SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

ジュ・トゥ・ヴ

2023-06-15 17:49:00 | 日記


フランスのオンフルールに
生まれたサティは
パリ音楽院や軍隊に
居場所を求めますが
どこにも馴染めず
除隊後は
モンマルトル近くの
酒場でピアノを
弾いていました。

27歳の時に
シュザンヌ・サランドン
という子連れの画家と同棲
しますが
ほどなく彼女は去って
しまいます。
このシュザンヌは
ルノワールの元愛人。
連れていた子供は
のちの画家
ユトリロでした。



ルノワールの絵
「都会のダンス」に
描かれたシュザンヌ。

  ✨✨✨✨✨✨

転機となったのは
1905年
スコラ・カントル厶
に入学し
作曲法を一から
学び直したのです。
サティは
ドビュッシーや
ラヴェルに影響を与えた
いたずら好きの
奇人の音楽家です。

シャンソンは
フランス語で
「うた」を意味していて
フランスの
歌謡曲や小唄の
ことです。
「ジュ・トゥ・ヴ」は
スローワルツの女王と
呼ばれていた
人気シャンソン歌手
ポートレット・ダルティの
ために書かれました。
この頃に
書かれた作品は
今でも人気が高く
現在では
サティが編曲した
ピアノ独奏版が
良く知られています。

(4‘22‘‘)



チェネレントラ

2023-06-14 08:56:00 | 日記
ロッシーニ・ステ―キ
(ステーキ+フォアグラ
肥満間違えなしの
レシピですね。)

   ✨✨✨✨✨

オペラ作家として
喜劇性の高い作品を
次々に発表し、
イタリアオペラの
最盛期を築いた
ロッシーニですが
人気絶頂期に
突然引退しました。

引退の理由は
美食と料理、
トリュフを探す
豚の飼育のためで
76歳で亡くなるまで
悠々自適のグルメ生活を
送ったのです。






ディズニ―版
シンデレラ

≪ラ・チェネレントラ≫

童話のシンデレラを
もとにした
ロッシーニ版
シンデレラです。
彼のオペラ・ブッファ作品で
最高傑作といわれています。

健気な娘アンジェリーナは
母が亡くなったあと
義理の父ドン・マニ―フィコ
と継姉2人に
「灰かぶり娘」と
言われながら
召使いのように暮らして
います。
ある日、お妃選びの
舞踏会が開かれることに
なりますが
王子自身を愛する娘を
探すために
王子と従僕ダンディ―ニは
服装を取り替えます。
従僕とすり替わった王子は
アンジェリーナの
優しい心に惹かれて
結ばれるイタリア版
シンデレラ物語です。

(6'38'')




プレスリーのヒット曲

2023-06-13 08:49:00 | 日記

今朝は雨が上がり
良いお天気?
思っていましたが
庭掃除を済ませた時間には
又、曇天に戻りました。💦


ジャン・ポ―ル・マルティ―ニ
「愛の喜び」

キャスリン・バトル
(3'05'')



マルティ―ニは
18世紀後半から
19世紀初頭にかけて
活躍した
ドイツ出身の
作曲家です。
この名前は本名ではなく
フランスに渡ってから
自分でつけた名前です。

本名は
ヨハン・パウル・エギディウス・シュヴァルツェンドルフ
と何ともドイツらしい名前

彼の作品は
現在はほとんど
演奏されませんが
「愛の喜びは」だけは
今でもとても人気が
あります。

歌詞の内容は
「愛の喜びはたった一日
だが、愛の苦しみは一生」
というものです。

作詞はフランスの詩人
ジャン・ピエール・クラリス

   ✨✨✨✨✨

エルヴィス・プレスリーが
1961年に歌って
大ヒットした
「好きにならずにはいられない」は「愛の喜び」が
もとの歌なのです。

(3'01)




バローロ

2023-06-12 22:49:00 | 日記

昨夜は赤ワインを
開けました。
ヒレカツに
バローロです。




濃いガーネット色のワイン。
複雑な味わいで
ワイングラスに2杯を
楽しみました。


  ✨✨✨✨✨✨


イタリアワインのあとは
クラシック音楽館で
フランス音楽。

   ✨✨✨✨✨


1. ルーセル
「弦楽のための
シンフェニエッタ」

2  プーランク
「シンフォニエッタ」

3楽章のチャーミングな
こと。色とりどりの音に
耳を奪われました。
続く4楽章の楽しさ。
コーダもおしゃれ。

3. イベール
「室内管弦楽のための
ディヴェルティスマン」

① 序曲
ピアノも加わり
にぎやかで楽しい始まり。

② 行列 
曲中にメンデルスゾーンの
結婚行進曲(笑)

③ 夜想曲

④  ワルツ

⑤ パレード

⑥  終曲

楽しさ爆発。
パーヴォ氏も
ポケットから
ホイッスルを
を取り出し演奏に参加。
真面目な団員さん達も
ニコニコ。
最後にブラボーが
掛かりました。
 
イベ―ルは
クラシック音楽に
半旗を翻している
作曲家と
パーヴォ氏は話して
いましたが、
遊び心に溢れた
フランス音楽の
時間でした。
楽しかった!
  
 ✨✨✨✨✨✨

後半は
スティ―ブ・ライヒの作品

①「ダブル・セクステット」

②日本初演
「トラベラーズ・プレイヤ―」
旧約聖書
(出エジプト・創世記・詩篇からの引用で
歌が加わります。

指揮はコリン・カリ

  ✨✨✨✨✨


最後に今年亡くなられた
メナヒム・プレスラ―氏
99歳の演奏。

①「レントより遅く」
 ドビュッシ―

②「夢」
 ドビュッシ―

③「マズルカ」Op.67―4

拡大した楽譜を見ながら
背中にクッションを
あてての
演奏でした。

「ただ音符を弾くだけでは
駄目です。
指で音楽を語らなければ
ならない」
そして
「続ける事です…」と。
インタビューでの
お話です。


誕生日

2023-06-11 15:06:00 | 日記

今週はグリーグと
息子の誕生日です。


  ✨✨✨✨✨✨

エドヴァルド・グリーグ
(1843ー1907)

ノルウェーのベルゲンに
生まれたグリーグは
15歳で
ライプツィヒ音楽院に
留学します。
帰国後、国民楽派へと
転換して
組曲「ペールギュント」を
生み出すなど
ノルウェー独自の
曲作りに務めます。

1867年に結婚し、
同年にオスロに
音楽院を設立しました。

グリーグは北欧の
ショパンと
呼ばれるくらい
繊細で抒情的な音楽を
書きました。

同じノルウェーの
文豪イプセンの戯曲
「ペールギュント」の
ために書いた
劇音楽を作曲して
初演は大成功。

その後、
オーケストラの
作品として
二つの組曲に
編曲されましたが
現在では
この組曲の方が有名で
演奏される機会が
多くなっています。



(グリークの部屋)

ペールギュント組曲より
「朝」




この組曲の中で
一番有名な曲です。
全てを失った
暴れん坊の
ペールギュントが迎えた
朝の様子を
フルートのメロディで
爽やかに演奏しています。




薔薇色の空

2023-06-10 07:00:00 | 日記

昨日の夕焼けです。
部屋もピンクに
染まりました。


  ✨✨✨✨✨

一仕事を終え
10時半頃に
TVをつけると
ディズニー映画
「美女と野獣」のラスト
ダンスのシーンで
惹き込まれて
観てしまいました。





「美女と野獣」といえば
ラヴェルが
マ・メール・ロワの
第4曲目に作曲して
います。

もともとは
ラヴェルの友人の
ゴデフスキー夫妻と
二人の子供のために
書かれた
ピアノ連弾用の曲で
「美女と野獣の対話」を
作曲していますが
魔女ののろいで野獣に
変えられてしまった
王子と姫との対話を
描いています。

姫はクラリネットの
メロディで
野獣の方は
コントラ・バスーンの
重低音で演奏されますが
その後、シンバルの
一撃で魔法が解ける
ことになり
野獣の求婚を
受け入れたことを
表しています。

ハープの
グリッサンドの後に
野獣は王子の姿に
戻ります。
シンプルですが
ラヴェルらしい
繊細で美しい音楽です。

コントラ・バスーンの
の演奏の一部が
ありました。




マ・メール・ロワとは
マザーグースのこと。
楽しい童話を
管弦楽の魔術師
ラヴェルの音楽で
いかがですか。

(16‘41‘‘)



① 眠れる森の美女の
  パヴァーヌ

② 親指小僧
(貧しい夫婦に育てれれて
 いる親指小僧
 口べらしのために
 山に捨てられる羽目に…)

③ パゴダの女王
  レトロネット
 (中国の陶器でできた
 人形が歌い、楽器を
 演奏します。)

④  美女と野獣の対話

⑤  妖精の国
 (深く永い眠りに落ちて
 いた王女。100年が
 経って眠りから
 さめます。)













清らかな女神

2023-06-09 07:56:00 | 日記
(薔薇マリア・カラス)

昨日は午後から雨が
降り始めました。
大雨との予報なので
買い物を済ませました。

近くにある
可愛いパン屋さんです。







   ✨✨✨✨✨


シチリアの音楽一家に
生まれた
ヴィンツェンツォ・ベリーニ
(1801ー1835)




6歳で作曲を始め
神童ともてはやされます。
進学したナポリの
音楽学校でも
卒業作品として発表した
オペラ作品が評価され
そのままオペラ作曲家に
なりました。


哀愁を含むメロディの
美しいオペラで
一世を風靡して
国際的な名声を
獲得します。
ロッシーニやリスト
ショパンとの交流があり
10年ほどの間に
「海賊」「異国の女」
「ノルマ」など
立て続けに
悲劇的なオペラ作品を
発表しています。

「清教徒」では
レジョン・ドヌール勲章を
受けて絶頂期を
迎えます。
しかし同年に
数年前にかかった病が
再発して34歳で
この世を去りました。

34歳で書いた
「ノルマ」のアリア
「清らかな女神よ」

尼僧院長が歌う
神聖で美しいアリアは
イタリア音楽が
大嫌いだった
ワーグナーでさえ
「素晴らしく美しい歌」と
褒めたたえといわれて
います。


「ノルマ」は
主役を歌う
ソプラノにとって
最も難易度が高いと
いわれていますが
マリア・カラスが
ニューヨークの
メトロポリタン歌劇場の
デビューで
センセーショナルな 
大成功をおさめました。



マリア・カラス
「清らかな女神よ」
 (7‘19‘‘) 



2023-06-08 08:45:00 | 日記


明け方にリアルで
しあわせな夢をみて
眠っているのが
もったいなくて
飛び起きて
しまいました。

おかげさまで
夢を反芻して
ゆたかな気分です。

  ✨✨✨✨✨✨

フォーレ
「夢のあとに」


バロック期から
ロマン派期にかけての音楽は
「機能和声と調性」の音楽で
これが大原則でした。

ロマン派も後期になると
やるべきことは
やり尽くしたという機運で
ワーグナーの楽劇が
ヨーロッパ全土を
熱狂の渦に巻き込んで
いきます。

しかし独立心と
プライドの強いお国柄の
フランスで
口火を切ったのは
サン・サーンスでした。
その後に
フランク・ シャブリエ・
デュパルクなどが
現れますが
中でもフォーレは
フランス音楽を
初めて確立するなど
独自の境地を開き
ドイツ・ロマン派音楽とは
明らかに異なる作風を
示しました。

教会オルガニストを
長く務めた彼は
グレゴリオ聖歌を
はじめとする中世音楽を
取り入れることで
調性からの脱却を試み
古さと新しさが同居した
不思議な世界を
作り出したのです。


そのフォーレが33歳の
初期に作曲した小品
「夢のあとに」は
歌曲「3つの歌」Op.7の
第1曲です。

歌詞には
夢で出会った女性と過ごす
幻想的な時が描かれて
いますが
夢から覚めたた男性が
「あの女性を返してくれ」と
寂しく叫ぶのです。

チェロ 
ポール・トルトゥリエ
(2‘54‘‘)


レジストレーション作業

2023-06-07 07:11:15 | 日記


ホールをお借りして
オルガンの音色を
本番用に組立てます。

オルガンは
カール・シュッケ。
ベルリン・オルガン
製作所のものです。




パイプの総数は
6883本。

ストップの数は93で
5段鍵盤です。







舞台中央に
演奏台(コンソール)を
設置して頂き
音を聴きながら
ストップを選びます。







ホールを借りきって
3時間半
贅沢な時間です。
時間の経つのを
すっかり
忘れていました。



  ✨✨✨✨✨✨


レジストを終えて
お食事をしたいと
思いましたが
まだ少しばかり
時間が早くて
どこも空いて
いませんが
資生堂パーラーはOK。

枝豆の
冷製ポタージュ

海老2本と
ホタテのフライ
鯛のポワレ
ピラフ





帰宅して
ゆっくり
眠りました。




パイプオルガン

2023-06-06 07:57:00 | 日記
 
さて今日も
名古屋に出かけ
オルガンの音色を
決める作業を
(レジストレーション)
をする予定です。
そのためにホールを
お借りしていますが
3時間半で仕上げ
なければなりません。

合唱と合わせるのは
本番当日の
ゲネプロでの30分のみ
ですから
真剣勝負です。


  ✨✨✨✨✨


ヴェネツィアの裕福な
製紙業者の長男として
生まれた
トマーゾ・アルビノーニは
歌とヴァイオリンの
レッスンを始めると
非凡な腕前を発揮します。

生涯に50曲以上の
オペラを作曲し
ヴィヴァルディと共に
ヴェネツィアオペラの
牽引役となり
器楽曲も数多く
残しました。
そんな偉大な音楽家として
知られたアルビノーニですが
当時としては珍しく
職業音楽家ではなく
音楽愛好家でした。

弦楽とオルガンのための
アダージョは
クラシック音楽の
入門の曲として
知られていますが
実はアルビノーニの
作品ではないのです。

イタリアの作曲家の
ジャゾットが
アルビノーニの
トリオ・ソナタの
一部から加筆・編曲して
作ったようです。
(6'57'')



クタクタ

2023-06-05 07:27:00 | 日記

日曜日は名古屋で
男声合唱の練習でした。
70人のパワーに
力を使い果たして
新幹線に乗りました。

食事の仕度をする
余力はないので
夜はお寿司です。




なすと新玉ねぎと
三度豆の天ぷら




スイスの白ワイン。





食事を終えると
そのまま眠り込んで
しまいましたが
クラシック音楽館の
時間に目が覚めました。

リヒャルト・シュトラウスの「ヨセフの伝説」
交響的断章を
聴いていると
止められなくなりました。

旧約聖書の
ヨセフの物語が
バレエ音楽に
仕立てられています。




そして
アルプス交響曲も
聴いてしまいました。

最も魅力的なのが
ゆっくりゆったりした
箇所とは
指揮者の
パ―ヴォ・ヤルヴィ自身の
言葉でしたが
眠気が飛びました。

夜→日の出→登り道→
森に入る→小川のほとりの
さすらい→滝→まぼろし→
花咲く牧場で→山の牧場で
→林の中で道に迷う→
氷河で→危険な瞬間→
山の頂きで(渾身の演奏に
涙)→幻影→霧がはい上る
→日がかげる→エレジー→
嵐の前の静けさ→
雷雨と嵐 下り坂→日没
→余韻

最後は深い祈りでしょうか。
鳥肌が立つくらい美しい。

そのままバタンキューで
奈落の底へ(笑)

アルプス交響曲より。
ベルリン・フィル
(3'09'')



素敵なプレゼント

2023-06-04 09:30:00 | 日記



名古屋に
向かっています。
大雨の影響で
昨日は大混雑でしたが
今朝はどうでしょうか。



   ✨✨✨✨✨✨

「コジマ」

リストとマリー・ダグ―  伯爵夫人の娘のコジマは
もともとリストの弟子で
指揮者である
ハンス・フォン・ビューローの妻でしたが
ワ―グナ―と深い仲になり
不倫関係の末
結婚します。

リストはワ―グナ―に
対して
当然カンカンに怒りました。

そしてワ―グナ―と
ビューローとは
仲違いをしてしまいます。

   ✨✨✨✨✨


ワ―グナ―の作品は
楽劇とオペラ作品が
ほとんどですが
その例外的な作品に
「ジ―クフリ―ト牧歌」が
あります。

これは妻コジマへの
誕生日と
長男を産んでくれた
感謝を込めて
プレゼントした曲で
小編成の
室内オ―ケストラ用に
書かれました。

ジ―クフリ―トとは
二人の間に生まれた
長男の名前です。

コジマを驚かせるために
寝室に上がる
螺旋階段に譜面台を立て
15人の奏者を準備して
演奏しました。
コジマは大感激したと
伝えられています。

「ジ―クフリ―ト牧歌」より
ベルリン・フィル
サ―・サイモン・ラトル
(3'02'')





第2の国歌

2023-06-03 08:55:00 | 日記
今朝は良いお天気に
恵まれました。

昨日は大雨の中
重装備(笑)で
歯医者さんに
お伺いして
検診とクリ―ニングで
すっきりです。

   ✨✨✨✨✨

今日は第2の国歌と
国花です。(*^^*)

「フィンランディア」は
シベリウスの
33歳の時の
作品で
彼の作品の中で
もっとも
演奏頻度の
高い曲です。
当時帝政ロシアの
圧政下にあった
フィンランドでは
独立運動が高まっていて
新聞社が主催した
愛国的な
歴史劇のために
作曲されたのです。


特に中間部の
メロディには 
歌詞を添えて
「フィンランド賛歌」
として歌われ
フィンランド第2の国歌
として親しまれて
います。
そして国花は
スズランです。








そして英国は
エルガ―作曲の
「威風堂々第1番」は
初演の際に
エドワ―ド7世に
気に入られ
「中間部のメロディに
合唱を入れては?」と
提案されます。
翌年、
「希望と栄光の国」に
威風堂々のメロディを使い
第2の国歌と
言われるほど
愛される作品を
作りました。



そして英国の国花は
チュ―ダ―ロ―ズです。







日本の第2国歌は?
国花は桜と菊
の二つのようですが。








大雨警報発令中

2023-06-02 09:25:00 | 日記
朝、窓を開けると
泰山木の大きな花が
開きかけていて吃驚。
6月1日の朝に
ピッタリの開花でした。



昨夜来の雨で
線状降水帯発生の予報
が出ています。
屋上やベランダの
排水溝の掃除は
済ませました。


  ✨✨✨✨✨✨


カルル・マリア・フォン・
ウェ―バ―

ドイツの国民オペラの
草分けともいわれる
ウェ―バ―。
彼の音楽家人生は
父の旅回り劇団への
同行から
始まります。

各地で著名な音楽家から
教育を受け
13歳で
最初のオペラを
作りました。
若い頃は
歌劇場の学長に
つくものの
銅板印刷に使う硝酸を
ワインと間違えて試飲し
喉をつぶしてしまう
のです。

シュツゥットガルトで
事務員の職を得た時には
なんと
破天荒な父に
横領されて
共に投獄され
獄中生活を送りました。

又、女優にだまされたり
さんざんな目に
遭っています。
荒んだ生活を
送っていましたが
彼の人生の転機に
なったのは
1817年、
歌手のカロリーネと
結婚したことでした。

この年にドレスデンの
宮廷学長になった彼は
妻に支えられて
ピアノ曲「舞踏への勧誘」
を作曲
翌年にオペラ
「魔弾の射手」を書き
人生の絶頂期を
迎えるのです。

しかし幸せは
長く続かず
結核に冒されます。
最後の力を振り絞って
オペラ「オベロン」を
作曲しましたが
イギリス初演の
大成功を見届けたあと
異郷の地で
39歳の生涯を
閉じました。


「魔弾の射手」の
序曲より




「魔弾の射手」より
狩人の合唱(ホルン)



Hello june

2023-06-02 07:05:14 | 日記

今日から6月
なんと早いこと。
梅雨入りしましたが
昨日の昼間は
青空が広がり
気持ちの良い
お天気でした。

今朝も朝日が
射し込んでいますが
午後から
雨の予報です。


  ✨✨✨✨✨

ラヴェルが残した
オペラ2作品。

音楽喜劇
「スペインの時」と
「子どもと魔法」で
共に50分の短い作品です。

「子どもと魔法」は
作家コレットの依頼で
1920―1925年にかけて
作曲され
初演で大成功を
収めました。

子供が大好きだった
ラヴェルが
オペラとバレエを
融合させて
夢の世界を
描いています。





≪あらすじ≫

聞き分けの悪い少年が
母親に怒られたことに
腹を立て
ポットや壁紙
時計を壊し
猫やリスにいたずらを
します。

すると壊された物や
いたずらされた動物が
動き出し
少年の行いを責め
悲しみを伝えるのです。

最後に少年は
「優しさ」を知り
人として一つ成長すると
いうスト―リ―です。

(2'48'')


ベルリンフィル
サ―・サイモン・ラトル
(2'18'')