先日、以前からとっても気になっていた マクロビオティックの料理教室に 行ってきました。
今、注目されている マクロビオティック。
私自身、まだよく理解できていないので、ここで詳しくご説明できませんが、
穀物、野菜、豆類、海草などの食材を中心の玄米菜食を基本に 季節に合った調理法で
自分の心身に合うようにバランスよく美味しく食べることを 大切にしているという感じでしょうか。
病気には、毎日の食生活が深く関わっています。
そんな中、少しでも家族や自分自身が健康でいられるように、普段の食事は できるだけ体にいいものを摂りたい
でも、美味しくなくっちゃ 食事が楽しくないですよね。
日頃から、いろいろと考えながら 料理を作っているわけですが、きちんと習ってみたいなと思い
今回の教室に参加させていただきました。
たったの1回くらいでは、習得できるはずはありませんが、少しでも 何か得るところがあればいいなと・・・。
料理を教えてくださったのは KIJ ( クシ インスティテュート オブ ジャパン ) 認定の
マクロビオティックシェフ 柿木太郎先生
詳しくは、柿木シェフのホームページを見てみてくださいね。
楽しく わかりやすいお話で お料理の作り方やマクロビオティックの考え方などの講座が進んでいきました。
柿木先生のお話が終わったところで、4~5人の班に分かれて 実習!
料理の最中の写真も撮るつもりでしたが・・・余裕ありませんでした 笑
・・・で、出来上がったのが こちらの4品
・ ドライフルーツとナッツのちらし寿司
・ 海草春雨スープ 梅酢のアクセント
・ 季節野菜の粒マスタード ごま味噌和え
・ 豆腐白玉 メープル風味のきな粉添え
出来上がった料理は、作ったみんなで 「 いただきま~す! 」
手前のが ちらし寿司 奥にかすかに見えるのが 豆腐白玉
この ちらし寿司は 玄米を使い、寿司酢は 米酢と砂糖ではなく、梅酢と玄米水飴を使って作ってあります。
付け合わせの中には、ドライアプリコットやレーズン、胡桃やかぼちゃの種が入っていて
最初、『 え~? どんな味になるの? 』 と、びっくりでしたが、食べてみたら すっごく美味しい!!!
びっくり 目から鱗の美味しさでしたよ♪♪
豆腐白玉も、ふんわり そしてメープル風味のきな粉の ほのかな甘みが またちょうどよくて美味しい!!
そして こちらが 海草春雨スープと、奥に見えるのが 季節野菜
こちらも とても簡単に出来上がって すごく美味しかったです。
春雨スープには、山芋が入っているのですが、なんと
皮ごと 使っています。
でも、えのきだけと同じ大きさに切っているからか 全く違和感なく 美味しくいただけました。
普段 捨てているような 皮や芯の部分にも 栄養がたくさんつまっているので、余すことなく使って料理をします。
季節野菜のドレッシングは、 すり鉢に入れた 麦味噌をベースに醤油、メープルシロップを 右回し、左回しと バランスよくゴリゴリとすり混ぜ
だし汁と粒マスタード、すり胡麻を加えて なんと
手 でやさしく混ぜあわせます。
4品とも シンプルな調味料で 最大限の美味しさが引き出された 本当に美味しい料理で 大満足でした♪
みんなで楽しく料理を堪能した後は、ひとつひとつのテーブルを回ってこられた 柿木シェフに 質問したり、お話を伺いました。
料理教室が終わったところで、柿木シェフ 奥様手作りのマクロビスイーツの販売などもありました。
私が買って帰ったのは 3種類。
こちらは チョコナッツ・・・でしたっけ!?
本当の名前は 忘れてしまいましたが、とっても濃厚で食べ応えがあるケーキでした。
こちらは、バナナのやさしい甘さのクランブルケーキ。
正式な名前は これも忘れてしまいました 苦笑
で、こちらは 柚子風味のレアチーズケーキ
でも、どれも 卵やチーズ、乳製品を 一切使わずに作られているというから またびっくり!!
甘さ控えめで とても私好みの美味しさでした。
今回の料理教室で得たこと・・・まだまだ マクロビの切れ端を ちょこっとかじった程度ですけれど
毎日の食生活に 少しずつでも取り入れていけたらいいなと思っています。
また機会あれば ぜひ参加して いろんなことを知りたいなと思った料理教室でした。
柿木シェフのホームページ いろんなことが載っていますので ぜひ覗いてみてくださいね♪
最後に、このマクロビオティック料理教室を企画された
渡辺商店さん!
素敵な料理教室に お誘いくださって ありがとうございました
渡辺商店さんのブログは
こちらから
マクロビオティック料理教室のことや、先日ミヤネ屋で 『 若返りの茶 』 と紹介されたという 『 ごぼう茶 』 のことなど
オーガニックの話題を中心に 素敵な話題が盛り沢山のブログです。
こちらも お時間があれば ぜひ 覗いてみてくださいね~♪