goo blog サービス終了のお知らせ 

あずみ野 美光波探訪

安曇野を中心に信州を自由に散策しています

信州の桜・宮下済雄写真展

2015-03-04 20:06:51 | 日記

今日は安曇野市のイオン豊科で開催されている桜の写真展に出かけた。

宮下さんは今回で10回目の信州桜展で、県内で撮影された作品を発表しています。

一部を紹介します。

                                撮影地 飯田市

写真家 宮下済雄さん  

 

 

                             黒姫 信濃町 

                               成就の桜 小川村

                                   

                            飯田市 増泉寺

                                駒ヶ根市

今回の桜展を拝見して、信州の桜の魅力を改めて感じました。

このブログで作品の紹介が上手にできなくて申し訳なく思いますが、直接観ていただければと思います。

残念ながら今日で作品展は終了いたしましたが、来年の写真展も楽しみです。

 

今日は定年後に桜の写真撮影を本格的にと張り切っている先輩とご一緒しました・・ご期待いたします。

私は去年から桜を撮り始めましたが、まず色を出すのが「難しい」 そして開花時期ですが、南から咲いてくるから時間があるなんて思っていましたが、どっこい結構

一斉に咲いてしまう感じです。

人生慌てることはありませんなんて・・・桜は待ってくれません。

今年は少しは佳作をと思っています。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (焼酎学生)
2015-03-05 08:22:49
桜の名所は数多いけれど、北アルプスは北アルプスにしかない。
そう考えて、花見の旅費を節約することにします。
返信する
Unknown (いずみ あき)
2015-03-05 22:31:14
今年も桜の季節、今から楽しみです。
校舎の前の、1本の桜の木、見覚えのある写真でした。
子供達が、良いですね~。
返信する
今度はオリジナルで (ma539ma510)
2015-03-06 13:31:22
コメントありがとうございます。
今回は作者の了解のもとブログに載せさせていただきました。風景の中に人々が溶け込んで物語が生まれる、私も自分自身の作品を発表出来ればと思います。もうすぐ桜の季節が信州にやってきます。楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。