父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

多いな縁なし

2012年09月27日 | 
宿泊施設の畳工事と同時進行で建設会社の現場を早出して納めてきました
1件目の新築現場
ダイケン清流(白茶色)縁なし30㎜仕上がり

2件目:ダイケン清流(黄金色)縁なし30㎜仕上がり

3件目:琉球畳表 縁なし45㎜仕上がり

だめだ~眠いでも宿泊施設はすべて仕上がっていて
明日で完了予定です

作業場が狭い

2012年09月25日 | 
明日から3日間で107枚の畳工事があります
いつもなら強力な助っ人『かとちゃん』をお願いするのですが
工期もあるので当店だけでの施工です
この工事の間に納品予定の畳もだいぶあるのと新しい設備が入った作業場は
かなり狭くなってきています

もっと綺麗に整理整頓しなくては




披露パーティー

2012年09月17日 | Weblog

昨日は友人の結婚披露パーティーに招待されたので出席してきました
アットホームな雰囲気で楽しい時間は過ぎ、あっという間の時間でした

お酒は好きですが2時間過ぎると眠くなる父ちゃんは二日酔いと記憶が・・・
何かしでかしてないかな~
日才、結婚おめでとう
綾乃さん、日才をうまく操縦して素敵な家庭を築いてください

孫娘ちゃん専用ままごとキッチン

2012年09月14日 | 
昨日はちびっ子息子が新江の島水族館に遠足に行きました
お友達と一緒にたくさんの海の生き物を見て楽しんできたようです


数日前から作っていたままごとキッチンが完成しました
正面から見るとこんな感じです


裏から見るとこんな感じです
折り畳みカウンターを設置しました


「ばーば」はとても喜んでくれました
孫娘ちゃんはいなかったのですが
ばーばの家に来た時に父ちゃんの作ったままごとキッチンで遊んでくれたら
うれしいです




建物火災発生

2012年09月10日 | Weblog
本日、町内で建物火災が発生しました
詰所(待機宿舎)に向かう途中に1分団のポンプ車とすれ違ったので
すぐに現場に向かいました

先に到着した分団長が防火水槽を開け
すでにホースが伸ばされ始めていました
(写真は鎮火後です)


火の元はガスコンロ付近との事です

火を扱う時は目を離さない様にして
家の周りには燃えやすい物を置かないように注意しましょう

大井Aチーム優勝

2012年09月10日 | 
昨日は第23回小田原少年柔道大会の応援に行ってきました
10団体20チームの団体戦でした

父ちゃんは自治会の美化清掃があったので遅れての応援です

息子の大井Bチームは予選は突破する事は出来たのですが
決勝トーナメントで敗れてしまいましたが

大井Aチームは優勝しました

午後からの決勝トーナメントを見たかったのですが
試合中、時間を持て余しているギャルとちびっ子の為に
小田原城址公園に行きました
(子守り担当も大事な応援です

変身前

変身後


乗り物も動物も少なくなってしまった城址公園ですが
ギャル達ととても楽しい時間が過ごせました