
新聞に載っていた天生の森シャトルバス。濃飛バスのお姉さん。

早速申し込みました。

今年初の企画で6月7日から土日祝日限定1便。仕掛け人は岐阜市の方でした。

目的は3つ。
グルメのけんちゃんイチオシはやっぱり飛騨の森弁でしょ!!

引換券で手にしてハイキングコースに持ち込みます。



あまりに美味しかったので翌日も頼んじゃいました。
二つ目の目的はベテランガイドのインタープリター(森の案内人)の岩佐勝美さん。

登山道入口から懇切丁寧に案内してくださるので森の魅力が倍増します。

そして三つ目は!

ブナの原生林や水芭蕉の咲く大湿原ですね。
あれっ!?
これが一番じゃないの!?
つ・づ・く

早速申し込みました。

今年初の企画で6月7日から土日祝日限定1便。仕掛け人は岐阜市の方でした。

目的は3つ。
グルメのけんちゃんイチオシはやっぱり飛騨の森弁でしょ!!

引換券で手にしてハイキングコースに持ち込みます。



あまりに美味しかったので翌日も頼んじゃいました。
二つ目の目的はベテランガイドのインタープリター(森の案内人)の岩佐勝美さん。

登山道入口から懇切丁寧に案内してくださるので森の魅力が倍増します。

そして三つ目は!

ブナの原生林や水芭蕉の咲く大湿原ですね。
あれっ!?
これが一番じゃないの!?
つ・づ・く
咲楽でも取り上げられたんですね。吃驚です。
昨秋知って、この企画ツアーの初日の楽しみでした。