りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

最近のご飯~♪ レンコンのはさみ焼など。

2024-06-06 18:20:08 | お料理

レンコンがあったので、レンコンの挟み焼きを作ってみました。

レシピは、こちら。

レシピには、タレに生姜を入れると書いてあったけど、私は省略しました。

 

生姜たっぷり レンコンの挟み焼き 作り方・レシピ | クラシル

「生姜たっぷり レンコンの挟み焼き」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。しゃきしゃきとしたレンコンにさっぱりとした鶏ひき肉を挟むことで、ボ...

クラシル

 

出来上がったのが、こちら。

レンコンを縦半分にして、5ミリに薄切りにして、肉だねを挟んで焼きました。

半分に切ったのは、夫が以前食べにくそうだったので、

今回は、一口大くらいの大きさになりました。

美味しく食べやすかったようです。

以前、病院の栄養指導で、管理栄養士さんから

「ゴボウとレンコンを取るようにと、

アドバイスを受けているので、ハンバーグにゴボウを入れたり、色々工夫をしています。

 

 昨日の晩御飯はこんな感じです。

汁物は、カブと油揚げと人参と白菜のお汁です。良い味が出ています。

冷奴には、私の好きななめ茸を乗せています。

 

 今日の朝は、こんな朝食でした。

コーヒー、カップスープ、ヨーグルト、ハムチーズトースト。

お昼は、作りたくなくて、久しぶりに、

近所の洋食屋さんのお弁当を買いに出かけました。

すごく混んでいるみたいで、お弁当、大人気みたいです。

お値段が、お安いので、もう少し値段を上げたら良いのに・・・と、

いつも夫と話しています。

かなりのボリューム。

私は、フライを残してしまったので、夜食べたいと思います。

すごい美味しいんですよ。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  富士フィルム と タカラ... | トップ | 今夜は、カレーです~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事