つれづれの記

 身の回りのあれこれを、写真とともに、
気の向くままに書き連ねます。

紫露草

2008-05-18 | わが庭の・・・

 

紫露草が咲き出しました。

 

 

何時も気付くと花の終わりかけで、

ブログにはUP出来ませんでした。

 

 

 

でも今回は大丈夫!

つぼみだって有ります。

もう一回位は、取り上げる事が、出来そうです。

 

 

 

 19,20,21日のブログお休みします。

 

 

 

 


ダイアンサス ~石竹~

2008-05-17 | わが庭の・・・

ナデシコ科、唐ナデシコ 

ダイアンサスが咲きそろってきました。

 


 

花色が複合的に出る種類です。
無地、絞り、ピンクの濃淡など、鉢の中は賑やかです。

 

 

 

 

    

 

今日は、三つ池公園環境フェステイバルの日。
青少年指導員で、紙トンボと折り紙教室担当。
女声コーラスでフリーマーケット。
今年も掛け持ちで、頑張る。


皆から集めた品物を車に積んで、8時半出発。
荷降ろしをして、所定の場所に運んでから、
フリマの受け付けを済ませ、
後を、コーラスの仲間に頼んで、
青指の折り紙の材料を持って、会場へ。
8人の担当者に折りかたのレクチャーをして、
準備終了。


少し子ども達に教えた所で、お弁当屋さんから着いたと連絡が入る。
青指と、コーラス両方のお弁当を配って、
やっと落ち着いて折り紙を教える事が出来た。
2時の終了まで、休む間も無い。
お天気に恵まれて、何よりだった。


 

 


トラデイスカンチア  ~常盤露草~

2008-05-16 | わが庭の・・・

 

冬も枯れずに葉っぱを茂らせているが、

ここへ来て小さい白い花を咲かせ始めた。

 

 

1cm位の小さい花だが、

何故か好きで、毎年撮っているのだが、

白い花は、撮るのが難しくて、

余り上手く撮れたためしがない。

 

 

 

 今日は女声コーラスの練習日。

午後から個人ヴォイトレの予定だったが、

今練習している、百人一首の歌が難しく、

パートごとの細かい歌いまわしの練習に切り替わった。

パートごとだと、まあまあなのに、合わせるとどうも具合が悪い。

言葉のニュアンスと、音符の長さを意識した歌いまわしを、

こってりと練習させられた。

注意されるとできるのだが、維持するのが難しく、

すぐに、グズグズになってしまう。

魅力的に歌い上げられるのは、いつの事やら・・・。

 

 


冬咲きフクシア

2008-05-15 | わが庭の・・・

 

冬咲きフクシアが、たくさんの花を、咲かせ始めました。

 

 

冬に室内に取り込まなかったので、

ポツポツとしか咲かなかったのですが、

暖かくなって、一斉に咲き出したのです。

 

 

 

冬咲きが、春咲きになってしまいましたが、

何であれ、花が咲いてくれれば良いわけで、

蕾もたくさん有るし、

葉の付根に、これから咲き出す花芽がいっぱい付いていますので、

かなりの期間、楽しめそうで、ほくそえんでいます。

 

 

 

今日は、24時間風呂の掃除と、

芝の中に、ビッシリと生えている、すずめのかたびらを

退治すべく、庭に座り込んで、草取りに励む。

なかなか手ごわくて、三分の一位、取り終った所で、

腕は痛くなるし、肩にもかなりの負担が・・・・

で、本日の作業中止。

にわか働きは、身に堪えます!!

 

 


パンダすみれ

2008-05-14 | わが庭の・・・

春先に植え込んだ、パンダすみれが、やっと咲き出しました。

葉っぱはプランターいっぱいに広がっていますが、

花はたったの3つしか開いていません。

2株がこれだけ広がるんだから、

そのうちに花もたくさん咲くだろうと期待しているのですが・・・・ 

 

 

今日は、6時半から、5月の青指地区長会があった。

7時から、退任の方々と新しい地区長さんたちを交えての、

新旧地区長の歓送迎会である。

5月17日の三つ池公園環境フェステイバルをかわきりに、

いよいよ本格的に青指活動開始!

 

 

 

 


浦島草

2008-05-13 | わが庭の・・・

 

Tさんからいただいた「浦島草」が、
長い釣り糸を伸ばし始めました。
シクラメンの葉を少し長細くしたような葉で、
柄行もちょっとユニーク。

 

私が知っている浦島草は、
サトイモ科テンナンショウ属のもの。
(画像は季節の花300さまから拝借)

 


どちらも仏炎苞から伸ばした付属物を、
浦島の釣り糸に見立てた命名と思うが、
同じ名前を持つ、2つの異なる種類の植物、
どう言う関係にあるのだろうか?

 

 


クレマチス 

2008-05-11 | よしなし事

 



今日は母の日。
娘から、クレマチスの鉢が届いた。
生憎出かけていて、すれ違ってしまったが、
嬉しいプレゼントだ。



 私は、母にパジャマのプレゼント。
あまりに実用に過ぎて、愛想が無い事おびたただしい。
でもいいんだ~!
気持ちよ、気持ち!!

 


オランダかいう  ~カラー~

2008-05-10 | わが庭の・・・

今日は朝から降ったり止んだりの、雨。
 そんな中、10時から自治会で文化部の集まり。
 20年度の活動スタートである。
 部長、副部長を決めてから、
今年度の活動をざっと検討して、お開き。
 帰る頃から、本降りになってきた。



撮りためた写真も底をつき、
さりとて写真を撮りに行く気にもならず、
軒先に咲く、オランダかいうで、お茶を濁す事に・・・・。



海芋と書いて、かいうと読むそうで、
海を渡ってきたサトイモのような葉っぱの植物、
なんてところが、名前の由来かァ~・・・
なんて取り留めの無い事を考えながら撮った写真は、
雫がキラリなんて、行くわけもなく、
天気と一緒で、ドンヨリと冴えない。

五月晴れはどこへ行っちゃったんでしょうね~。


むしかりとみずき

2008-05-09 | よしなし事
今日は女声コーラスの日。
 練習会場近くの山に、
真っ白な花をテンコモリに付けている木を発見。
 「あれは何だ?」と言う話になって、喧喧諤諤やっていると、
 指導のU先生がやってきて、
「ミズキですよ。」と教えてくれた。



 春先、枝を切り詰めると、
切り口から、水がボトボト滴り落ちるそうだ。
(画像を季節の花300さまから、拝借。)

前に似たような花を写したなと思って、
写真をひっくり返していたら、ありました!



小原流華道展でみた、むしかりです。
みずきより葉っぱが丸いし、装飾花もついているけれど、
大きな木になるところなど、そっくり。
でも、むしかりは、スイカズラ科で、ガマズミ属。
似て非なる、二つの白い花。
いや~~、お勉強になりました。