父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

お祭りへ

2010年04月30日 | Weblog
昨日は嫁の実家から歩いて15分の神社のお祭りに行ってきました

坂の上からず~とお店が出ていて射的をして当てくじをして
たこ焼き・焼きそば・チョコバナナ・・・ets
子供達は楽しんでました

    スポンサーは大変だけど ね お婆ちゃん






食べるラー油(3倍)

2010年04月20日 | Weblog
先日食べるラー油を作ってみました
試作品を嫁の実家に持って行ったところ
親父さんがすごく気に入ってくれました
「材料代を払うからまた作ってくれぃ」との指令で
今夜は前回の3倍作ってみました

偶然の産物の父ちゃん料理ですが今回は喜んでもらえるのか・・・




ソフトクリーム

2010年04月18日 | Weblog
最近の天気はなんか変だ
半そでで大丈夫な位暑かったり
4月半ばなのに雪が降るほど寒かったり

今日は暖かくすごしやすかったので
自治会の美化作業の後
嫁の実家に遊びに行きました
嬉しい事に近所に
ミニストップができたのです
ミニストップといったら
ソフトクリーム

娘達は美味しそうに食べてました


我が家で一番強いのは

2010年04月16日 | Weblog
もうすぐ2歳の息子はお兄ちゃんが大好きで真似したがる
お姉ちゃん相手にバッタン バッタンやっつけてました

大好きな兄ちゃんの柔道の真似です
チビ息子が触った瞬間、お姉ちゃんが転がってくれるから
チビ息子は我が家で一番強いです

父ちゃんもゴロゴロ転がされました



青年部総会

2010年04月14日 | Weblog
商工振興会青年部の総会に出席しました
青年部は町内で商業、工業を営んでる若い(後継者等)の集まりです

商工会青年部って・・・何してるの
「ひょうたん祭り」・「町民体育大会」・「産業祭り」
町の行事の色々な事に参加、協力してます
1年に1回町内全域のロードミラーも清掃してます
あまり知られてないけど
じみ~に裏方で活動しています




聴診器

2010年04月11日 | Weblog
嫁のお母さんに子供達のお世話を頼み
秦野の雑貨屋さんに行きました
そこで「聴診器」が売ってました
価格は¥609
動物・植物・地面・家電・・・の音を・・・
聞いてみようとの説明書きでしたが
喘息の我が家の子供に役に立つのでは・・・と
即・・買いました

娘は興味心身にいろんな音を探してました

チョコバナナ・食べれるラー油

2010年04月10日 | Weblog
子供達と約束していた「チョコバナナ」を作りました
専用のチョコがスーパーで売っていたのです

チョコバナナ屋さんごっこです
大きな声で「いらっしゃいませ~


最近、流行りの「食べれるラー油」
どこのスーパーでも売れ切れ、入荷未定
美味しいとの評判だから食べてみたい
売ってないのなら・・・と、ラー油作りに挑戦です

できました「父ちゃん作食べれるラー油」

さっそく「父ちゃんチャーシュー」にのせて
チャーシュー丼ラー油のせ
食べてみました
           ピリ辛で超美味い

頼もしいぞ!!兄ちゃん

2010年04月08日 | Weblog
娘は入学して本日4日目の登校になります
お兄ちゃんがいるから安心しているのかな

でも、一番変わったのは「お兄ちゃん」
朝は早く起きるし、朝食も早いし、トイレも早い
今までやらなかったのに
通学のボディーガードはお兄ちゃんがやるそうです

ありがとう その気持ち嬉しいよ