父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

出初式

2011年01月12日 | Weblog
本日、大井町では消防出初式が行われました
父ちゃんの所属する1分団は操法を行いました
指揮者・・・造園業の分団長
1番員・・・洋服3Lのクリーニング分団員
2番員・・・旅行会社分団員
3番員・・・鉄道整備士分団員
4番員・・・海苔屋の若旦那分団員

息のピッタリ合った動きで練習の成果を十分発揮した操法でした

昨年は3件の建物火災が起きてしまいました
消防署、消防団、地域の協力で大きな被害にならなかったですが
火災は一瞬にして生命、財産を失ってしまいます
日頃からの心がけで防げる災害もあります
本年度は無火災・無災害な年にしたいです

出初式の最後は全分団での一斉放水で〆ました

近くまで近づきすぎた嫁とちびっこ息子は
この直後、大量の放水を浴びてしまったようで
息子は大泣きしたそうです