昨日、「ちちんぷいぷい」で、ダイエットで炭水化物の摂取量が減ると、
イライラしやすくなるという話をしていました。
ここ数年、何だかイライラしたり、気が短くなった気がしていたのですが、
これは年のせいかな~と思っていました。
でも、この話を聞いて、年だけではなくて炭水化物の摂りようが
少ないのかも・・・とも思ってみたり。
炭水化物って摂るとすごく太るイメージがありますが、
カロリーを同じにして、炭水化物を摂るグループと摂らないグループに分けて
ダイエットをしたところ、体重の減りに差は無かったそうです。
そのうえで、炭水化物を摂らなかったグループはイライラしがちになり、
摂ったグループは心が穏やかだったとか。
でも、個人でダイエットしていると、どうしても高カロリーの炭水化物は
摂る量を減らす傾向になってしまいます。
テレビでは、どのくらいの摂取で多いとか少ないとかまでは取り上げていません
でしたので、そのあたりが気になります。
脳のエネルギーのほとんどが、炭水化物でまかなわれているといいますが、
そのあたりと関係しているのでしょうか。
何にしても、バランスよく食べるというのは確かに大切。
それでいて非常に難しくもありますね
イライラしやすくなるという話をしていました。
ここ数年、何だかイライラしたり、気が短くなった気がしていたのですが、
これは年のせいかな~と思っていました。
でも、この話を聞いて、年だけではなくて炭水化物の摂りようが
少ないのかも・・・とも思ってみたり。
炭水化物って摂るとすごく太るイメージがありますが、
カロリーを同じにして、炭水化物を摂るグループと摂らないグループに分けて
ダイエットをしたところ、体重の減りに差は無かったそうです。
そのうえで、炭水化物を摂らなかったグループはイライラしがちになり、
摂ったグループは心が穏やかだったとか。
でも、個人でダイエットしていると、どうしても高カロリーの炭水化物は
摂る量を減らす傾向になってしまいます。
テレビでは、どのくらいの摂取で多いとか少ないとかまでは取り上げていません
でしたので、そのあたりが気になります。
脳のエネルギーのほとんどが、炭水化物でまかなわれているといいますが、
そのあたりと関係しているのでしょうか。
何にしても、バランスよく食べるというのは確かに大切。
それでいて非常に難しくもありますね