goo blog サービス終了のお知らせ 

父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

大工さんは本棚も作る(笑)

2025年03月31日 | Weblog
ピアノ教室の先生から相談されまして
このタンスを本棚に変えれないかしらと…

小さな生徒さんに絵本をたくさん見せて
あげたいそうです

そんな時は大工の親方へ相談
まずはタンスを壊して

組み立てる段階まで作ってきて

現場で調整しながら組み立てて完成しました


小さなお手手を挟まないようにストッパーを
付けたりして安全も考えてくれました




民泊にオリジナル新規襖

2025年03月22日 | オリジナルデザイン障子・襖
東京都千住の民泊にオリジナル襖を
納品してきました
オーナー様と打ち合わせを繰り返して

仕上がりました
(以前の襖は斜めに左右15ミリも隙間があり新規で作り替えさせてもらいました)
デザインの配置・加工・施工など
難易度は高めだけど作ってて楽しいです
オーナー様のイメージに近づけたようで
喜んでもらえました






踏み台

2025年03月19日 | 
昨日、畳工事を施工させていただいた
お客様は高齢のご夫婦でお婆ちゃんは
毎日ベランダに洗濯物を干すのに
この段差を乗り越えてると

旦那さんが手すりを付けてくれたのだが
転倒して腕の筋を痛めてしまったそうです

大工の親方からもらった厚みのある
集成材で踏み台を作って
畳の納品と一緒に持っていきました

昨日も、とても喜んでくれたのに
お昼にお婆ちゃんから
『昨日、ちゃんとお礼を言えなかったから
うれしくて、うれしくて』と
電話をもらいました

こんな電話もらったので
父ちゃんのがうれしくなっちゃいました






埼玉へ縁なし畳納品

2025年03月07日 | 
埼玉の新築住宅へ納品です
1階、8畳間ダイケン清流 27ミリ

2階、10畳・8畳 ダイケン清流 36ミリ
埼玉に足を踏み入れたら
カトちゃんに会いに行かなきゃいけないので
寄ったけど、不在だったので
足跡を残しときました(笑)
菖蒲PAのガンジャラーメンってのを
初めて食べたけど美味しかった




雪が降ってきた

2025年03月04日 | Weblog
雪が降り始めました
明日の現場は御殿場、雪が心配です

23歳になる息子が仕事から帰り
水っぽい雪をあつめて
雪だるまを作ってました
この辺りはめったに雪が降らないので
何歳になっても雪が降ると
テンションがあがっちゃいます
でも、父ちゃんは寒いからコタツから出れない