40代のダイエット日記

レコーディングダイエット 1年間の記録

辻井伸行さん

2009年11月30日 | 雑感
先日、テレビで辻井伸行さんの特集を見ました。

私自身は、ヴァン・クライバーン国際音楽ピアノコンクールで、
日本人初の優勝をされた時に、初めて辻井さんの存在を知りました。

その時も凄い人だなぁ・・・と思っていたのですが、
今回NHKの特集を見て、ほんとうに感動しました。

ヴァン・クライバーンのコンクールは20日間にわたって
何曲も演奏するという事と、カルテットやオーケストラとも
一緒に演奏するということを知ってびっくり。

普通の人でも大変であろうことを、目に障害のある辻井さんが
やりとげられ、優勝までされたんですから。

それとこのコンクールでは、演奏者の人間性までもが
選考の基準となっているんだそうです。
あまりこういう世界を知らないので、本当に驚くことばかりです。

私が見たNHKの特集では、最終選考に残った他のピアニストの
演奏も見ることが出来ましたが、素人目で見る限り、
自己主張の強い方が多いな~と感じました。

辻井さんが優勝された時に新聞の記事で、
外国のピアニスト達の中には、自分なりの曲の解釈をしすぎる・・・
と言うような内容が書いてあった記憶がありますが、
今回映像を見て、なるほど納得いたしました。

オーケストラとの演奏を見ていると、辻井さんはオーケストラと
本当に一体となって演奏されている感じがするのですが、
他の方の演奏の中には、戦っているように見える方もいました。

きっとそれぞれの個性もあるのでしょうから、
どっちが良いというものでもないのでしょう。
ただ、ピアノに限らないことですが、何か表現する時に、
本当にその人の人間性というのは、にじみ出て来るものだと
つくづく実感いたしました。

辻井さんのインタビューの中で、ご自分には眼の障害があり、
誰かの助けを得なければいけない事が多いこと、
そして、自分を助けてくれる人たちに対する感謝の気持ちを
とても自然に語られていたのが印象的でした。

辻井さんが自分で作られた「川のささやき」という曲を聴くと、
本当にこの方の純粋で素直な心が伝わってくるようです。
目では川の流れる風景を見ることが出来ないのに、
本当にきれいな小川のせせらぎが目の前に浮かんで来るような曲です。

来年から世界中での公演が始まるそうですが、
辻井さんの演奏は、きっといろいろな国の方々にも
感動を与えると思います。





富士見堂 おせんべい

2009年11月27日 | 和菓子

東京のお土産に頼んでいた「富士見堂」のおせんべい。

http://www.fujimidou.com/index.html

いろいろと種類があるのですが、今回は限定商品の
「はちみつバター㊧」と「キャラメル㊨」、それから写真にはありませんが
「黒米揚げ」と「えび揚げ」をいただきました。

期待が高かったのが「はちみつバター」と「キャラメル」なのですが、
実際に食べてみたら「揚げ系」の二つの方が美味しかったです

サクサク感が全然違う
揚げてあるのを感じさせないくらい、脂っこくなくさっくりしています。

素材にも、かなりこだわりを持っているそうで、
そのあたりが食感にも表れているのでしょうか?
まあ、その分お値段も結構高めですけれど、納得できるお味でした。

他の商品も食べてみたいです


菓寮 花小路 焼かりんとう

2009年11月26日 | 和菓子

少し前になりますが、高島屋大阪店に期間限定で販売していた
「焼かりんとう」を買ってみました。

http://yakikarintou.shop22.makeshop.jp/

松任谷由実さんが気に入られた・・・と言うような内容が
ポップに書いてありました。
それだけではどうかなぁ~と思うところですが、
試食もさせてくれて、これが食べたら美味しかった

以前にやわらかいかりんとうについてもブログに書きましたが、
それとはまた違った、それでもって初めて食べる食感にびっくり

とっても軽~いサクサクした食感です。
イメージとして浮かんだのは、キャラメルコーンをもっとサクサクさせて
黒糖をまぶした感じです。

これは油で揚げていないからで、その結果カロリーも低いというのが嬉しい
もう最近は、堅いのとかカロリー高いのはなるべく避けたいところなので、
(結構高カロリーおやつ食べてますが・・・
迷うわず購入を決定してしまいました。

カロリーが低いとはいえ、100gあたり444kcalありますから、
やはり食べすぎは禁物
量ってみましたが、3個くらいで約50kcalになりました。

一般的なかりんとうよりは確かにカロリーが低いですが、
軽くてついつい食べ過ぎてしまいそうになる商品です。

 

 


グランプリファイナル出場

2009年11月24日 | フィギュアスケート
フィギュアスケート グランプリシリーズの最終戦、
カナダ大会で、高橋選手と鈴木選手がファイナルへの
出場を決定しました。ふたりともおめでとう
高橋選手はNHK杯からまた、少しずつ前に進んでいる感じですね。


今回はリンクが狭く、壁ぎりぎりに滑っていくシーンも何度かありました。
ショートプログラムのサーキュラステップは、ジャッジ前のあたりで
とても窮屈そうに見えましたし、フリーのループジャンプが上手く
いかなかったのも、そのせいかな~なんて見ていて感じました。


それにしても、今回はファイナルは無理かな・・・と思っていた私は、
高橋選手に謝らなければなりませんね。
短い期間で確実に進歩している姿からは、
相当の努力をしたであろう事が想像できます。


今はまだ、試合毎にケガ以前の状態に近づくのに精一杯かもしれません。
他のライバルたちが、4回転を成功させたり、技のレベルアップをしている中、
あせらずに進むというのも難しいことでしょう。

しかし不思議と、「道」というプログラムは、
今の苦しい状況があることで、
なんとも深~いプログラムになっているような・・・。
ファンの勝手な妄想でしょうか

何はともあれ、次はファイナル。
少しでも多くの試合に出ることが必要な時に、
しっかりと自力でチャンスをつかんでくれました。

また、少し進化した「道」を楽しみにしています。


やっぱりこれしかないかな・・・?

2009年11月19日 | レコーディングダイエットの記録
いろいろなダイエット方法がありますが、
やっぱりどの方法も、カロリーコントロールがあってこそのものだと
つくづく感じているこのごろです。


「本当は怖い家庭の医学」でもやっていましたが、
太りにくい時間というのがあって、だいたい午後1時から3時くらいのようです。

個人の体内時計とか、就寝時間で多少時間が変わるようですが、
以前にもダイエット関係の本で、やはり「おやつは3時までに」
という内容を読んだだ記憶もあります。

これは、脂肪を溜め込むホルモンが一番少なくなるのが
この時間帯ということで、この時間帯に食べたものは
脂肪として吸収されにくくなるようです。

逆に午後10時以降になると、このホルモンは午後3時ごろの20倍くらいとなるので
当然この時間に食事をすれば、ものすご~く太ることになります。

食べてすぐに寝るのは良くないと言われますが、
まさしくこの時間帯はそういうことになります。

夕食は午後7時までに済ませるのがベストなどという話も聞きますし、
昔から、寝る三時間前までには食事を済ませる・・・とも言われてますよね。


でも、結局カロリーの高い食事をしていては、
どんなことをしても痩せる事は難しいかな・・・

あくまでも、私個人の実体験からの感想ですが、
体重は本当にシンプルで、多く食べれば増えて、少なければ減ります。
毎日体重をチェックしていますが、イヤになるほど数字に表れます。

脂肪になりにくい時間だからといって、ついつい高カロリーのおやつを食べて、
一日の摂取カロリーがオーバーしてしまえば、
どんな時間に食べようが、やはり体重は増えてしまいました。


カロリーコントロールとは一生のお付き合いですね




炭水化物とダイエット

2009年11月18日 | ダイエット・美容・健康関連
昨日、「ちちんぷいぷい」で、ダイエットで炭水化物の摂取量が減ると、
イライラしやすくなるという話をしていました。

ここ数年、何だかイライラしたり、気が短くなった気がしていたのですが、
これは年のせいかな~と思っていました。
でも、この話を聞いて、年だけではなくて炭水化物の摂りようが
少ないのかも・・・とも思ってみたり。

炭水化物って摂るとすごく太るイメージがありますが、
カロリーを同じにして、炭水化物を摂るグループと摂らないグループに分けて
ダイエットをしたところ、体重の減りに差は無かったそうです。

そのうえで、炭水化物を摂らなかったグループはイライラしがちになり、
摂ったグループは心が穏やかだったとか。

でも、個人でダイエットしていると、どうしても高カロリーの炭水化物は
摂る量を減らす傾向になってしまいます。
テレビでは、どのくらいの摂取で多いとか少ないとかまでは取り上げていません
でしたので、そのあたりが気になります。

脳のエネルギーのほとんどが、炭水化物でまかなわれているといいますが、
そのあたりと関係しているのでしょうか。

何にしても、バランスよく食べるというのは確かに大切。
それでいて非常に難しくもありますね

フィギュアスケートの採点方法

2009年11月16日 | フィギュアスケート
フィギュアスケートの得点が今の方式になってから
何シーズンたったでしょうか。

6点満点の頃から見ていますが、点数の付け方は
どのようにしても公平感を満足させるのは難しいかと思います。

今の採点方法になってからは、プログラムの個性が
なくなってしまったな・・・と感じています。

全ての選手が決められた要素を行うことで、
採点はしやすくなったのかもしれません。
ただ、見ているほうは同じ動きの繰り返しで、
以前ほど選手の個性やプログラムの独創性が感じられなくなってしまった。

これは意見が分かれるところかもしれませんし、
今の採点方法は、現時点での公平な採点方法のとして
ベストかもしれません。

でも、出来るならば「フリー」なのだから、
もう少し「フリー」に演技させてあげられないものかと
古くからのファンは思ってしまいます。

こういう中でも、努力されている選手や振付師の方には
本当に素晴らしいと思います



正倉院展のおみやげ

2009年11月14日 | 和菓子

正倉院展に行ってきました。

久しぶりの奈良です。
もちろんこちらにも・・・。

前回来た時はあまり感じませんでしたが、
奈良も外国からの観光客が多くなった気がします。

京都のような雅な感じではありませんが、
私自身は奈良が結構好きなので、
外国からも多くの方が来てくださるのはとても嬉しいです

ただ、宮島の鹿に比べて奈良の鹿は少し凶暴かも・・・
鹿せんべいを持っていたら、後ろからお尻に頭突きをされました

 

奈良に来たので、奈良らしいおやつを買って帰らねば・・・
と言うことで行って来たのが天平庵さんです。

http://www.tenpyoan.com/

こちらは「天平の酪」というプリンです。
テレビで紹介されていたので気になっていました。
お味はとてもシンプルでしたが、容器がなんともかわいらしい

こちらは「蘇蘇」というチーズケーキ。
古代のチーズのことを「蘇」と言うようです。

もうひとつ「もえみどり」というお菓子。
抹茶とホワイトクリームが使われています。

どのお菓子も素材やネーミングなど、奈良の風情があって良かったです

他にも「天極堂」で食べた出来立ての葛餅が美味しかった~。
あったかい葛餅を初めて食べたのですが、これはホントに美味しかったです。

http://www.kudzu.co.jp/guide/index.html


もうひとつ、テレビの取材とかでよく見るお店「中谷堂」。
高速でお餅をつくシーンは何度か見ましたが、
草もちを食べたのは今回が初めてです。

付きたてのお餅は、手からこぼれ落ちそうになるほど柔らかく、
これまたとっても美味しかったです
でも、持って帰ったらこの感動は薄くなってしまうかも。

正倉院展と奈良の美味しい食べ物とで、
とても充実した一日となりました


 

 


ジョフランのお菓子

2009年11月12日 | 洋菓子

こちらも枚方方面に行った時に買った「ジョフラン」のケーキ。

http://www.joffrin.jp/

シュークリームはこのボリュームで1個90円です。

夕方だと売り切れていることもあるのですが、この日はまだありました
お昼にも友人宅でケーキを食べたので、シュークリームだけにしようかと悩みつつ、ちっちゃいプリンも買ってしまいました

「ぷ凛」というプリンです。

こちらも小さいという事もあるとは言え1個94円です。
シュークリームもプリンも、コストパフォーマンスは凄いと思います。

値段が安くて美味しいケーキ屋さんの存在はありがたいです


10月の状況

2009年11月11日 | レコーディングダイエットの記録
10月の体重と体脂肪率の平均

体重     48.52kg
体脂肪率  24.14%

体脂肪がどんどん増えてる・・・
以前に比べると、ウォーキングもしてはいますが、
間食が多くなってるのがいけません。

やっぱり食生活が一番響きますね
食べ物の嗜好を変えて、習慣化するのはなかなか難しい~