!
(犬が懐っこかったので。)

ビーグルなんでしょうかね?大人しく近づくとこちらに興味をしめしたので、
なでなでしてみた!

冬毛は柔らかいですねぇ~♪
ああ~和むなぁ~(^(ェ)^)

このブログは何があったの?

2007年02月25日 | チラシの裏に書くような戯言。
昨日のアクセス数がなんともおかしいのですが...

これが昨日のアクセス数なのですが...

2月24日のアクセス数
閲覧数 826pv
アクセスIP数 56ip

昨日、閲覧していただいた方にはもちろんありがとうございます。
なのですが、アクセスIPで閲覧数を割ると『14』という数が出るのですが、
昨日は1回しか更新していないのに『14回』も閲覧したのでしょうか?
(?(ェ)?)

通常の閲覧数はアクセスIPの2倍ぐらいなので、
gooブログのメンテナンスで閲覧数がおかしいのでしょうか?謎です...

リラックマふわふわマグネットを買ってみたけど...

2007年02月24日 | チラシの裏に書くような戯言。
どうも、たった今風邪をひいたクマイヌです。
(ひどい咳がでます。ついにやっちゃったよ...)

さて本題です。
だいぶ前に発売されていたらしく、
在庫処分で定価150円が75円になっていたので買ったのですが...

ワクワクしながら箱から出すと何か違う物が出てきました。
顔のプリントが右下にズレてます...
つぶり目顔のはずが、やさグレ顔になっちゃってます。
コレはどこぞの国のバッタモンか?ぐらいの違和感です。
そりゃあこれだけ3個も売れ残る訳だ...

これを見たら疲労感が増しました。
気付いたら今の私の顔はこれと同じになってるな...(-(ェ)-;)


ファミリーマート限定 ピータラビットフィギュアを手に入れた!

2007年02月22日 | 気になる物。
ピーターラビットにあまり興味がなかったものの出来が良かったので、
ついつい購入してしまいました。(^(ェ)^;)

造型もさることながら、淡い色合いが良いです~(^(ェ)^)

私はピーターラビットを見るとキューピーマヨネーズを思い出しますが、
これは『3分クッキング』のせいなのでしょうか?
(平日休みだとつい見てしまう)

うさぎを見て「ラビット関根」を思い出す
そんなあなたの来週のラッキーヘアスタイルは
『あぜ道カット』です。


地獄の変異のティッシュをもらった。

2007年02月21日 | 気になる物。

昨日、レンタルビデオ店で入手しました。
表は普通のティッシュですね。

裏です。うわぁ~口になってるよ...


使うとこうなります...
怖いというより、なんか間抜けな気がしますが...


ティッシュには興味があったのですが、
この作品自体にはあまり興味がわきません。(-(ェ)-;)


サツマイモチップを作ってみた!

2007年02月20日 | 不味しんぼ
冷蔵庫でサツマイモが腐りかけていたので、作ってみた。

100円ショップでスライサーを購入して薄切りにして揚げてみた。
(スライサーは勢いよくサツマイモを動かさないときれいに切れないのね...)

相変わらず、温度調節と揚げる時間がちっともつかめない。(;一(ェ)一)

ちょっと焦げたり、
揚げる時間が足らなかったりかなりまばらながらもとりあえず完成!!

砂糖をかけておやつタイムに突入ですよ~♪ 今、夜の11時だけどね...

画像を見るとかなり油でギトギトしてるなあ... orz

おっと忘れるところでしたが、昨日の正解です。
伊勢丹発祥の地は2.「秋葉原」でした。
かなり意外でしたよね?

伊勢丹の発祥の地に行ってきた!

2007年02月19日 | 写真
百貨店でおなじみの『伊勢丹』ですが、画像はその発祥の地なのです。
昨日のお休みにブラブラしていて通りかかったので、写真を撮りました。

さて、この伊勢丹発祥の地は東京のどこでしょう?

1.新宿(本店があるからやっぱり新宿でしょ。)
2.秋葉原(意外とココなのでは?素敵なサムシングも見つかるしね。)
3.日本橋(なんといっても百貨店がひしめき合う日本橋ですから。)

この場所は駅からちょっと離れた位置で、
尚且つビルの隣にひっそり建っているので気づかない人が多いみたいですね。

答えはちょっともったいぶって明日に発表します。
(お前の休日の行動パターンはお見通しだ!とか言わないでね。)

溝の口南口商店街が火災に遭っていた。

2007年02月16日 | チラシの裏に書くような戯言。
久しぶりに溝の口南口商店街を軽く流して帰ろうかと思って降りると...

『火事の為通行止め』とバリケードで塞がれていた。

商店街沿いに線路があるJR南武線も一時運行できないほど、ひどい火事だったらしい。
鮮魚店から火元だったとのことで、魚が焦げたような匂いがまだ残っていた...

やっぱり、火事のあとを見ると悲しい気分になりますね。