グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

「生命の光」韓国館 五方正色 黄・青・白・赤・黒

2005年09月07日 | 愛・地球博
韓国館に入ると先ず、大きな力強い虎が目に入ります。 白衣民族と呼ばれる韓国人の気質を象徴しているのと同時に 別の展示物に使われる5つの色を総合している象徴物なのです。 黄は五行の中で土に当り、宇宙の中心として最も高貴な色として扱われ王様の服を作る時に使われました。 青は五行の中で木に当り、万物を生成する春の色, 鬼神を追い払って福を祈る色として使われました。 白は五行の中で金に当り、潔白と真実、 . . . 本文を読む

持続可能な開発フランス・イギリスはちと考えさせられた。(その5)

2005年09月04日 | 愛・地球博
フランス館の待ち時間20分の表示があったので寄った。 入館後真っ先に目に付いたのは、ルイ・ヴィトン。表面が白い鱗のような建物は、天然資源の持続可能な活用を象徴する「海の塩」を使用したアイランドです。内部では温室効果ガス削減のための取り組みを映像で紹介しています。 直径1.5mの大きな電球は、複数の来館者が協力し合わなければ、明かりがつかない仕掛けです。シャロン・シュール・ソーヌ市の挑戦が、地域レ . . . 本文を読む

ブラジルサンバの格好で給仕!中南米料理ビクトリア (その4)

2005年09月03日 | 愛・地球博
グローバル・コモン2に移動。つつじ池の畔に中南米料理ビクトリア レストランがある。サンバのカーニバルが始まるのかなっの衣装で給仕している女性に視線が釘付けになった。 ほんと紐のように露出面積が圧倒的に多い。つられてキューバ館に入ってみる。カウンターバーでは身内だけで飲んでいる様子。メニューが粋だ。フローズンダイキリなんて飲んでみたいな~てカウンターに近づいたら、気がつくと後ろに長蛇の列。皆、初めて . . . 本文を読む

モンゴル岩塩トマトジュース激うま!買い物天国インド館。(その3)

2005年09月02日 | 愛・地球博
中国館はバラエテイ豊かに民俗芸能、技能を観れます。民族衣装を纏った女性と写真撮影をしている光景があちこちで見られました。 でもホスピタリティとかサービス精神は全く感じられませんでした。これは中国に旅行したときに感じた印象と同一のものでした。 隣のモンゴル館では、とても不思議な小さな音量のコンサート(多分声帯を振動させているだけ)が行われていて、通り抜けが困難でした。まるで孫悟空のお供のハッカイの . . . 本文を読む

IMTS19:33エキスポドーム駅発は空いていた。8.31-3

2005年09月01日 | 愛・地球博
次はルーマニア。30分毎に15分間のショータイム。 ハリーポッターに出てくるキャラクターそっくりさんを含む6名が賛美歌を歌い上げた。 とても真摯な気分にさせられる。 19:20エキスポドーム駅に着く。ドームでなにやら演奏しているが、アナウンスは愛・地球広場の森山良子コンサートが行なわれていることと、今日もパレード中止の内容だけ。 愛・地球広場はグローバルハウスの向こうだし、パレードはコモン3~コ . . . 本文を読む

いよいよ万博も解体の段取りに入りました。8.31-2

2005年09月01日 | 愛・地球博
お昼を摂らなくては!でも解体工事合同ミーティングまで後1時間チョィ。 ゆっくりしてられないが、ちょっと変わったものを食べたい。マップで近くを見ていたら、モリゾー・キッコロメッセの方に地中海料理ってのがある。早速行ってみた。なんだ。お子ちゃまが一杯で、テイクアウトのトルコ料理だった。 コモン4のチェコに行きたい。IMTSで行こうかと思ったらこれが結構時間掛かるのです。間に合わないから仕方がない。 . . . 本文を読む

マレーシアのナショナルデイと日本館夏休みバージョン3 8.31-1

2005年08月31日 | 愛・地球博
夏休み最後の日8月31日。異常だった。以前8:00にガラ空きだった西ゲート周りの民間駐車場は既に大入り満車。焦った。Uターンして戻る途中徒歩で20分位のところに満車の表示を出したばかりのところへ無理やり入れてもらった。ここも2,000円だった。助かった。 得意先の3名と同行したので、開場時間8:40に入場した。日本館を観た事無いと言うので、私も同行した。3度目である。10分ほどで入館。嬉しいこと . . . 本文を読む

カモン!コモン1アジアが熱い!(その2)

2005年08月30日 | 愛・地球博
キッコロゴンドラ北駅のすぐ南、アジアエリアの取っ付きにはサウジアラビア館イエメン館がある。石油一色の中近東からコモン1は始まる。宝石好きには堪らない。パワーストーンの行列を特とご覧あれ。 先の記事の最後に書いたカタール館では、ピンバッジやキーホルダーが切れていたので記念に切手シートを作って戴いた。右の列に並び約20分。写真撮影したらすぐに出来上がり。パソコンで黙々と処理してプリントアウトしたシート . . . 本文を読む

何故!?やっぱり月曜日の入場者は多い!(その1)

2005年08月29日 | 愛・地球博
今日は、マレーシアパビリオンの会期後の解体日程と方法の打ち合わせに協会本部に出かけた。10:00の約束だったので、7:00過ぎにに出て、9時一番に企業パビリオンをどれか見てから向かおうと思っていたが、出鼻をくじかれた。 昨日、妻が県立図書館で新図書をデジタル一眼で撮ったのにデータが出ないと言う。以前にもあった。1GBのコンパクトフラッシュメモリーの調子が悪い。 チェックしたがやはり消失している。 . . . 本文を読む

速くて揺れないキッコロ8人乗りゴンドラ(その3)

2005年08月14日 | 愛・地球博
全然並ばずに北駅までまっしぐら。最初の加速で先ずは歓声! 柱脚通過でまたまた歓声! ぎっしり人で埋め尽くされたエキスポ広場のコンサート、夜景を頭上から楽しみながら19:40北駅到着。 子供たちには人気が高いワンダーサーカス電力館に私以外6名は並んだ。60分待ち。これで日本館は諦めることに。基本的に21:00で閉館になるパビリオン! セネガルに預けてきたコンガを受け取りに行く。でも時間がありすぎる。 . . . 本文を読む

冷凍マンモスよりロシアのマンモス(その2)

2005年08月14日 | 愛・地球博
北欧エリアのコモン4に向かった。グローバルループ上に心地よい風が吹き霧が噴霧されてるので、とっても涼しかった。 入り口付近で大道芸人のパフォーマンスをやっている。横目で見ながら、先ずは北欧共同館に。 フィンランド・ノルウエー・スウェーデン等の生活、文化、技術などを展示している。絵葉書を無料で10種類くらいだったかな。好きなだけ持ち帰れる。子供たちはメッセージを添えて紙の船を作り川に流すのに夢中だ . . . 本文を読む

意外とすいてて過ごし易かったお盆の万博(その1)

2005年08月14日 | 愛・地球博
お盆に行くなんてって何度も考え直しました。大人4人子供3人計7名の団体です。 でも結局行ける日は13日の土曜日。暑いから夕方5時からでいいよって大方の意見だったが、大方の意見に流されてはいけないと15:30に乗り込んだ。早くも5時から組が隊列を組んでいた。よしっ!先ずは読みが当たった。その前に嬉しい誤算。7人乗りの横浜ナンバー、オデッセイで出かけたんだが高速も会場周辺もガラガラに空いてました。流石 . . . 本文を読む

暑いを通り越し熱い!!

2005年07月18日 | 愛・地球博
昨日、愛・地球博覧会21万人突破!ひぇ~ グローバルループ上であの状態。よく耐えられるな~。でもいく日はその日しかないんだよね。 かさだ公園は黄色のオオキンケイギクから一転してアオイ科アメリカフヨウのオンパレード。 「誰か水くれー」って叫んでいるようだ。動物は好きなところへ動けるが、植物は現実を受け止めるしかない。EXPO行きたいと思っても行けないんだから、自分の意思で行ける人間はまだましか。 . . . 本文を読む

大学時代同棲した彼から嬉しい万博日誌が

2005年07月10日 | 愛・地球博
行って来ましたよ。早く行こうと思っていたけれど、ウイークディになかなか休みが取れず、6月になってしまいました。 リニモでお昼前に入り、半年間、遠ざかっているメキシコ料理目当てに、メキシコ館へ直行。館内のレストランに20分並んで入り、ありつくことが出来ました。しかし、値段はメキシコの6倍 ! 味も本物とは違う。けれど、ウエイターの人たちが、何となく、メキシコで出会った人たちと似ていて雰囲気は懐かし . . . 本文を読む

黒柳徹子の池!?(4)

2005年06月19日 | 愛・地球博
メインイベントが終わり、午後7時。既に二日酔い状態。何とか車に乗るまでには覚まさなきゃ。こいの池イベントにはちょっと間があるな。よしよし一つ見てくるとするか。 会場で意気投合したM氏とそぞろ歩いた。M氏は日本館が観たいと言う。 私は既に3回観ているので、ドイツ館に行くことにした。 イベント「こいの池イヴニング」の存在を知らないと言うので、別行動をとり早く終わった方が、KDDI下の良い席を取って待 . . . 本文を読む