goo blog サービス終了のお知らせ 

朝刊フジ

本やテレビ雑記に加え、英語で身を立てようと奮闘中の筆者が読者と自分に(笑)エールを贈る。

私、本を出すことになりました!

2006-09-06 03:53:27 | 雑記
おっはようございます!『朝刊フジ』編集長は、一ヵ月半ぶりの更新ながら、毎日チェックして下さっている方、本当に有り難う!のフジでございます。

いやあ、本当にお待たせしました。まさかこんなに間が空くとは思いませんでした。もう夏も終わりですものね。いろいろあったんです・・・

いきなりですが、私、TBS金曜夜10時の『タイヨウのうた』を見て、泣かせてもらっています。太陽の光に当たってはいけないという病気の設定の秀逸さ、そして主演の沢尻エリカさんの好演。彼女を守ろうとする山田孝之くんのセリフの聞き取りづらさはさておくとして、皆活き活きとしていい!悲しい最後を見届けなければならないのでしょうか。辛いところです。
それにしても彼女の『タイヨウのうた』のCD、オリコン初登場第2位だそうです!拍手!このままトップをねらってほしいし、ぜひ歌番組にも出ていただきたいなあ・・・

で、どこが『私、本を出すことになりました』ですって?

そうなんです、閑話休題なんです!
私、生まれて初めて、本というものを出版することになりまして、現在原稿執筆に追われているのです!
内容は、私の写真集と、エッセイなどなど・・・なわけがあるはずもなく。

何と、TOEIC対策本なんです!

もちろん、大学教授の方が書くようなガチガチの本ではなく、もっと一受験者の目線に立った、体験記なんですけれど。

本を出すのって、大変なんですよ!まず出版社の担当の方が企画を気にいってくれなければなりません。つまらないと判断されたら、即「ご縁がなかったということで・・・」となってしまいます。ここでGOOD!となったら今度は見本作り。本の大体の内容が分かる見本を作ります。これが編集会議にかけられ、ああだこうだと揉まれたあげく、ようやくGOサインが出ます。この期間の長いこと!

但し、私には条件がついているのです。TOEICは今年の5月から内容が一新されました。そこで、私も2回以上新TOEICを受験し、旧版との違いを本に反映させられなければならないのです。
そんなわけで、今毎日執筆活動と、TOEICの勉強で追われています。こりゃ『朝刊フジ』の更新もままならないわけだ(と言い訳・・・)。

そんなわけで、今後も頻繁に更新できませんけれども、沢尻エリカさんの最新情報・・・じゃなかった、ド素人の執筆作業の様子など、書いていけたらいいなあ、と思っています。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

本当に申し訳ありません!

2006-07-14 20:58:00 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、いやあ、何とお詫びしたらいいのか分からない、フジでございます。

もう更新しなくなって何日になるでしょうか?チェックしてくださる方々、本当に申し訳ありません!
私は今、体調が優れず、入院もなどという話すら出ている状態です。
更新したくても、ネタも無ければ体力も無い。
再開には、もうしばらく掛かると思われます。
どうかご辛抱下さい。

本当に済みません。
それでは今日はこの辺で。
フジでした。

ご多分に漏れず、風邪引きです・・・

2006-06-29 08:46:09 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、いやあ、ブラジルの勢いは止まりませんねえ・・・などと、皆が知ってる話題はやめましょうの、フジでございます。

連日、アクセス頂いている方には大変申し訳なく思います。薬局屋さんが言ってました「今、風邪が流行っているのよお」。
流行り物に弱い編集長、ご多分に漏れず、風引きさんでございます。
私、いままで”ベンザブロック”という3種の薬って、鼻が詰まって熱もある人はどうするの?と思っていましたが、今回あまりにも鼻水が夜に出て困るので、ベンザブロック鼻用を買ってしまいました。でものども痛いんだよなあ。それにしても暑いなあ・・・

というわけで、またまた掲載にざっくり穴を開けてしまいますが、どうか気長にお待ち下さい。宜しく御願い致します。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

祝!フジ30ウン歳の誕生日!

2006-05-30 00:00:36 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、久しぶりに『mister donuts』というところに行って、食べすぎで動けない、フジでございます。カフェオレがお代わり自由なんですよね。飲みすぎの方が大きいかも、ハイ・・・

さて、そんなフジですが、昨日ついに30代も残り少なくなってきたぞ!の誕生日を迎えました!
パチパチパチ!
いやあ、各方面からの祝福、感謝いたします(と、そんなに騒がれていないのに書いている私)。本当はこれからの決意とか、色々書かなければならないのですが、現在お腹いっぱいのフジですから、今日は記事が書けそうにありません。明日までお待ち下さい。
明日から3日(もしかしたら2日)に渡り、最近フジがちょっと気になっている女性を特集したいと思います。どうぞご期待下さい。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

ご迷惑をおかけしています。

2006-05-12 17:38:39 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、今週はすっかり発行を出来なかった、フジでございます。

というわけで、今週は一度も更新できずに、申し訳ございませんでした。
私の周辺(と言うか私自身)がバタバタしていて、どうしても濃い記事を書くに至りませんでした。
今後も暫くはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしく御願い致します。

それでは、今日はこの辺で。
フジでした。

皆さん、連休はいかがお過ごしですか?

2006-05-02 00:00:12 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、あの”FREEDOM”と書かれたカップヌードルのCMは、大友克洋?のフジでございます。何の脈絡も無いシーンの連続ながら、何かカッコいいんですよね・・・

さ~て、ゴールデン・ウイークです!
皆さま、いかがお過ごしですか?
私の住んでいるところでは、昨日気温が30℃を超え、夏日となりました。
夜も寝苦しく、「多分この後寒くなれば、自分で無意識に掛けるだろう」と、掛け布団をはいで寝てしまったくらい。起きた時にはちゃんと掛かっているから、不思議です。

私はここ1ヶ月以上の脚ケガ騒動のせいで、どこにも行く用事がありません。せいぜい整形外科でリハビリをするくらい。リハビリも最初は脚上げ20回×2セットなど3種類程度だったのに、青竹踏み(いぼいぼが付いていて、痛いんだ、これが!)や、マッサージ(これも筋肉の硬くなったところを押すので痛いんだ!)などどんどん追加されています。
理学療法士の方たちも親しみやすく、通いやすい雰囲気です。

でも、フジには一つ野望があるのです。
GW中に、どうしても食べに行きたいラーメン屋があるのです。
もう、味を想像するだけでヤバいくらいです。
期待、大!

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

速報!フジのギブスが取れました!&『富豪刑事デラックス』

2006-04-24 00:00:36 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』一週間ご無沙汰で、失礼しました!のフジでございます。

毎日「フジは何か書いてくるんじゃないか」と覗きに来てくださった皆さま、本当に有り難うございました。
フジは、一昨日の夕方、ようやくギプスが外れました!
まだ曲げると痛いですが、ギブス生活よりは断然良いです。
皆さまもお足元にはご注意を。
フジなんか、落ちたジュースが転がるのをちょっと追いかけただけで、転んでギプスですから・・・・

さて、春のドラマがちらほら始まりだしましたね。
フジテレビはニュースキャスターにキャビンアテンダント、医師など、オーソドックスな素材を選んできましたね。フジテレビの安藤優子さん(キャスター)が「ニュースがドラマ化されると、かっこよく描きすぎ」とおっしゃっていましたが、実際天海祐希さんはかっこよすぎでした。

私は、金曜の9時から放送されている『富豪刑事デラックス』を見てみました。
これ、主演が深田恭子さんなんですよね。ちとニガテ。悪事の限りを尽くして作った金を持つ父が、深田さんを刑事にして反省、という設定。
超豪華な宝石が盗まれそうになります。警察は手も足も出ません。そこへ恭子ちゃん、「もう一度狙ってくると思うんです」と、あえてオークションを企画。ホテルに豪華客船を接岸させ、客を船に乗せてしまい、後は海へ出れば犯人は逃げられない、との読み。
でもねえ、やっぱり盗まれるんですよね。
怪しい男(伊武雅刀)が犯人と目されるのですが、恭子ちゃんの名推理で犯人は他にいるとなります。
この辺の謎解きは、結構面白かったですね。良く出来ました、と。
結局、船上パーテイーは中止。ここで宝石の本来の持ち主、江守徹がもうちょっと悔しがってもいいと思うんですが、結構のんびり構えてる。
最後には(初回だったので15分延長)「犯人は、あなたですね」と恭子ちゃんが指差すのは、江守徹でした。でも、証拠が・・・

このドラマ、一話完結だと思っていたのに、違いました。なぜか京都の家元の跡継ぎ騒ぎが絡まってきて、一筋縄ではいかないぞと言われているようです。
ただ、山下真司や西岡徳馬ら警察の一行の演技が大げさすぎる。全体的にコミカルにしたいのか、警察の無能さを示すためにあえてああいうキャラにしたのか分かりませんが、『時効警察』等で力を抜いたいい警察が頭をよぎり、「もうちょっとどうにかならないかなあ」と苦笑してしまいました。
そんな中、『交渉人・真下正義』でめちゃくちゃいい味を出していた寺島進さんが、『アンフェア』に続いて今回もエントリーです。『踊る大捜査線』繫がりで、彼が主演のドラマ『逃亡者・(名前忘れました)」も放映されたくらい。ガラッパチ&根拠も無く突っ走る彼を『富豪』でも・・・と思いたいのですが。それは無理かな?

『本格ミステリ』とわざわざ銘打ったこの作品、評価は来週の謎解き(いや、もしかしたらもっと後)に委ねましょう。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

お待たせ致しております・・・

2006-04-14 00:00:51 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、右足に巻いたギプスの中がかゆい!のフジでございます。ものさしでも突っ込んで掻くしかないのか!?

さて、皆様におかれましては、連日の休載で大変ご迷惑をおかけしております。相変わらずの当方、ギプスのおかげでうまくイスに向かえません。本格的な復帰はもうしばらくお待ち下さりますよう、よろしく御願い致します。

昨日はテレビ朝日系で「7人の女弁護士」が始まりましたね。女性のスーツ姿、好きです。カッコいい。昔つきあっていた女性が、スーツを就職活動の時の一着しかないと言って、ダサいのを着てきたことがあったなあ。

・・・と、フジの郷愁は置いといて。

またお会いしましょう。
それでは今日はこの辺で。
フジでした。

書けない、ああ、書けない・・・

2006-03-30 00:26:40 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、『あめんぼ赤いな、あいうえお』って、ちっとも早口言葉じゃないじゃん!!のフジでございます。

さて、いつも「フジのやつ、ちゃんと書いてるかな?」と覗きに来て下さる方、本当にご迷惑をおかけしております。フジは今、骨折治療中のため、脚にぶっといギプスをはめて生活をしております。今パソコンの前に向かっていますが、ギプスが邪魔してうまいこといきません。
結局「白夜行」や「西遊記」の最終回についても書くタイミングを逸してしまいましたね。
出来るだけ早く体制つくりを進めますので、どうか今後ともよろしく御願い致します。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

速報!フジは全治1ヶ月の骨折だった!

2006-03-24 15:46:33 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、今日は曇っているから、ソーセージ食べたいなあ、のフジでございます。

ところで、フジが先日転がるジュースを追っかけた末に脚に怪我をした話は書きましたね。本当はこんな話書いても、読む方は面白くないんだろうなあと思ってしまう私ですが・・・

もお、プンプン!

・・・と、さとう玉緒さんばりに怒っているのです!
診察では「全治2週間。痛くても歩いて。お風呂にも入って」と言われ、よーし、ようやく治ってくるぞ!

と、思っていたら。
なかなか痛みがひかないのです。
ちょっと筋を痛めたくらいで、10日も痛みが続くのか・・・?

私、同じ整形外科に行ってきました。すると、もう一回レントゲンを撮るというではありませんか!
そして出た結果は・・・

「あ~、今回は顕著に出てますねえ。お皿の下の辺り、折れてます」

ちょっと何だよ~。リハビリのためにバンバン歩いたり、温熱療法でお風呂に入ったりしちゃったじゃんよ~。

明日、ギブスをはめることになりました。果たしてそんな脚で、パソコンの前に座ることが出来るのか?
編集長は『朝刊フジ』を発行できるのか!?
次号を待て!

それでは今日はこの辺で。
フジでした。