SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
76歳の一人暮らし。

ソシアル・ダンス

2024-05-19 09:23:00 | 日記


昨日のお食事会では
ソシアル・ダンスを
始めた方がいらして
ダンスの
レッスンの話で
盛り上がりました。

  ✨✨✨✨✨

高校を卒業した
昭和40年代。
先ずしたことは
パーマをかけに行き
そして宝塚ホテルに
社交ダンスを
習いに行った
ことです。(笑)


ダンス・パーティが
多数開催され
ダンパと
呼ばれていた時代で
妹と一緒に出かけて
いました。

ワルツに
フォックス・トロット
ジルバくらいが
踊れると
何とかなったように
思います。

大学以外での
ピアノの仕事が
多くなり
すっかり遠のいて
しまいましたが
昨夜は思いがけずに
遙か昔の思い出が
蘇ってきました。

その後、ゴーゴーや
ツィストなどが
流行りましたが
こちらには全くご縁が
ありませんでした。

ウィーンに出かけた
最初の年は
コンツェルト・ハウスでの
演奏会のあと
市庁舎でパーティがあり
市長ご夫妻の
優雅なダンスが
披露されました。

ある年、
ムジーク・フェラインでの
演奏会のあとのパーティで
急に引っ張り出され吃驚。
えっ!
皆さまの前で踊るの?
お上手な男性の
リードでしたが
ドッと冷や汗……。
少し身体が動く前には
終わってしまい
悪夢のようでした。
(笑)



ウィーンの舞踏会