宮本内科クリニックのせせらぎ

おすすめ絵本や美味しいもの情報、簡単レシピ等、診療以外の情報を発信していきたいと思います。

キャラメルマロン カフェラテ

2010年09月29日 | ドリンク



コンビニで 森永の 「 栗キャラメル 」とやらを見つけてしまいました。

栗が好きなので、つい 「 栗 」 と謳ってあったのに惹かれて購入。

甘~いものは、苦手なのに・・・


でもね、いい方法を思いついたんです♪

ドリンクに入れちゃおう!




マロンカフェラテは、昨年の秋にご紹介したのですが、それをもっとお手軽に 

牛乳に 一粒入れて、電子レンジでチン!

泡立つくらい よ~くかき混ぜて 上からエスプレッソを注いだら キャラメルマロン カフェラテの出来上がり♪


栗キャラメルというだけあって、ちゃんとマロン風味になりましたよ。


手をかけなくても、簡単にカフェ風ドリンクが出来上がりました。

忙しい時には、簡単なのがいいですね♪


初秋の ほっこりドリンクタイムでした



さくらんぼ酒の その後

2010年09月28日 | 料理



7月27日の記事でご紹介した 「 さくらんぼ酒 」

熟成するまで 3か月。

仕込んでから 2か月経ったので、どんな具合か ちょっと味見をしてみました。



見た感じは、ちょっとくすんだ オレンジピンクという感じでしょうか。

仕込んだ当初は、あんなにきれいだったさくらんぼも、すっかり色が抜けて 無残な姿に

佐藤錦で作ったので、やっぱり色は あまりきれいには出ていませんね。




さて、味の方は ・・・ フレッシュな チェリーの いい香り!  

う~ん ・・・ でも、まだ ちょっと鼻と舌にツンときて、ひとことで言えば 若いという感じです。

まろやかさが足りないな。

もうちょっと置いてから実を取り出して、その後 しばらく寝かせた方がよさそうです。



フレッシュなお酒も美味しいけれど、やっぱり熟成されたお酒の まろやかな風味と味わいには かなわないな。

人間と一緒ですね 苦笑



時期をかえながら試飲して、その時その時の美味しさを味わうのもいいな♪

また、時々 味見をしながら 美味しい時期を迎えるのを 楽しみに待つことにしましょう♪


白龍旗争奪少年野球大会 そして 友達っていいな・・・

2010年09月26日 | 野球


秋晴れの爽やかなお天気の中、菊池学童野球連盟招待の白龍旗争奪少年野球大会が行われました。

今回は、県内外から集まる48チームがトーナメントで競い合います。



主催チームのキャプテンたちが、国旗などを持って入場。

キャプテンナンバーがずらり!  格好いいですね!



48チームの入場行進は、とても華やかで見応えがありました。



息子たちのチームも堂々と入場!




選手宣誓も堂々と立派に行われました。 これだけのチーム旗が集まると華やかです。




この大会の運営には、各チームより、たくさんの保護者の方々がスタッフとなり 進められました。

数ヶ月前からの打ち合わせや、早朝からの準備にお世話、本当に大変だったと思います。

早朝から夕方まで、本当にありがとうございました。




息子たちのチームは、初日の第3試合。

この日は、1本のヒットがみんなの緊張を解きほぐしたようで、それから打線が爆発。




打線の援護も受け、ピッチングも肩の力が抜けたのか、リラックスして投げられたようで、初戦は大量得点で突破!

みんなが笑顔で楽しみながら試合をすることが出来たのが 本当によかった!






さて、今朝 「 今日 僕は杉内投手になったつもりで頑張ってくるよ! 」 と言って出発した息子。

「 いろいろ考えず 楽しんでおいで~ 」 と送り出したのですが・・・



対戦することになったチームは、とても強いと聞いたことで動揺してしまったのかな。

昨日のリラックスムードはどこへ行ったの?  ストライクがなかなか入らず、試合にならない状況に・・・。

マウンドでも、何とか修正しようと試みたようですが、どこかのネジが外れてしまったような状態だったのでしょう・・・

どうにも思うように体がいうことをきかなかったらしく、結果 大量失点で負けてしまいました。

 

みんなに申し訳なかった・・・と責任を感じている息子。 私も胸が痛くなりました。

またこの苦い経験をバネにして、前向きに頑張って欲しいな・・・。



ちょっと気分が沈んだ状態で帰ってきたら、遠くの大切な友人から 思いがけないプレゼントが届いていました。



友人 手作りのお菓子と、旅行のお土産の数々!

温もりを感じるプレゼントに、す~っと心が安まる気持ちでした。



早速、友人手作りのお菓子をコーヒーと共に頂き、ほ~っと気持ちが癒されました。


優し~い味のパウンドケーキに、抹茶のさくさくスノウボール、そしてナッツとドライフルーツいっぱいの味わいたっぷりビスコッティ。

どれもこれも すご~く美味しくって、元気が出ましたよ!


友達って ありがたいな・・・。

こうして 私もたくさんの人に支えられながら、毎日を過ごしているように

息子も友達やチームメイトに支えられ、励まされながら頑張っているんだな ということを実感しました。


さあ、また頑張らなきゃ!


ありがとう・・・。


( 追記 )

昨晩、ソフトバンクホークスが7年ぶりの優勝を決めましたね!

あの最後の追い込み、あきらめず連戦連勝で頑張った成果でしょうね!

本当に 野球は何がおこるかわからない・・・こうして大逆転もあり得るわけですから

何事も 最後まであきらめずに がんばりたいですね!!

ソフトバンクホークス 優勝 おめでとう~~~!!!

豆乳黒胡麻プリン

2010年09月24日 | デザート


前々から 豆乳で黒胡麻プリンを作ってみたいと思っていたところに

先日買って帰った 「 とうふ工房 きむら 」 さんの豆乳黒胡麻プリンが とっても美味しかったので

家で作ってみることにしました。


さてさて、きむらさんのには、何がどのくらいの配合で入っていたんだろう?

とってもクリーミィだったような気がしますが、食べてから、ちょっと日が経ってしまったので、思い出せない・・・。


・・・ということで、適当に作ってみることにしました。




では、せっかく作るので、体にいいものを! 

今回は、マクロビのスイーツによく使われている材料を使って作ってみました。


・ 無調整の有機豆乳

・ 黒ねり胡麻

・ 本葛粉

・ 粉寒天

・ 米飴

・ メープルシロップ

・ 自然塩


使った材料は、これだけ。

いろんなマクロビレシピの いいとこ取りをして 配合を考えてみました。


それなりに 美味しい黒胡麻プリンができましたが、きむらさんの黒胡麻プリンに比べると、クリーミィさが足りないような。



寒天を使ったからかな?  今度は葛粉だけで作ってみようか・・・。

それとも マクロビにこだわらず、少なめのゼラチンで とろふわ~っと作るか。

豆乳だけでなく、生クリームを少し足してみると クリーミィになるかな・・・。

いやいや、豆乳に絹ごし豆腐を加えてみようか・・・?


カロリーにこだわるなら、ラカントS( カロリーゼロ )を使ってみてもいいな。



う~ん、いろいろ考え始めると、またいろんなパターンで実験してみたくなります。



あ、今回作ったものは、マクロビ的にヘルシーで、これはこれで十分美味しかったですよ。

また いろいろな配合で試してみて、いつかマイベストな黒胡麻プリンが出来上がったらいいな

連休のプロ野球観戦

2010年09月22日 | 野球


久しぶりの 親子揃っての休日。

普段、なかなか連休というものがない我が家ですが、今回珍しく2日連続のお休みを頂くことが出来ました。

そして、息子も珍しく野球の練習・試合 共にお休み。



こんな機会は滅多にないぞ! と、プロ野球観戦に GO!!


あはは、予定が空いた休日も やっぱり 野球なのです。


18日から始まった 首位 西武との3連戦。 

その観に行けなかった18日 延長戦にまでもつれ込む、かなり見応えのある試合だったと聞き、

19日の日曜日、いざヤフードームへと乗り込みました。


いやいや、19日も 本当に見応えのある試合でした。

ドキドキハラハラ・・・ワクワク・・・

あーーーーーっっっっ、おぉーーーっっっ、わぁーーーーーっっっ

もう 思わず絶叫しまくりましたよ。




いろんなことが起こり、試合が中断される事態も・・・。

小久保選手の・・・あれはホームランのように見えましたが、審判の判断はファウル。

秋山監督が、必死にビデオ判定をするよう抗議しましたが、聞き入れてもらえず。

ビデオ判定までしての結果なら、誰も文句は言わないのでしょうけれど・・・


小久保選手にとっては、400号になるかどうかの 大きな1本だっただけに、せめてビデオ判定はして欲しかったですね。




小久保選手の次の打席では、ヘルメットをかする死球で小野寺投手が危険球退場を宣告され、今度は渡辺監督が猛抗議。

かなり長い時間、またまた試合はストップ・・・。




本当にいろいろありましたが、ヤフードームは最高に盛り上がっていて 非常におもしろかった!!



逆転したり、また逆転されたり、そしてまた逆転・・・目の離せない試合でした。




さて、試合観戦の予定は19日だけだったのですが、これはもう 20日も観なきゃと、チケット売り場にダッシュ

ラッキーなことに、何とか席も確保できたので、2日連続の観戦に♪

19日は、3塁側から観戦でしたが、20日は1塁側から。



ヤフードームの応援は ものすごい!!

最高の盛り上がりでした



観客席が赤いの わかりますか?

赤のユニフォームで戦った 鷹の祭典の3連勝にあやかり

今回も赤を身につけてこの3連戦を応援しようという球団からの呼びかけで、ドームの中は赤に染まっていましたよ。



対 西武戦、3連勝が決まった直後 「 今年は やらんと いかんばい! 」 の旗がひらひらと!



3連戦 最終日は、20連発の花火が上がりました  ドームの屋根も オープン!



ソフトバンクは、この20日の西武戦で、5投手が計12三振を奪って

今季のチーム奪三振数を1220とし、シーズン最多チーム奪三振のプロ野球記録を更新したのだそうです。

3連勝の上に 記録更新ですごいですね


子供たちも 2日間のプロ野球観戦で 休日を満喫したようでした。

ひよこ豆とほうれんそうのチーズコロッケ

2010年09月18日 | 料理


豆類が大好きです。

とっさの時に とても重宝するので、豆類は欠かさずに常備しています。


大豆やひよこ豆、赤いんげん豆など・・・。

カレーに使ったり、炒飯やサラダや・・・腹持ちもいいので、ちょっと肉類がないなぁという時にも、大活躍してくれます。



先日、またまた慌てて晩ご飯の支度・・・  何しよう?・・・

ひよこ豆 ( ガルバンゾー ) の水煮がいっぱいあることを思い出し、ひよこ豆でコロッケを作ることにしました。



せっかくですから、ストックしていた粉末野菜も入れて、栄養価もアップ♪

中からは、とろけるチーズが とろ~り 

食べやすい コロコロの形にしたら、見た目もかわいい



写真は、七城のメロンドームで購入した 粉末野菜です。

いろんな野菜の粉末が置いてあって、便利そうだったので、買い置きしていたのでした♪

パンケーキやクッキー、パンなどを作る時に入れても、栄養価アップの上に きれいなグリーンになりますし、

5月26日の記事でご紹介した グリーンドリアなどでも 重宝したものです。



今回のコロッケにも、ほうれんそうの粉末を使いました。

コロッケが、ほんのりグリーンになっているの わかりますか?   ( あ、盛りつけ前の写真で すみません )

フードプロセッサーで、一気に生地が作れるので、手早く簡単にできます♪

あ! チーズはお好みでね。 入れなくても大丈夫ですよ。


『 コロコロほくほく ひよこ豆とほうれんそうの チーズコロッケ 』


 材料 ( 約4人分 )


( 揚げ衣用 ) 小麦粉 ・ 溶き卵 ・ パン粉 ・ 油   各適量


( コロッケ中身 )

・ ひよこ豆 ( 水煮 ) ・・・ 400g

・ ほうれんそうの粉末 ・・・ 適量

・ マヨネーズ ・・・ 大さじ1

・ 塩・胡椒 ・・・ 少々

・ とろけるチーズ ( スライスでもピザ用でも ) ・・・ 適量


 作り方

1. チーズ以外のコロッケの材料をすべて、フードプロセッサーにかけてつぶし、なめらかにする。 

  ( フードプロセッサーがない場合は、すり鉢などで )


2. 生地が出来たら、適当な大きさにしたチーズを中に入れるようにして、コロコロの食べやすい大きさに丸める。


3. 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、中温( 180℃ ) の揚げ油でからりと揚げて出来上がり。

 


豆乳ロールケーキ

2010年09月15日 | 美味情報


9月10日の記事でご紹介した 「 とうふ工房 きむら 」さんの 豆乳ロールケーキ、気になって気になって

とうとう買ってしまいました



4種類置いてあったので、4つの種類を一切れずつに切ってもらい、持ち帰り♪

奥から 豆乳ロールケーキ、豆乳あずきロール、豆乳かぼちゃロール(でしたっけ!?)、豆乳ココアロール です♪

かぼちゃのは、季節限定のもの。



一度にひとりで4切れは、あんまりかなと 1/4ずつに切って いただきました



  豆乳ロールは、しっとりした生地に、豆乳をほんのり感じる まったりしたクリームで、一番 豆乳らしさを感じるケーキでした。



  あずきロールの生地は、ふ~んわりし~っとり。 甘さ控えめの生地とさっぱりしたクリームで 私好み。

   ふんわりした生地は、卵黄を使用せず、卵白と豆乳で焼き上げてあるのだそう。



  かぼちゃの生地も、しっとりしていて かぼちゃの種がカリッと美味しい。

   上品な味の かぼちゃのクリームと白いクリームの2色のクリームで、甘さ控えめながら コクのある仕上がりでした。



  そしてココア。 こちらが 一番豆乳を感じさせないロールケーキ。

   あっさりとした甘さ控えめの生クリームには、ほんのりとラム酒の香りがして とても上品な味。

   そのクリームに、し~っとりしたココア風味の生地がとってもよく合って、何とも言えず美味しい!



そうですね・・・私はやっぱりココアロールか あずきロールが好きかな。

もちろん、豆乳ロールもかぼちゃロールも美味しいですよ!


豆乳風味がお好きな方は、豆乳ロールやかぼちゃロールの方がお好きかも。

あずきやココアでしたら 豆乳苦手な方でも、全然違和感なくいただけると思います。


どれにも共通して言えることは、甘さは控えめです♪

こってりした甘さが苦手な私には、本当にうれしいロールケーキとの出会いでした。



もうひとつ、気になっていたシュークリームは、店内でいただきましたが、こちらも おからを使ったサクサクの生地に

甘さ控えめのクリームを 注文してから詰めてくださる うれしい配慮♪

すごく美味しかったので おすすめです!  また食べたいっ





今回は、コーヒーに合わせていただきましたが、緑茶にも とっても合いそうです




上から見たら こんな感じ♪

かぼちゃロールには、かぼちゃの種がトッピングされていて アクセントになっています。




おからのサービスもありました

おからクッキーでも焼こうかと思いましたが、ノーマルに おから炒りにしてしまいました。

にんじんと椎茸があったので、ごま油でしんなり炒めて、それに自家製だし汁とすり胡麻に青ネギを加え

仕上げは 塩でシンプルに味付けしました。


美味しいお豆腐屋さんのおからは、さすがに臭みがなくて美味しい!

栄養たっぷりの ありがたいプレゼントでした♪

ねえ、どれがいい? ( 絵本 )

2010年09月12日 | 絵本


作・絵: ジョン・バーニンガム
訳: 松川 真弓
出版社: 評論社

税込価格: 1,365円
発行日: 1983年



ねえ、どれがいい?

あり得ない選択肢から、「 どれがいい? 」 と 質問を投げかけます。

何だかほっとするような優しい絵、そしてその質問の内容は・・・とってもおかしい・・・



ギャハハハ、あり得な~い! なんて言いながらも、いつの間にか、みんな 答えを選ぶのに夢中になってしまいます。







どれなら 食べられる?

くものシチュー、かたつむりのおだんご、虫のおかゆ、へびのジュース。


おとうさんが 学校でおどっちゃうのと、おかあさんが きっ茶店で どなるのと、どっちがいや?



次から次へと浴びせられる おかしな質問に、大人も子供も 大笑い!!

でも、そうだな どれにしようかな・・・ う~ん、どれがマシかな?・・・ 思わず真剣に悩んでしまいます。



あはは、わはは、と大笑いの 楽しい絵本です。 

「 とうふ工房 きむら 」 

2010年09月10日 | 美味情報


美味しくって、とても気に入っている豆腐があります。

それは 「 とうふ工房 きむら 」 さんのお豆腐たち。

鶴屋の 地下1階の総菜コーナーに出店されているので、鶴屋に出かけた時には、必ず買って帰ります。


そんな中、一度行ってみたいなと思っていた、熊本県民総合運動公園近くにある本店に、行ってきました♪


場所は、調べて行かないとわかりにくい 東バイパスからちょっと入ったところ。 (HPで地図見てくださいね

なかなか素敵な佇まいのお店です。 看板、大きく育った木で 隠れちゃってますね





いろいろある豆腐の中でも、特に気に入っているのが、こちらの 「 ゆず豆腐 」 です。

絹ごしの豆腐の中に、プチプチとした 細かい柚子の皮が入っていて 香りがとってもよく美味しいのです。

暑い日に さっぱりといただけるので、この夏 かなり重宝しました。




黒胡麻とうふも、黒胡麻の風味がよくて とても美味しい♪




この日は、ゆず豆腐・黒胡麻とうふの他、「 きよみどり 」という 熊本市産の青大豆を使った絹豆腐、ピーナッツ豆腐、

汲みあげゆば、そして 黒胡麻プリンなど、豆乳で作られたスイーツ2品を買って帰りました。

スイーツの写真、なくてすみません




店内には、お豆腐だけでなく、豆腐や豆乳を使った いろいろなスイーツやお総菜、その他にも 各地の美味しいものなど

いろんなものが置いてあります。

店内には、喫茶コーナーも併設されていて、コーヒーやお茶は 無料でいただけるので

買ったお総菜やスイーツを、店内でゆっくりと食べることもできます♪


もちろん、いろんなお豆腐の 試食もできます♪


店内の写真は撮らなかったので、こちらのホームページで見ることができるので、見てくださいね! 魅力的です



きよみどり、は青大豆を使ってあるからか、豆腐の色も ほんのりグリーン。

汲みあげゆばは、とろりとして これまたとっても美味しいです。

ピーナッツ豆腐は、もっちりとろとろ・・・わさび醤油でもよし

子供さんなら 黒蜜やメープルシロップなどで デザート風にも美味しそう。



昨晩は、ピーナッツ豆腐、黒胡麻とうふ、ゆず豆腐 の3種盛りでいただきました♪

今度はぜひ、美味しいと噂の シュークリームやロールケーキを買って帰りたいと思います!

お豆腐好きな方、ぜひ行ってみてくださいね!

物産館みたいに、いろいろあって 見てみるだけでも楽しいですよ♪



お取り寄せもできるようですが、お店には ホームページに載っていないものがたくさんありますので

やっぱり直接お店に足を運んでいただくのが オススメかな

通い詰めたくなるお店のひとつでした

菊池市会長旗争奪学童野球大会

2010年09月08日 | 野球


先日は、お父さん方の野球でしたが、今度は子供たち。

9月4日・5日の二日間をかけて 市会長旗争奪学童野球大会が行われました。

今度こそ優勝!!と気合いを入れて戦ってきました



初戦の相手は、練習試合でも何度もお世話になっている 七城小学校。

青空が広がる中での試合、かなりの暑さで スタミナ勝負という状態でしたが、両チームともしまったいい試合ができました。



みんなで力を合わせてがんばった成果が出て、3-0で見事 勝利!!

次の日の決勝戦までの望みをつなぎました。




次の日5日は、準決勝となる 菊池北小学校との試合でした。

こちらも もちろん対戦したことのあるチーム。

先攻での初回から、ヒットと相手のミスも絡んで まず先制点!

その後も、着々と点数を重ねていき 5回の攻撃が終わるまでに4対1で、決勝戦が見えてきたかなと ちょっと期待しながらの応援でした。

4対3まで追いつかれてしまっていた最終回でしたが、2アウト…あと一人で勝利!という時に、まさかの同点

ノーアウト満塁の状況から始める タイブレーク方式の延長戦に突入することになってしまいました

必死で踏ん張り 力を合わせて頑張って勝ち越したのですが、守りきれず さよなら負けをしてしまいました。


勝利はそこまで見えていたのに・・・。

こんなにくやしいことがあるだろうか・・・というくらい、本当に悔しい悔しい試合でした


菊池北小学校さん、心臓バクバクの接戦、大変勉強になりました。 ありがとうございました。

さあ、今回の試合を反省材料にして、次の大会では、悔いが残らない試合ができるよう みんなでがんばりましょうね!