1969年ゴング8月号 2007年08月26日 | プロレス館 表紙は海坊主スカル・マーフィーと野獣ブルート・バーナードの極悪コンビ。 この表紙を見るだけでも価値のある号だと思います。 詳細はウルトラ記念館でどーぞ! #格闘技 « 石川優子&チャゲ ふたりの... | トップ | 1986年のミュージック・シーン »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おっ! (ゆーまん) 2007-08-27 08:15:04 最高の一冊だね。昭和44年の夏を思い出すよ!元ゴングの竹内宏介さん元気なのかな? 返信する こんばんは~ (サミー) 2007-08-27 20:06:34 竹内さん、元気だと思いますが。確か国際のDVDでも解説していたような。。。 返信する こんにちは (昭和プロレス銀座) 2009-05-30 05:09:25 当時の熱戦譜ブログを始めたばかりの者です。マーフィーは日本では、クロンダイク・ビルとのコンビではアジアタッグをとっていますが、バーナードとのコンビではタイトル奪取はならなかったですね。ブルクラのように、何かタイトルを取らせたかったコンビです。 返信する はじめまして! (サミー) 2009-05-30 15:28:45 昭和プロレス銀座さん、ようこそ!マーフィーは実際に見た記憶はないのですが迫力ありますよね~でもこの表紙のマーフィーの目は笑っているんですよ~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
元ゴングの竹内宏介さん元気なのかな?
確か国際のDVDでも解説していたような。。。
マーフィーは日本では、クロンダイク・ビルとのコンビでは
アジアタッグをとっていますが、バーナードとの
コンビではタイトル奪取はならなかったですね。
ブルクラのように、
何かタイトルを取らせたかったコンビです。
マーフィーは実際に見た記憶はないのですが迫力ありますよね~
でもこの表紙のマーフィーの目は笑っているんですよ~