宮本内科クリニックのせせらぎ

おすすめ絵本や美味しいもの情報、簡単レシピ等、診療以外の情報を発信していきたいと思います。

読み聞かせ 4

2009年05月28日 | 絵本
今回は5年生の読み聞かせに行ってきました

やっぱり学年やクラスごとに、聞く態度や盛り上がり方も違います。
5年生というと、高学年に入り、ちょっと難しいお年頃か…という印象をお持ちかと思いますが、
今の5年生は、なかなかかわいいものです

目をきらきらさせながら、一生懸命聞いてくれる姿は、素直に真っ直ぐ育っている子供たちなのだなぁと
こちらもうれしく感じます。



今回は、ゆっくりめに時間がとれたので、ちょっと長めの本を2冊と短編を2冊の計4冊読みました。


① しにがみと木の実
② どろぼう だっそう だいさくせん!
③ みんなうんち
④ ねこガム



『しにがみと木の実』は、一見怖そうなお話ですが、しにがみを通して大切なことを教えられます。
死ぬことはつらく悲しいことだけれど、自然の摂理に逆らってはいけない、終わりがあるからこそ、新しい命が続くのだということを…。


『どろぼう だっそう だいさくせん!』は、3人のマヌケなどろぼうが、脱獄計画を立てて、見事脱走するお話ですが、
3人の名前もかなりマヌケな名前で笑えます。
しかも、どうしてこんなにマヌケな脱獄計画が成功するのだろう?というおかしさ、
そしてせっかく脱走したのに、結局マヌケな結末で笑えます。


残り時間を使って読んだ2冊は、毎回あちらこちらのクラスで読んでいる短い短い絵本。
どちらも幼児向きになっている本ですが、5年生でも、まだまだ十分楽しんでくれました


本当にかわいい子供たちです



【 しにがみと木の実 】

再話: エリック・マッダーン
絵: ポール・ヘス
訳: しみず ようこ
出版社: アールアイシー出版


おはなし(本の紹介より)

このお話は、スコットランドの旅人による伝承がもとになっています。
似たようなお話がいくつかありますが、この絵本では、
スコットランド伝統の語りべ、ダンカン・ウィリアムソン氏から聞いたお話を紹介します。


ジャックは、びょうきの母親のところにしにがみをいかせまいと、しにがみを木の実のカラにおしこめた。
こえだでせんをして―“しにがみの実”のできあがり! 
ところが、それからこまったことがおこりはじめ…。
「死」というふかいテーマを、ときにユーモアをまじえながら、絵本というかたちで、やさしくこどもたちの心にとどける。






【 どろぼう だっそう だいさくせん! 】

作: 穂高 順也
絵: 西村敏雄
出版社: 偕成社

おはなし(出版社からの内容紹介)

ろうやにいれられた3人のどろぼうが自由な暮らしを取り戻すために立ちあがった!
3人組が繰り広げるドタバタの大脱走劇。

ブラウニー

2009年05月18日 | 美味情報


羽田空港で必ず買ってきてもらうもの…

それはキースマンハッタンのブラウニー

日持ちもするし箱も軽いので、ちょっと頼むのにちょうどいい
しかも、上に乗ったナッツが香ばしくて生地はし~っとり、美味しいんです!

一個のサイズも小さいので、ちょっとしたおやつにコーヒーによく合っていいですよ


こちらのお店には、ニューヨークチーズケーキというのもあり、デンマークとフランス産のクリームチーズ、デンマーク産カマンベールチーズ、北海道産マスカルポーネの4種類のチーズを贅沢にブレンドしたベイクドチーズケーキです。
こちらもコクがあって、コーヒーにとってもよく合います。

1年ほど前には、オレンジピールが入ったチョコレートのパウンドケーキもあり
それもしっとりとしてとっても美味しかったのを覚えています。
その後は、なかなか見かけないようですが…。


九州の方では売っていないようですので、羽田空港か中部国際空港に行かれることがあったら
ぜひ探してみてくださいね

読み聞かせ 3

2009年05月15日 | 絵本
1年生の読み聞かせ

今回は、『バルバルさん』 『よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし』 『みんなうんち』 そして前回ご紹介した『ねこガム』の4冊を読みました。





『バルバルさん』は、ほのぼのとした絵と、またほのぼのとしたバルバルさんの様子に大人もとっても癒されます。
バルバルさんの床屋さんに、「カラン カラン」と、お客さんが入ってくる度に、子供たちは「わぁっ!」と歓声を上げながら、次は誰が入ってくるんだろうとワクワクしている様子でした。

びっくり意外なお客様にも、親切に応対しているバルバルさんに、ほ~っとする素敵な絵本です


『よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし』は、「読んだことない~っ!」という声があがりました。

本が大好きな男の子…だけど…本を読むのではなく食べるんですから

しかも食べたらそれが全部頭に入っちゃう!
本当にそんなこと出来たらいいですよね。
でもちゃ~んと最後にオチがあります。やっぱり本は読んだ方が楽しい!

最後の方のページに、ちゃんと(?)本をかじった跡が残っていたり
絵もかわいくって隅々までよく見たい絵本です。



『みんなうんち』は、実は私が幼稚園の頃に読んで大好きだった本です。

ずっとずっと心に残っていて、おはなしも全部覚えていたくらい印象に残っていた本で、我が子にもぜひ読ませたいと本屋で探して手にしました。

うんちの話ですが、絵もとってもいいし、文もテンポのいい詩のような感じで、す~っと頭に入っていきます。
何よりも、『動物も人間も いきものはみんな たべるからうんちをするんだね』という大切なことを教えてくれる素晴らしい絵本です!


最後の残り時間に1年生でも『ねこガム』を読みました!
1年生でも大喜び

私にとっても楽しい楽しいひとときでした







【 バルバルさん 】

作: 乾栄里子
絵: 西村敏雄
出版社: 福音館書店

 
おはなし(出版社からの内容紹介)
         
バルバルさんは床屋さん。今日は、ちょっとおかしなことばかりおこります。
ライオンが髪を切りにきたり、ワニがきて、髪を生やしたいといったり、ヒツジが、プードル犬のようにカットしてほしいときたり。





 


【 よにもふしぎな 本をたべる おとこのこの はなし 】

作・絵: オリバー・ジェファーズ
訳: 三辺律子
出版社: ヴィレッジブックス

おはなし(出版社からの内容紹介)

本はよむもの? それとも たべるもの?!
きみは この本を食べずに読みきれるかな?

ヘンリーは本がだいすき。
でも、ほかのみんなが本をすきっていうのとはちょっとちがう。
なぜって・・・・・・

ヘンリーは本を“食べる”のが大好き。どんなにむずかしい算数の本だって辞書だってぱくり。
それにどんどん頭が良くなっていくみたい!
だけど・・・だんだんヘンリーの頭とお腹の中はおかしな事に・・・・・・。






【 みんなうんち 】

作・絵: 五味 太郎
出版社: 福音館書店

おはなし(出版社からの内容紹介)

子どもにとって興味のある、そして大事な「うんち」をユーモアいっぱいの絵本にしました。
「いきものはたべるから、みんなうんちをするんだね」というお話。

豆乳クリームのあんみつ大福

2009年05月12日 | 美味情報


東京 銀座の美味しいもの。

ちょっと前に東京土産に買ってきてもらいました。


『銀座中条(ぎんざなかじょう)』というお店の『豆乳クリームのあんみつ大福』です。

大福の中は、豆乳クリームと寒天、赤えんどうを、銀座中条特製黒蜜あんでくるんであり、
甘さ控えめで割とあっさりしているので、甘い物が苦手な方でも美味しく食べられそうな感じです。

冷凍で売ってありますので、そのまま冷凍保存だと期限も2か月ほどあるので便利ですね。
食べる2~3時間前に冷蔵庫で解凍して冷やしたままいただきます。


フジテレビ系の番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』の中で、堀北真希さんが手土産で持って行かれたのだそうです。

東京は銀座・丸の内の他、羽田空港にも店舗がありますので、行かれた方は見てみてください


お取り寄せもできます 銀座中条

八幡屋磯五郎

2009年05月07日 | 美味情報
先日、とっても美味しい七味唐辛子をいただきました。

『 根元 八幡屋磯五郎(やわたやいそごろう) 』という、長野県の有名な七味唐辛子のお店です。





開けてみたら、何とも言えないほどいい香り。びっくりするほど風味よく、ピリッと辛い七味唐辛子でした。

こちらは、元文年間(江戸時代 18世紀前半)に、長野の善光寺境内で創業した老舗の七味唐辛子なのだそうです。




             


他にも一緒にこちらの七味の入った炒め油や七味ごま、しょうが糖、信州限定 八幡屋磯五郎の七味入りキットカットやベビースターラーメンなどもいただきました。


             


キットカットは、ミルクチョコレートにピリリと辛みが利いている、不思議な感じのチョコレート。
ベビースターラーメンは、普通のベビースターラーメンとは全く違った感じで、戸隠のそば粉で作られたそば麺に七味が加わって、七味の辛さとそばの甘みを感じる、これまた不思議な感じのベビースターでした。

今は、こんな風に、いろんな所で御当地の限定お菓子なども発売されていて楽しいですね





七味唐辛子には、辛さが大辛・中辛・小辛と選べるようです。
ゆず入りのものも一緒にいただきました。
こちらの唐辛子、現地のお店では、お好きなようにブレンドもしてくださるのだそうです。

七味唐辛子や七味ごまなどは、お取り寄せの本などでもよく紹介されている逸品です。

七味ごまは、うどんなどの麺類はもちろん、納豆や冷や奴など、いろんなものにふりかけてもいいし、ご飯にちょっと乗せて食べても美味しい

薄味で何か物足りないなという時に、さっとひとふりでぐ~んと風味を増すので、減塩にもなっていいですね!


興味のある方は、ホームページを覗いてみてくださいね。

こちら  根元 八幡屋磯五郎

ぷりんどら

2009年05月01日 | 美味情報



最近食べて美味しかったもの…それは『ぶりんどら』

湯布院の花麹菊家のものです。

…とは言っても、わざわざ湯布院まで行って買ったわけではなく
たまたま立ち寄った高速道路の広川サービスエリアにありました。

前から噂には聞いていたので、一度食べてみたいなと思って買ってみたのですが
思っていたよりも、甘さがこってりしていなくて美味しかったです!

ネーミングのとおり、どらやきの皮にプリンが挟んであるものですが、
コーヒーにとっても合います


前に九州の高速道路のS.Aの何カ所かで見たことがあるので、広川以外にも売ってあるのだと思います。
冷凍して売ってありましたので、冷凍だと日持ちもするようです。

ゴールデンウィークに、高速で出かけられる方は、ぜひS.Aで探してみては?



お取り寄せもできるようですよ


興味のある方はこちら 花麹菊家

楽天でも買えるようです http://item.rakuten.co.jp/kikuya-oita/yufuin-01/