goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

秋の日

2013-11-24 22:56:06 | 坊っちゃん

先週に続いていいお天気の週末。
ぽかぽかおひさまと心地よい秋の空気に誘われて、今週もおにぎりとレジャーシートを持って公園へ
ずっと行ってみたいと思っていた隣の市のおおね公園、きれいで芝生もあってよかったです。
うちから車で10分くらいだし、ここならしょっちゅう来れるね!
坊ちゃんも楽しそうにしてました


今日はずーっと気になっていたお仕事を夫が片付けてくれて気分もスッキリ
網戸と先日の豪雨で汚れた窓を掃除したいと気になっていたのです。
昨年も妊娠中だったのを理由に年末の大掃除をパスしちゃったし。
たいていのことは坊っちゃんをおんぶしながら自分でやるのですが、網戸や窓はちょっと無理だな…でも仕事が大変そうな夫には頼み難いしな~…と悶々としていたのですが、今日は頑張ってくれました!エライ
まだ2階と3階の窓も残ってるけど、一番目立つ1階がキレイになってちょっと気持ちが落ち着きました。
やらなきゃやらなきゃ~ってずっと気にかかっているのに思うようにできないと精神衛生上良くない。そのうち私がイライラしてくるのを夫もわかってたのかもね(笑)



最近の坊っちゃん

いわゆるちゃんとした「寝返り」はまだできないのですが、うつ伏せから仰向けに「逆寝返り」?がたまに出来るように
そしてうつ伏せもあまり嫌がらなくなってきてかなりの時間そのままで遊んでいるし、うつ伏せのまま力尽きたように寝てしまうことも(笑)
本人はそのつもりではないようだけど、後ろ方向へのずり這いはできているし、たまにお尻をあげてハイハイのポーズもできるようになってきました。
もうホント、自分で動きたくてしょうがないのに、なっかなか動けなかったので、これはかなりの進歩ですよ。寝返りまでもあとちょっとです。ガンバレ!坊ちゃん



おすわりが安定してきたと同時に、座りながら体を動かして手の届く範囲が広がってきました。
いつの間にか180度向きが変わっていることも。
遊びながらわざと倒れては、かなりのところからまたおすわりに戻れるし、だいぶ腹筋やら背筋やらの力がついてきて重い体でも支えられるようになってきたみたい。
少し動けるようになってきたので、一時キィキィと金切り声をあげて焦れていたのがほとんどなくなりました。よかったよかった。

そして今日は網戸掃除の間中ずっとお外でおんぶだったので疲れたのか、夕方5時過ぎにお風呂に入った後、6時には寝てしまいました
さっき10時半くらいに一度目を覚まして泣いたのでおっぱいをあげてまた寝付いたところだけど、いったい明日の朝は何時まで寝ててくれるだろうか。。。3時か4時くらには起きそうだな…私も早く寝よ