りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

昨夜は、カニを食べました~♪

2012-01-23 16:08:18 | 日記
昨夜は、カニを食べました。

近所のスーパーで、カニが安かったので。

でも、いつもよりお値段の割りに、小さかったので、買おうか?悩んでいると、
隣にいたオバサマがじーーーっと見るので。

思わず、「カニ生きてますよ~。」と話すと、

先日カニを買って、小ぶりだけど身入りが良かったことや、
調理方法などを教えてくれました。

そうやってすすめられると、良さそうな気がしたので、買ってみることにしました。

とても新鮮で、殻に透明感があったのですが、殻を切るときに、殻が柔らかいことに気付きました。
足も、やっぱり、小さかったです。




調理をしていると、きららが台所や、コタツでニャンニャンと待ちきれない様子でした。

最初は、おりこうさんに、お座りして待っていたのですが・・・。



クンクンしだして・・・。



夫の膝の上に登って、待ちきれない様子です。



カニ鍋をする時は、猫に悪いと言われている「ネギ」無しで作ります。
(うちの猫は、カニは大丈夫ですが、塩分もあるので、少ししかやっていません。
他の猫ちゃんに合うか?どうかは分かりませんので、あしからず・・・。)

お正月・・・カニを食べたかったのですが、今年は良いカニがなくて、ようやくカニにめぐり合えました。

いつもよりも、小ぶりでしたけど、美味しかったらしく、きららもお代わりしていました。
たぶん、カニを食べさせてもらえる猫は少ないと思います。

贅沢な猫ですね。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お薬のせいかな~? | トップ | 今夜も、カニ~♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かにかに。 (凛)
2012-01-23 16:34:48
カニ~、いいですねぇ。
羨ましいです。
私は越前ガニのお膝元に住んでいますが、ここ2年程カニを食べていません(泣

きららちゃんもさぞかし満足だったと思います。
うちの子たちはカニは食べないので…
でもカニかまは大好物です(笑
こんにちは(’-’*) (himazo--)
2012-01-23 17:56:55
カニいいです、大好きだけれど。
ここんところ食べてないな、食べたいよ~。
猫ちゃんも幸せですね。
凛さんへ (りぼん)
2012-01-23 18:40:34
こんばんは。

凛さんも、カニ好きですか?
実は、一杯千円だったので、小ぶりだったのですが、買いました。

殻が薄かったからか、少し塩味がいつもよりあったような気がします。

カニがよくとれるとこでは、香箱カニの方が人気があると聞いたことがありますが、どうですか?

きららは、手作りご飯の時は、名古屋コーチン食べていました。何と贅沢な・・・。治療食だと思って色々お金かけていましたよ。
himazo--さんへ (りぼん)
2012-01-23 18:43:40
はじめまして。

カニは、今年は高い気がします。

このサイズなら、安いときは、600円くらいで買えるような気がするのですが・・・。

うちの猫は幸せです。

いいですね (saki)
2012-01-23 19:36:35
かにおいしそうですね。
一冬に数回しかカニを買うことがありませんが、おいしいですよね。

うちの猫もお鍋をしていると何かもらえると思っているみたいで、近くに来て欲しがります。

魚やホタテ、カニなどそのとき入れているものをほんの少しだけあげるのですが、好きなものには敏感に反応します。

こんなに可愛くおねだりされたらあげないわけにいけませんよね。
かに~♪ (ぷよ)
2012-01-24 07:45:15
美味しそうですね
カニなんてしばらく食べてない・・・
なかなか安くて美味しそうなのに出会わないんですよね~

それにしても、きららちゃん、なんて贅沢な猫さんでしょ
うちの猫軍団はカニなんて食べさせたことありませんよ~
たまに、頂き物のハマチや鯛はあげるけど、好き嫌いがあって生魚は食べない子もいます。
猫がみんな魚好きなわけじゃないんですね
sakiさんへ (りぼん)
2012-01-24 09:11:36
ミーちゃんも、カニとか好きですか?

きららも、鍋の時は、タラとか、カワハギとか、食べたいと言うので、ネギ無しにしています。

でも、鮮度が良いときしか食べないです。

おねだりも可愛いのですが、カニの時は、すごく欲しがるので、あんまりゆっくり味わえません。
カニは、土日に食べると言うのが、我が家のルールになっています。
ぷよさんへ (りぼん)
2012-01-24 09:18:56
そうですね。

カニは、今年の冬は良いのが少ないですね。

本当は、タラバの大きなのが食べたかったのですが、安くて置いてあるお店がなくて・・・。
ネットだと量が多すぎるし、値段も高いし。
なかなか見つからないです。

こうやって近所のスーパーで、お手頃な値段で売っていると助かります。

ぷよさんちのネコさんたちは、お魚嫌いな子もいますか?
元々、ネコさんは、肉食なので、魚よりは肉が好きな子もいるようですね。

外国では、お魚食べないネコさんもいると聞いたことがありますよ。

きららは、お魚は火を通さないとダメみたいです。
マグロの刺身とかも、あまり喜ばないです。

ホタテの焼いたのは、すごく喜びます。
それも、贅沢な話ですけどね。ハハハ。。。
Unknown (さっちゃん)
2012-01-24 10:59:28
きららちゃんはグルメ猫ちゃんですね。
小さくても新鮮なのが一番ですね。
調理法まで教えてくれるなんて、やっぱり
関西のおばちゃんは最高です!
さっちゃんへ (りぼん)
2012-01-24 16:17:17
きららは、贅沢な猫ですよね。

手作りご飯の時は、名古屋コーチン食べていましたし。

関西のオバサマも、こうやって教えて下さる方は有り難いです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事