下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

下北のうまいもの2

2011年12月05日 | 下北半島イベント・グルメ
 メジャーの「大間のマグロ」。

 もう、説明が要りません。感想も必要なし。「大間のマグロ」。

 今が旬になりました。おいしいよ~!

 

 約67kの大間の本マグロでした!

 とろけるような大トロや脂の乗った赤身、とってもおいしいですよ。

 今が旬です。身がしまって脂も乗って、最高です。

 

 ケンミンショーでも紹介された「いか寿司」。紅白のいか寿司、わさび漬けもありです。

 青森市は赤いいか寿司は喜ばれません。下北のほうは、「お祝い事」(子どもの運動会、お正月、結婚式

 宴会など)によく使われます。

 その横は、下北の昆布です。大間、風間浦、尻屋と昆布は盛ん。下北は3方、海に囲まれています。

 海の幸はお任せ!

                   

 大畑にある「いさり火ハウス」さんの乾珍味。さきいか、のしいか、サケトバ、かんかい、など

 珍味が色々。お酒が進みます!

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の風景~ダックスの出撃~

2011年12月04日 | 下北半島ツーリング
 今日は、雨と雪の予報。それでも、合間にダックスででかけることに。

 もう、大型バイクは無理かな?ということで、飛び出した・・・までは、よかったものの、強風と

 霰が降ってきて、1時間程度の市内観光?になってしまいました。

 

 大平岸壁の対岸にある「旧原子力船むつ」の母港跡に。

 よくここでいわしやちか釣りをしました。奥さんと二人で寒い、寒いと小さかった

 娘をつれて行きました。チカは天ぷらにしていただきましたが、最高にうまかったな~。
 
    
 海釣りに夢中になっていた頃、投げ釣りで40cmぐらいの「油目」を初めて釣り上げた記念の桟橋。

 ここの先端は「黒鯛釣り」で、いつも誰か釣り人がいました。(今でも釣れてんのかな?)

 

 ここでも、黒鯛がつれるとは思ってもいませんでしたね。その当時は。

 考えてみれば、スズキ釣りの隠れメッカだし、イカ釣りやタナゴ釣り、船に乗れば、タイ・黒ソイ・カレイ

 ヒラメ、そしていわし・ちか・さばなどの小物の青魚、フクラギ・カワハギ・シマダイ・金頭そして、

 大間のマグロやぶり、かつおの小さいやつ(ソウダカツオ?)、などなどいろんな魚や貝類・海藻が豊富に

 獲れるので、黒鯛が住んでいてもまったく不思議でないですけど。

 

 海と釜伏山を撮っていると、うれしい風景にぶつかりました。

 

 冬の使者「白鳥」と古い船着場?です。最初は、子どもの頃からあるあのなぞの煙突。

 小さい頃、友達と一緒に釣りをしながら、近くまで行ったあの時を思い出していました。無性に、近くまで

 行ってみたくなり、近づいていくとなんとなくあの「軍艦等」の古びた旧施設のような船着場を発見!

 

               

 色合いが、カビの風味のよい?深緑。ちょっぴり、「天空の城ラピュタ」に出てくる草やツルがまとわり

 ついているロボットが出てくるシーンがありましたが、そこの風景を想像してました。

 ある漁協になっているようなので、近くに行くと、働くお母さんの姿や車が止まっています。

 こんなところも、むつ市内にあるんだな~、と小さな発見でした!ついでに、たぶん、奥に行くと

 あの煙突のある廃墟に行けるかな?と進んでみると、「立ち入り禁止」「○○セメント」みたいな看板が

 立てられていました。

 セメント会社の敷地で取り壊されておらず、「遺跡」状態なのですね。

 でも、行ってみたいな・・・。危険なので管理が徹底されているんでしょうか?残念・・・です。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東通りの「べこもち」。

2011年12月03日 | つれづれ
 下北の大好きなもののひとつ。

 この「べこもち」。食べてももちろん、おいしいんだけど、「見て楽しむ」お餅?

 芸術ですね。初めて見たときの感動は忘れられません。

 いろんな色のお餅を伸ばしたり、棒状にして重ねたり、捏ねたり、そうして一本の太い棒状のお餅に

 していきます。あら、不思議!金太郎飴のように「どこから切っても同じ柄」!

               

 このお母さん方がつくります。お見事です。色々な柄が登場します。

 かわいい動物やキャラクターがお餅になっているのです!

               

 子どもたちに、お土産として、大好評でした。

 それにしても、どういう感覚で作り上げることができんでしょうか?

 固くなったら、電子レンジで「チン」してもいいですが、オーブンで焼くと香ばしいおこげがたまりません

 下北の名物です。

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湊海軍コロッケのお店2~オープンカフェ「ひろば」さん~

2011年12月01日 | 下北半島イベント・グルメ
 大湊海軍コロッケのいただけるお店のひとつです。

 むつ市内には、「大湊海軍コロッケ」の認定を受けたお店が数多くあり、加盟店がすべて同じ味ではなく、

 それぞれにオリジナルの味、そのお店のこだわりなんかも入っています。もちろん、「海軍コロッケ」と

 銘打つための条件と審査があります。

 最近、加盟した大型新人?です。オープンカフェ「ひろば」さん。

            

 若いスタッフの方たちで、とっても元気です。

 店長さんが、とっても明るく、とっても精力的で、とっても若々しい!

 お店の人たちの元気がお店の雰囲気に表れています。楽しい会話の場に、おいしいコーヒーに、軽食

 そして「大湊海軍コロッケ」。

            
            

 

「大湊海軍コロッケ~ひろばカレーコロッケ~」です。

 衣もカリッと、丁寧にあげられており、さっぱりとしたコロッケ?、カレーによくある「ドロドロ」感の

 少ないコロッケです。やさしい味のカレーコロッケ。


            
            

 「大湊海軍コロッケ~ひろばイカ燻コロッケ~」。

 イカの生臭さを軽く燻製にして、具財として使用。もちろん、イカは下北産。

 こちらもあっさりとしていて、洋風コロッケです。


            

 青森市の某ショッピングモールで行われたイベントで、元気な店長さん。

 この元気がむつ市を、下北を活気付けてくれます。

 田名部地区にある「オープンキッチンひろば」さんにぜひ、ご来店ください!

 旧大畑線田名部駅近く、旧ほらく劇場(知っている人いるかな?)、旧ショッピングセンター本店前(今は
空き地になってますが)。

 まわりはかさまい館、や物産館、ビジネスホテル、旅館そしておいしい居酒屋さんも近いので、観光の

 際にもお立ち寄りください。


にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする