りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

レッドムーン(赤いジャガイモ)を、食べました~♪ & 眼科の定期健診

2024-06-15 17:38:49 | お料理

近所の産地直売のお店で、「レッドムーン」という赤いジャガイモを買いました。

こんなサツマイモみたいな赤い皮です。皮は薄いです。

ジャガイモの中身は黄色い感じです。

たまたま、Xで、kurasiruの美味しそうなレシピが流れてきたので、

作ってみました。 

 

ホクホク美味しい無限じゃがいも 作り方・レシピ | クラシル

「ホクホク美味しい無限じゃがいも」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。無限じゃがいものご紹介です。ホクホクのじゃがいもをバターで和え、め...

クラシル

 

ツナ缶は、オイル缶では無かったけど、そのままスープごと入れて、

ニンニクチューブと麺つゆ入れました。

今、思えば、バター入れるのを忘れていました。

でも、なかなか美味しかったです。

夫が、高カリウムのため、ジャガイモは茹でて使いました。

 

半年ごとの眼科の定期検診(OCT)に行って来ました。

最近、目が乾いているせいか?目がチリチリッと痛い時があり、

以前、通院していた眼科ではドライアイと診断を受け、

ドライアイ用の目薬を処方してもらっていました。

 

今回は、眼圧(空気をあてるやつ)と、OCTという機械の検査を受けました。

OCTという検査後、先生が以前のカルテ(OCTの以前の結果)を観て、

ウーーーンと、言っていました。

 

実は、先月、手芸が続いたせいか?目が見えにくい時があったのと、

目が痒いので、

眼科に行ったんですが、目の見えにくさは、

あまり相談に乗ってもらえなかったんです。

 

でも、今回は、何だか、OCTのカラープリントの円グラフのピンク色のゾーンを

先生が観て、うなっているので、すごく不安になってしまいました。

かと言って、その眼科では、それ以上の検査(視野検査の機械)は出来ないみたいですし、

他の病院を紹介してもらえそうにないので、不安を感じて、

転院を考えています。 

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおやつ「牛乳かん」~♪ | トップ | から揚げと天ぷらと台湾パイ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haruharuno)
2024-06-15 17:48:47
こんにちは。
先生が「うーーん」だけじゃ不安になるよ~~!(*>д<)
とりあえず、お裁縫はちょっとお休みするか、時間を短くしてみてはどうかな?私も昔はミシンが好きでいろいろ作っていたけど、病気で集中できなくなったり、意欲もなくなってしまいました。ちょっとした事なら手縫いでするんだけど(^-^)
返信する
haruharunoさんへ (りぼん)
2024-06-15 17:57:29
こんばんは。

ねえ、「うーーーん」というお医者さんは、不安になるよね。
お裁縫は、ちょっと時間をあけたり、目を酷使しないようにしているんですよ。
でないと、一日中、ぼーーっとした見え方だったもので、流石にヤバいなあと思って。

確かに、病気だと、趣味とか集中出来ないよね。
私もそうだったけど、やれる時には、無理しない程度に楽しもうと思って・・・。

ありがとうね。お互い、体調に気をつけましょうね。
返信する
Unknown (Mhaha)
2024-06-16 13:12:54
ジャガイモ料理美味しそう♡
これは真似しなきゃ♪
ジャガイモは普通のしかないけれどいいよね(^_-)-☆
返信する
Mhahaさんへ (りぼん)
2024-06-16 13:51:23
こんにちは。

このジャガイモ料理、簡単で美味しいので、おススメです。

普通のジャガイモでも美味しいと思いますよ。
返信する
お大事に (frozenrose)
2024-06-16 16:32:16
ジャガイモは料理の仕方がいろいろあり、作って楽しいですよね。
珍しい赤い色なんですね。ツナ缶とか鯖缶はあると便利ですよね。
ご紹介有難うございました。今度作ってみます。

眼のことは不安ですよね。私も目をよく酷使するので、気を付けたいです。
お大事になさってくださいね。
返信する
frozenroseさんへ (りぼん)
2024-06-16 22:01:07
こんばんは。
ありがとうございます。
最近は、目のことを考えて、手芸をお休みしています。
先生の「うーーーん」が気になるので、落ち着いたら、他の眼科に相談したいと思います。

お野菜は、産地直売のお安いお店があるので、時々、珍しいものを買っては楽しんでいます。
缶詰で調理出来るのは、簡単だし、便利ですよね。

frozenroseさんも、お目目お大事に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理」カテゴリの最新記事