りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

ひょっとして、手足口病???

2011-08-01 11:13:56 | 日記


手足口病かも?というお話なので、御嫌な方はスルーしてください。
リアルな話も載っています。





今年は、西日本では手足口病が流行っているみたいですね。
しかも、今年はいつもの手足口病ではないらしく、ニュースでも取り上げられていましたが、
大人もかかるとか・・・。
(今年の大人の手足口病と検索すると、色んな方の経験談があったりします。)

お子さんのいるお家では、お子さんからお母さんにうつったケースがあるそうです。
うちは、子供はいませんが・・・。

先月の11日歯医者に行き、お隣の席で、年配の女性が口に出来物ができているらしく、
先生に「痛そうですね。」って、言われたのを聞きました。
(私は、たぶん、熱の花か?ヘルペスかな?と思って聞いていたのですが・・・)

4日後、私の口にも水泡が出来、それから、しばらくして、手のシビレが始まりました。
結構大きなかさぶた(1センチ角ぐらい)が出来たせいで、ここしばらく、お化粧も出来ていません。

その歯医者さんでは、患者さんが変わるたび、手袋を変えていますが、素人考えだけど、
歯医者でうつった可能性が高いのでは???と思っています。

手足口病で検索すると、潜伏期間も3~5日ということなので、丁度あっていますし・・・。

基礎体温の低温期に、36.70とかなってしまうのも、ひょっとしたら、手足口病のせいだったのかもしれません。
ウィルスと闘っているでしょうから・・・。

でも、唇のかさぶたが取れて1週間くらい経つのですが、良くなったと思ったら、
同じ場所にまだ水泡が残っていて、まだ口紅が塗れないかな?ひどくなったら困るものね。

手のシビレも、少しはマシになりましたが、まだ残っています。
何だか、このシビレ厄介なんです。
今、浴衣(人形の)を作っていますが、型紙作りとか、縫ったりするのにとってもやり辛いのです。
そして、不思議なことに、シビレる場所が移動するのです。
今は左手全体と右手の指の付け根の関節。
まるで、正座をして足がしびれる・・・、
あの感じが手に常にあると思ってもらったら分りやすいかもしれません。

手足口病と手のシビレが関係あるか?分らないのですが、唇の水泡は少なくとも関係ありそうです。
今年は、高熱も出る人もいるらしいので、皆さんお気をつけてね。

追記・・・8/2現在で少しシビレが残るほど、唇の水泡や腫れは気にならなくなりました。
長いことかかりましたが、今の段階では病院に行かなくても良いかな?って、感じです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイビスカスが咲きました~♪ | トップ | 子供なし主婦からアラフィフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事