今日やる事を明日に延ばしていると
怠け心も積み重なっていく
【 解説 】 ( カレンダーより )
日常生活において、私たちがするべき目の前の事が、仕事であれ、学業であれ、社会活動であれ、いくら処理しても片付けても、次から次と生じてくる時があります。
そういった時には、急ぐものや大事な事から片付けていくべきなのですが、実際は何かと理由をつけて、面倒なものや苦手な事をつい後回しにしがちです。
それは結局は自分の好き嫌いや我が儘のせいであり、後回しにすればするほど、やるべきことは溜まっていき、
同時に 「 いずれ片付けなければならない 」 という精神的負担も溜まっていきます。
さらに、その精神的負担を減らそうと地道に努力をしなければ、次第に 「 溜めること 」 に慣れてしまい、ついには 「 怠け心 」 までもが積み重なってしまうのです。
今日中にやろうと一旦決めたことは、その事をする意義や目的を見失うことなく、相当のやる気を持って取り組み、
安易に明日に延ばしたりすることのないように努めていきたいものです。
さて、7月の交通安全の俳句は・・・
飲みません 断る勇気 誘わぬ礼儀
怠け心も積み重なっていく
【 解説 】 ( カレンダーより )
日常生活において、私たちがするべき目の前の事が、仕事であれ、学業であれ、社会活動であれ、いくら処理しても片付けても、次から次と生じてくる時があります。
そういった時には、急ぐものや大事な事から片付けていくべきなのですが、実際は何かと理由をつけて、面倒なものや苦手な事をつい後回しにしがちです。
それは結局は自分の好き嫌いや我が儘のせいであり、後回しにすればするほど、やるべきことは溜まっていき、
同時に 「 いずれ片付けなければならない 」 という精神的負担も溜まっていきます。
さらに、その精神的負担を減らそうと地道に努力をしなければ、次第に 「 溜めること 」 に慣れてしまい、ついには 「 怠け心 」 までもが積み重なってしまうのです。
今日中にやろうと一旦決めたことは、その事をする意義や目的を見失うことなく、相当のやる気を持って取り組み、
安易に明日に延ばしたりすることのないように努めていきたいものです。
さて、7月の交通安全の俳句は・・・
飲みません 断る勇気 誘わぬ礼儀