りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

昨日のお月様~♪

2017-10-05 13:50:57 | 日記
今日の関西は、曇り

昨夜のお月様の写真です。(夫が撮影しました。)



お月見のお団子買うのを忘れていました。





昨日は、実家の母から、電話がありました。

膝が関節炎で、なかなか治らないので、大変な様子です。

安静にしないといけないみたいですが、そうもいかないようで、

家事をして、毎日8000歩(家事で8000歩歩いてしまう)歩いているみたいです。

湿布やサポーターも、かぶれて出来なくなって、

痛み止めも、ずっと飲むのが抵抗があるみたいです。

(お医者さん泣かせの頑固な患者さんになっているみたいです。)

杖や手押し車を使っているそうです。

母も、どんどん年を重ねているなあ・・・としみじみ思いました。



ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は、結婚記念日でした~♪ | トップ | 肉じゃが煮ています~♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちゃん)
2017-10-05 15:22:25
昨日はきれいにお月様が見えましたね。

お母さん、湿布はダメでもサポーターなら
ズボン下の上からつけられると思います。
実家の母も膝が悪くて、今は薬は飲んでませんが
サポーターはずっとしてます。
こんにちは (けん)
2017-10-05 16:25:02
うちでは昨夜はだんごを食べただけでした、、(苦笑)

お母様、かなり辛いそうですね

それでも、8000歩も歩いてるなんて驚きです

うちの母は偽痛風というのでして、
現在は対処方法がないとの事です

足や腕などが腫れて痛いようです

湿布や接骨院通いもしてますが、
最終的にはやはり痛み止めですね

母も年を取ったなぁ、、と、私も感じます、、
さっちゃんへ (りぼん)
2017-10-06 08:56:22
おはようございます。

さっちゃんのお母様も膝がお悪いのですね。

サポーター・・・ズボン下の上から、着けるのは、
良さそうですね。
早速、母に連絡してみます。
ありがとうございます。
けんさんへ (りぼん)
2017-10-06 09:05:34
おはようございます。

お団子も、関西は、お芋さんみたいな形なので、
ブログにUPすれば良かったと、後になって思いました。

けんさんのお母様は、偽痛風という病気なんですね。
痛風は、よく聞きますが、偽痛風は、初めて聞きました。
対処方法がないのは、困りますね。

いつまでも、親は若くないんだ・・・とつくづく思いました。
Unknown (みも)
2017-10-06 13:15:27
こんにちは

こちらでは、空が雲でおおわれて、月が たぶんみえなかったと思います
空を見る余裕もありませんでした

昨日はクリニック受診
前に災害でライフラインが止まったら、眠剤が一番心配です、と言ったら、そういう理由では・・・
と言ってたんですが
Jアラートが鳴ったからか、昨日は意志の方から「追加の分はいりますか」と言って下さいました 薬局に財布を忘れ、家に帰った後電話がきました
コメントさせていただき、どうもありがとうございます
これからもよろしくお願いします
みもさんへ (りぼん)
2017-10-06 14:21:06
こんにちは。
お月様・・・私も写真しか見ていません。

通院、お疲れさまでした。

こちらこそ、よろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事