とある店長の酒味夢中(趣味夢中)

とある日本酒居酒屋の店長の酒味(日本酒)と趣味(ガンプラなどの製作)の小言です。

中部・近畿地方の日本酒 其の161

2020-10-22 16:58:00 | 日本酒 中部・近畿
入荷しました、近畿地方の日本酒です。

三重県鈴鹿市若松 清水清三郎商店さん
作 ZAKU 雅乃智 純米吟醸
お米:国産米 精米:50%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:15度
上品な香りが広がり心地よいコクと旨味が漂います。


 滋賀県甲賀市水口町 美冨久酒造さん
三連星 純米大吟醸生原酒
お米:滋賀渡船六号 精米:50%
日本酒度:+4.3 酸度:1.3 アルコール:16度
コクと旨味が広がり最後にキレがあります。

兵庫県丹波市島町 西山酒造さん
月小鼓 宵 純米
お米:山田錦 精米:70%
日本酒度:+1 酸度:非公開 アルコール:15度
円やかな口当たりに旨味を感じ後口スッキリしてます。

奈良県生駒市一分町 上田酒造さん
嬉長 ひやおろし 本醸造
お米:国産米 精米:70%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:15度
やや酸味が強く底面かで旨味が長く感じる。

和歌山県岩出市畑毛 吉村秀雄商店さん
二十年常温熟成 古酒
お米:国産米 精米:非公開
日本酒度:-1.5 酸度:2.1 アルコール:19度
黄金色に輝くお酒。酸味、コクの味わいがとても強く感じます。





中部・近畿地方の日本酒 其の160

2020-10-10 15:48:12 | 日本酒 中部・近畿
入荷しました中部地方の日本酒です。

新潟県柏崎市安田 阿部酒造さん
あべ 純米吟醸原酒
お米:五百万石 精米:55%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:16度
爽やかな酸味を感じながら上品な旨味に変わっていきます。

石川県鳳珠郡能登町字出津 数馬酒造さん
竹葉 冷美酒 COOLBISHU 純米
お米:石川門 精米:60%
日本酒度:-3 酸度:非公開 アルコール:16度
とても口当たりが軽く爽やかな甘味が広がっていきます。


福井県福井市安原町 安本酒造さん
白岳仙 ワイン酵母仕込 純米吟醸
お米:五百万石 精米:58%
日本酒度:+5 酸度:1.8 アルコール:16度
徐々に香と酸味が広がり、やや渋味を感じます。


長野県上田市中央 岡崎酒造さん
亀齢 純米
お米:ひとごこち(長野産) 精米:70%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:15度
旨味と酸味のバランスが心地よく口の中で広がる。


岐阜県各務原市那加新加納町 林本店さん
百十郎 southwind 南の風 純米吟醸
お米:五百万石 精米:60%
日本酒度:+3.4 酸度:2.0 アルコール:15度
見た目と違い以外とアッサリとした味わいです。



中部・近畿地方の日本酒 其の159

2020-09-13 17:22:39 | 日本酒 中部・近畿
入荷しました、近畿地方の日本酒です。


京都府京丹後市美浜町 木下酒造さん
玉川 Ice Breaker 純米吟醸無濾過生原酒
お米:日本晴 精米:60%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:17~18度
ややコクのある味わいに徐々に旨味が広がり消えていきます。
氷を入れてロックもオススメですけど温めても美味しいです。


奈良県葛城市東室 梅乃宿酒造さん
Unfeigned SAKE Terroir 純米
お米:露葉風 精米:80%
日本酒度:-6.3 酸度:2.6 アルコール:17度
爽やかな甘味の中に旨味を感じ香りが漂います。
燗酒にしますと、全体的にふくらみのある味わいになります。


和歌山県紀の川市桃山町 九重雑賀
雑賀 大辛口 吟醸
お米:国産米 精米:60%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:15度
スッキリとした辛味にとても軽い口当たりです。


中部・近畿地方の日本酒 其の158

2020-08-05 16:41:07 | 日本酒 中部・近畿
入荷しました中部地方の日本酒です。

長野県小諸市大手 大塚酒造さん
浅間嶽 純米吟醸原酒
お米:ひとごこち(長野県産) 精米:55%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:17度
ふくらみのある旨味とコクが口の中で広がっていきます。

岐阜県各務原市蘇原伊吹町 小町酒造さん
NAGARA-GAWA 夏の生原酒 純米吟醸
お米:ひだほまれ 精米:55%
日本酒度:+4 酸度:1.8 アルコール:16~17度
やや辛口にマイルドな旨味を感じつつ最後スッキリしています。

静岡県静岡市駿河区西脇 駿河酒造さん
天虹 超辛口 純米無濾過生原酒
お米:日本晴 精米:65%
日本酒度:+11 酸度:1.5 アルコール:18~19度
渋味から辛味へと変わり、その辛味の中に甘味を感じます。



中部・近畿地方の日本酒 157

2020-06-26 15:31:06 | 日本酒 中部・近畿
入荷しました中部地方の日本酒です。

新潟県南魚沼市長崎 高千代酒造さん
たかちよ 氷点貯蔵 おりがらみ
無調整原酒
お米:国産米 精米:50%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:16度
やや強めの甘味に微発泡していて、大人のラムネっていう感じです。

富山県東岩瀬町 桝田酒造さん
満寿泉 Pero 純米吟醸
お米:山田錦 精米:55%
日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール:12度
滑らかな口当たりに旨味と甘味に広がりに、とても飲みやすい。