つれづれの記

 身の回りのあれこれを、写真とともに、
気の向くままに書き連ねます。

小原流華道展から くまがいそう

2008-04-22 | 映画・観劇・展覧会
昨日に続いて、今日も華道展からです。
 くまがいそう(熊谷草)です。

ラン科、アツモリ草属
 
ふくらまった唇弁を、

熊谷直実の母衣に見立てた命名だそうです。
プリーツ状に 折りたたまれた葉、
ふくらまった唇弁という花容で、
 一度覚えたら、忘れない花ですね。



撮り方がまずくて、
この花の特徴が上手く表現できませんでした。
もう少し横斜め下からの撮影がベストだったようです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
pureさま (53)
2008-04-25 19:43:45
熊谷草ラン科なんですね。
チョッと異質に思いますが、花の造りを良く見れば、納得ですね。
自然の造形に、脱帽です。
おっしゃる通り、蘭が多く使われていました。
水芭蕉やザゼン草なども活けこまれていて、自然の景観らしい演出がされていましたが、やはり野に置け・・・の感を強くしました。
前期のお花たのしみにしています。
チケットいただいた事、忘れていて、危うく不意にする所でした。
返信する
くまがいそう (pure)
2008-04-24 23:53:54
珍しい蘭ですね。
後期の方は蘭が多いですね。
ぜんぜん趣向が違っています。
そのうちに、前期の方はUPしますね。
返信する

コメントを投稿